【映画】感想:映画「バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生」(2016年:アメリカ)

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 アルティメット・エディション ブルーレイセット(初回仕様/2枚組) [Blu-ray]

金曜ロードシネマクラブ|日本テレビ http://www.ntv.co.jp/kinro/index.html
放送 日本テレビ系。2019年10月4日(金)

【※以下ネタバレ】
 
 

祝!バットマン生誕80周年
世界的に有名な2大ヒーローがまさかの対決!


宇宙から来た男vs人類最強の男
勝つのはどっちだ!?


世界中で有名な2大ヒーロー、バットマンとスーパーマンの宿命の戦いを描くエンターテインメント大作が地上波初放送!スーパーパワーを持って宇宙から降り立ち、人類を守るために戦い続けてきたスーパーマンクラーク・ケント。青年実業家・レックスの暗躍によって“人類の敵”となったスーパーマンは次第に闇に染まっていく…。そんなスーパーマンの前に立ちはだかるのが、天才的な頭脳と最新技術を駆使した武器を操り、悪と戦い続けるバットマンブルース・ウェイン。ヒーロー同士がなぜ戦わなくてはならないのか!?そして2人の死闘の行方は…!?人知を超えた能力を持つ男たちが大激突するアクション超大作。

 

あらすじ

 前作「マン・オブ・スティール」のクライマックスでスーパーマンがゾッド将軍と戦っているシーンからスタート。二人の戦いで、バットマンブルース・ウェインの会社のビルも崩壊し、ウェインの部下たちに大きな犠牲が出た。この時からウェインはスーパーマンを危険視する。

 それから二年後。若き実業家レックス・ルーサーは、スーパーマンの危険を周囲に説き、彼に対する抑止力として、クリプトン星人の体にダメージを与える鉱石「クリプトナイト」をアメリカに持ち込もうとしていた。ウェインはルーサーがテロリストを支援する犯罪者だと調べ上げ、さらにルーサーが密輸入しようとしたクリプトナイトを奪い、対スーパーマン用の武器を作り上げる。

 ルーサーはスーパーマンの地球での育ての親マーサを誘拐し、スーパーマンバットマンと戦えと強制する。かくして二大ヒーローは激突するが、全てはルーサーの長年の計画通りだった。しかし戦いの場にロイス・レインが乱入して事情を説明し、スーパーマンバットマンは戦いをやめ、マーサはバットマンが救出する。そしてルーサーのところにはスーパーマンが向かうが、ルーサーはゾッド将軍の死体を元に、クリプトン宇宙船の技術を使って怪物を生み出していた。

 怪物とのバトルの最中、超人(メタヒューマン)の一人であるワンダーウーマンも援軍として参戦してきた。最後、死闘の末、スーパーマンバットマンが対スーパーマン用に作った槍を手にして、怪物に突き立てて勝利するものの、自らも重傷を負い死んだ。

 戦いの後。ルーサーは逮捕され、スーパーマンの死にアメリカ中が悲しみに暮れる中、ウェインはスーパーマン亡き世界で、超人たちを集めたチームを作る決意を固める。最後、スーパーマンの入った棺の上の土が浮き上がるシーンで〆。


感想

 評価は○。

 前作「マン・オブ・スティール」(2013年)はもうめっちゃくちゃに酷評しましたが、
 ↓
perry-r.hatenablog.com

 
 本作はアレよりはマシでした。まあ相変わらず陰気くさい映画でしたが、鎧をまとったバットマン(アーマードバットマン)とスーパーマンのバトルのあたりはカッコ良かったかなと。
 
MAFEX マフェックス ARMORED BATMAN アーマードバットマン
MAFEX マフェックス ARMORED BATMAN アーマードバットマン 『バットマン vs スーパーマン』ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済みアクションフィギュア
 
 
まあ
バットマンがいつの間にかクリプトナイトを手に入れていて「へっ?」となったり(どの時点で入手したん?)
とか
 
なんでレックス・ルーサー(声:神谷浩史)はあんなにスーパーマン嫌いなん?
とか
 
なんでロイス・レインってクリストファー・リーブ映画時代から、容姿が微妙で美人と思えない女優ばかりなん?
とか

 色々ありましたが、少なくとも「マン・オブ・スティール」よりはマシでした。
 
 

https://kinro.ntv.co.jp/lineup/20191004
2019.10.4 よる9時~11時9分放送
バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生


ストーリー
神に等しいスーパーマンに生身の人間バットマン
どう立ち向かうのか!?


クリプトン星から地球に襲来したゾッド将軍を止めるため、メトロポリスで死闘を繰り広げたスーパーマン(ヘンリー・カビル)。しかしその戦いの影響で、ブルース・ウェインバットマンベン・アフレック)のビルは崩壊し、友人や部下たちが犠牲となった。ブルースは、神にも近いスーパーマンのパワーを警戒するように…。


デイリー・プラネットの記者として働くクラーク・ケント=スーパーマンの恋人で同僚のロイス・レインエイミー・アダムス)がアフリカでの取材中に銃撃戦に巻き込まれる。スーパーマンが彼女を助けに駆け付けるが、この行動が世界に波紋を呼び、多くの人々がスーパーマンへに不信感を抱くようになる。同じ頃、大企業レックスコープの若き社長レックス・ルーサージェシー・アイゼンバーグ)が、2年前に墜落した宇宙船や異星人の死体を独自に研究し、クリプトン星の鉱石・クリプトナイトがスーパーマンの力を弱めることを突き止めていた。一方、レックスの行動を怪しむブルースは、執事のアルフレッド(ジェレミー・アイアンズ)の協力を得て彼の研究データを入手。クリプトナイトを奪うことに成功し武器を作り始める。 そんな中、フィンチの尽力で実現したスーパーマン公聴会で爆発事故が発生。スーパーマンは徐々に窮地に立たされていく…!



キャスト/スタッフ
出演
ブルース・ウェインバットマン> ベン・アフレック(小原雅人)
クラーク・ケント/スーパーマン> ヘンリー・カビル(星野貴紀
ロイス・レイン> エイミー・アダムス中村千絵
レックス・ルーサー> ジェシー・アイゼンバーグ神谷浩史
マーサ・ケント> ダイアン・レイン塩田朋子
ペリー・ホワイト> ローレンス・フィッシュバーン石塚運昇
<アルフレッド> ジェレミー・アイアンズ金尾哲夫
<フィンチ議員> ホリー・ハンター高島雅羅
<ダイアナ・プリンス/ワンダーウーマン> ガル・ガドット甲斐田裕子



スタッフ
<監督> ザック・スナイダー
<脚本> クリス・テリオ
<脚本/製作総指揮>デビッド・S・ゴイヤー
<製作総指揮>クリストファー・ノーラン エマ・トーマス ウェスリー・カラー ジェフ・ジョンズ
<音楽>ハンス・ジマー ジャンキーXL

 
 

2019年視聴映画のあらすじ・感想の一覧は以下のページでどうぞ

2019年視聴映画あらすじ・感想一覧

perry-r.hatenablog.com
 
 
バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 (期間限定出荷/スペシャル・パッケージ仕様) [Blu-ray]
 
 
 
 

【ゲーム関係】感想:ゲーム関連本「夜刀姫斬鬼行 剣の巻ビジュアル・ガイドブック」(ジャイブ/2007年):エロ絵が載って無かった……(涙)

夜刀姫斬鬼行 剣の巻ビジュアル・ガイドブック (JIVE FAN BOOK SERIES)

http://www.amazon.co.jp/dp/4861764432
夜刀姫斬鬼行 剣の巻ビジュアル・ガイドブック (JIVE FAN BOOK SERIES) 大型本 2007/9
フォリオ (著)
出版社: ジャイブ (2007/09)
発売日: 2007/09

【※以下ネタバレ】
 

『夜刀姫斬鬼行―剣の巻―』のあらゆる事象をつめこんだ究極の1冊。総勢20人以上にも及ぶ主要キャラクターたちを徹底紹介!美珠市と国津島。二つの土地を舞台に繰り広げられる物語!美麗線画の掲載や、世界観を紐解いていくオフィシャル企画!プレイステーション2版の追加イベントCGや特典イラストもばっちり掲載!オリジナル版より継承された魅力を凝縮した唯一のオフィシャルファンブック。

 

対象ゲーム一言紹介

 
 「夜刀姫斬鬼行 剣の巻」。Nine's fox。AVG。2007年7月26日発売。PS2用ゲーム。オリジナル版は、2005年12月16日にテリオスから発売されたPC用18禁ゲーム「夜刀姫斬鬼行」。原画:横田守土代昭治。シナリオ:藤木隻、他。
 
 地方都市・美珠市で暮らす高校生・長峰悠馬は、帯電体質や異常な治癒能力など他人との違いから、人と距離を置いて生きていた。やがて悠馬の通う高校に久沙凪トウという美少女が転校してきて……

 伝奇アドベンチャー。太古に封印された龍神とその封印を守る一族の内紛に主人公たちが巻き込まれていく、といったド直球の伝奇物。

(※ゲームは未プレイ)。


本の内容

・イラスト集(店舗販売特典イラスト、雑誌書き下ろしイラスト)
・キャラ紹介
・ストーリー紹介
・原画集
・用語集


感想

 評価は○(まずまず)

 本の出来としてはなかなかで、まずキャラ紹介から始まり、複雑なストーリーをCGをふんだんに載せつつ補足説明も付け加えてラストまできっちり紹介、さらにかなり小さめですが原画を乗せて、最後は難解な固有名詞の説明も行うなど、とりあえず必要な要素は一通りそろえた、そつのない内容でした。


 しかし、問題は……、というか期待外れだったのは「エロ絵が一枚も載っていない事」……、最初本を開いた時にペラペラめくって「あっれ? なんでエロいCGが一枚も無いんだ……?」と困惑したのですが、まじまじと本のタイトルを見て重大な誤解をしてきたことに気が付いたのでした……、この本はテリオスのエロゲ「夜刀姫斬鬼行」のムックではなく、PS2ゲーム「夜刀姫斬鬼行 剣の巻」の本だったことに……(涙)


 そりゃないじゃん、そりゃまあ横田絵ヒロインは服を脱いでなくても好きですけど、エロが目当てで購入したのに……、つまるところ、エロゲの「夜刀姫斬鬼行」については何処もムックを出版しなかった、という事ですよね。何故なんだ? エロ絵を適当にちりばめておくだけではなく、複雑な人間関係や、凝りに凝った設定などを説明するのが面倒くさかったとかそういうのですかね?

 しかしまあ、ゲームの凝りに凝った設定は、さすがエリュシオンの藤木隻氏って感じで、エロ要素をウリとするテリオス作品でここまで詰め込むか?と読んでいて圧倒されました。まあそれだけにご褒美エロCGが本に載っていなかったのは返す返すも残念です……
 
 

2019年の読書の感想の一覧は以下のページでどうぞ

perry-r.hatenablog.com
 
 
夜刀姫斬鬼行 -剣の巻-(初回限定版)
夜刀姫斬鬼行 -剣の巻-(通常版)
夜刀姫斬鬼行
夜刀姫斬鬼行―真夏の断章 (富士見ファンタジア文庫)
夜刀姫斬鬼行〈2〉雷鳴の少年、剣の少女 (富士見ファンタジア文庫)
アリアエンターテインメント 夜刀姫斬鬼行 オリジナルサウンドトラック
 
 
 

【少年漫画】城戸みつる先生の新連載が絵が変わり過ぎ:「カワイスギクライシス」(ジャンプスクエア2019年11月号)

カワイスギクライシス 1 (ジャンプコミックス)

宇宙人が地球で出会った“カワイイ”とは?城戸ミツルの新連載がSQ.で - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/350388
2019年10月4日 22:41

natalie.mu

本日10月4日に発売されたジャンプスクエア11月号(集英社)にて、「ハッピィミリィ」「おやすみ睡魔と夜ふかしJK」の城戸みつるによる新連載「カワイスギクライシス」がスタートした。


「カワイスギクライシス」は宇宙人のリザを軸に描くSFコメディ。高度な文明を築く帝国アザトスの一員であるリザは、地球の資源をアザトスのものとするため、調査員として地球へと送り込まれていた。文明レベルの低い地球など早く滅ぼしてしまえばいいと考えていたリザだったが、地上でとあるカワイイ動物に出会ったことから、その考えを改めるようになる。

 
 はい、という事で城戸みつるセンセの新連載ですが……、雑誌で絵を見て誰の作品かと思ったわ(ト書き:驚愕)

 こういう絵です
 ↓

ジャンプSQ.│『カワイスギクライシス』城戸みつる
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/toocutecrisis/

 
 
 この方、大昔は4コマ漫画雑誌の「まんがタイム」ですんごい怖い絵柄(で、内容もイマイチだった)の4コマ漫画を連載していて、そのあと

少年誌のジャンプスクエアの増刊に描くようになる&少女漫画誌のアリアでも連載

少年誌のジャンプスクエアの本誌に描くようになる

 と順調にステップアップしていて、その度に絵が少しづつ可愛い感じにシフトしていたのですが、今回がとどめというか、完全に少年誌向けの絵柄になったなぁと仰天です。昔の面影皆無。


 怖い時代の絵柄は
 

北斎先生!!(1) (KCx)

北斎先生!!(1) (KCx)

 
 で確認できるのですが、本当に凄い変わりようだよなぁ……
 
 
ハッピィミリィ 1 (ジャンプコミックス)
ふみんなふみな(1) (講談社コミックス月刊マガジン)
北斎先生!!(1) (KCx)
おやすみ睡魔と夜ふかしJK(1) (講談社コミックス月刊マガジン)
 
 
 

【SF警察】アニメとか漫画を馬鹿にするSFマニアってまだ生きているんだ……【21世紀に?】

彼方のアストラ 1 PLANET CAMP (SHUEISHA JUMP REMIX)

2019.09.29
漫画『彼方のアストラ』作者が“アンチ”にTwitterで持論を展開! “SF警察”を一刀両断!?|おたぽる
https://otapol.com/2019/09/post-80380.html

otapol.com

 
 旬を大幅に外したネタで恐縮ですが……
 
 

9月18日深夜に最終回を迎えたSFアニメ『彼方のアストラ』(TOKYO MXほか)。同作の原作者である漫画家・篠原健太Twitterでアンチへ反論し、話題になっている。


同作は広大な宇宙を舞台に、学生たちによるサバイバルを描いたSF作品。SFというジャンルには「幅広い見識から作られる重厚な設定が必要」と考える原理主義者が多いためか、同作もアニメ化で露出が増えた結果、設定の粗を指摘する“SF警察”のお縄にかかってしまったようす。最近では「非合理的」「ご都合主義」と怒るアンチとファンの泥仕合が繰り広げられていたが、ついに作者自身が反応した形だ。

 
 今でもアニメとかを見て「これはSFじゃない」とかケチを付ける人間て、まだ存在しているんだ……、まあ1970年代~80年代頃には「宇宙戦艦ヤマトはSFじゃない」「スターウォーズはSFじゃ(以下略)」「ガンダムはS(以下略)」とつるし上げる面倒くさい人たちが普通にいましたが、SF要素が一般文学に溶け込んでいくような流れの中で、そういう過激派というかうるさ型は消えていったと思っていたのに……


(わたしを離さないで(カズオ・イシグロ)とか、1Q84村上春樹)とか、ふつーの文学作品として評価されているけど、一昔前ならSFと呼ばれていたアレですよね

わたしを離さないで
1Q84 BOOK 1
 
 

SFマガジンすら……

 ましてや、SFファンの牙城的な「S-Fマガジン」が

S-Fマガジン2017年8月号
https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000013582/shurui_71_SFM/page1/order/

SFマガジン 2017年 08 月号 [雑誌]

□TVアニメ『ID-0』特集

とか
 

S-Fマガジン2018年2月号
https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000013745/shurui_71_SFM/page1/order/

S?Fマガジン2018年2月号

●特集・「ガールズ&パンツァー」と戦車SF

とか
 

S-Fマガジン2018年4月号
https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000013819/shurui_71_SFM/page1/order/

S-Fマガジン2018年4月号

●「BEATLESS」&長谷敏司特集
人間とアンドロイドのボーイ・ミーツ・ガールを描いた長谷敏司BEATLESS』の
TVアニメ版が本年1月より放送開始したことを記念した作品・作家特集。
アニメ製作陣へのインタビュウのほか、評論・ガイド、スピンオフ小説を掲載。

とか
 
 アニメネタを取り上げまくっているという時代なのに、時代に置いていかれているなぁ、という感じしかしない話でした……
 
 
彼方のアストラ 全巻合本版 (ジャンプコミックスDIGITAL)
 
 
 

【テレビ番組】テレビ番組評価[2019年9月分]

彼方のアストラ 1 PLANET CAMP (SHUEISHA JUMP REMIX)

 最新のテレビ番組(アニメ、ドラマ、他)の評価です。


※行頭が「◇」は今期クール開始作品、「◆」はそれ以前から継続放送。

ランキング

●すごく面白い(評価:◎)
 無し


●まずまず面白い(評価:○)
終◇アニメ「彼方のアストラ」(全12話)
終◆アニメ「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」(2019年4月~10月(全26話))
終◆NHK「ダークサイドミステリー」(2019年4月~9月(全14回))


●なんとなく見ている(だけ)(評価:△)
終◇アニメ「かつて神だった獣たちへ」(全12話)
 ◆アニメ「ゲゲゲの鬼太郎(第6期)」(2018年4月~)
終◇アニメ「戦姫絶唱シンフォギアXV(エクシヴ)」(全13話)
終◇アニメ「ソウナンですか?」(15分アニメ)(全12話)
終◇アニメ「手品先輩」(15分アニメ)(全12話)
 ◆特撮「騎士竜戦隊リュウソウジャー」(2019年3月~)
新◇特撮「仮面ライダーゼロワン」(2019年9月~)
 ◆特撮「電光超人グリッドマン(1993年)」(2019年4月~)
 ◆NHKグレーテルのかまど
 ◆NHKコズミックフロント NEXT」(2015年4月~)
 ◆NHK「サラメシ」
終◇NHK「ダイアモンド博士の“ヒトの知恵”」(9月6日~9月27日(全4回))
終◆NHKフランケンシュタインの誘惑E+」(2019年4月~9月(全20回))


●視聴中止(評価:×)
 ◇アニメ「異世界チート魔術師
 ◇アニメ「ヴィンランド・サガ
 ◇アニメ「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
 ◇アニメ「炎炎ノ消防隊
 ◇アニメ「可愛ければ変態でも好きになってくれますか?」
 ◇アニメ「グランベルム」
 ◇アニメ「コップクラフト
 ◇アニメ「女子高生の無駄づかい」
 ◇アニメ「ダンベル何キロ持てる?」
 ◇アニメ「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?
 ◇アニメ「ナカノヒトゲノム 実況中」
 ◇アニメ「BEM」
 ◇アニメ「魔王様、リトライ!」
 ◇アニメ「まちカドまぞく」


※今期お気に入りのアニソン
 無し

コメント

 夏クール最後の月。

 NHKの歴史ミステリー番組「ダークサイドミステリー」が半年で終了(涙) まあオカルト検証番組「幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー」の「スピンオフ」だったので、この程度のボリュームなのは当然だったのか……


 「彼方のアストラ」(評価:○)が良い感じに走り切りました。原作漫画の雰囲気を上手くアニメ化していて、初回と最終回がそれぞれ1時間スペシャルという構成も良かった。地味に良作だったなと。


 「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」(評価:○)は、最後の最後で持ち直したというか、なんとかうまく形作りをして締めくくりました。原作ゲーム(1996年版)がAVG史上最高クラスの評価を受けているのと比べれば、アニメは「そこそこ」でしかありませんでしたが、まあ原作ゲームのなんとなくの雰囲気は再現出来ていたので、まあ悪くは無かったかなと。


 「かつて神だった獣たちへ」(評価:△)は、原作者に謝罪したほうが良いような出来だったのがなんとも……


 「戦姫絶唱シンフォギアXV(エクシヴ)」(評価:△)は頑張ったけど、もう全盛期の勢いは無かったなという評価。


 「ソウナンですか?」と「手品先輩」の、ヤングマガジン15分アニメコンビは、そこそこ仕上がってました。


 壊滅的だった4月~6月クールに比べればまだマシだったとは思いますけど、やはりパンチ力に欠けるクールだった感は否めない……
 
 
 
この世の果てて?恋を唄う少女(YU-NO盤)
TVアニメ「戦姫絶唱シンフォギアXV」キャラクターソング1
TVアニメ「ソウナンですか?」オープニングテーマ「ココハドコ」
【メーカー特典あり】 FANTASTIC ILLUSION *CD 初回生産限定:TVアニメ「手品先輩」盤 (メーカー特典:ブロマイド1枚(全6種のうち1種ランダム配布))
 
 
 
 
 

【SF小説】感想:小説「造物主(ライフメーカー)の選択」(ジェイムズ・P ホーガン/1999年)

造物主の選択 (創元SF文庫)

http://www.amazon.co.jp/dp/4488663206
造物主(ライフメーカー)の選択 (創元SF文庫) 文庫 1999/1/29
ジェイムズ・P ホーガン (著), James P. Hogan (原著), 小隅 黎 (翻訳)
文庫: 491ページ
出版社: 東京創元社 (1999/1/29)
発売日: 1999/1/29

【※以下ネタバレ】
 

人類が土星の衛星タイタンで発見した異種属は、意識を持ち自己増殖する機械人間だった。地球の中世西欧そっくりの暮しを営む彼らは、人類との接触で新たな道を歩みはじめたが、大きな謎が残されていた。彼らの創造主とは何者なのか? コンタクトの立役者、無敵のインチキ心霊術師ザンベンドルフが再び立ち上がる。『造物主の掟』続編。


人類は土星の衛星タイタンで驚くべき異種属と接触した。彼らは意識を持ち自己増殖する機械生命で、地球の中世西欧社会そっくりの暮らしを営んでいたのだ。人類との接触で新たな道を歩み始めた機械人間たちだったが…大きな謎が残されていた。彼らの創造主とは何者なのか?コンタクトの立役者、無敵のインチキ心霊術師ザンベンドルフが再び立ち上がる!『造物主の掟』待望の続編。

 

あらすじ

 21世紀。地球人は土星の衛星タイタンで、自己増殖するロボットたちの文明と遭遇する。ロボットたちは、未知種族の自動工場によって生産された機械たちで、地球の中世に酷似した文明と宗教を作り上げていた。

 地球人は彼らを「タロイド」と名付け調査を開始するが、地球の強欲な企業グループはタロイドたちを支配し自らの利益に結び付けるため、悪辣な内政干渉を試みた。しかし、タイタンに来ていた超心霊術師(実はただの詐欺師)のカール・ザンベンドルフは、彼に協力する仲間たちと共に陰謀を粉砕し、タロイドたちは民主的な新国家を立ち上げる事に成功した。


 そしてそれからしばらく後。地球で企業グループが新たな陰謀を実行しつつあった頃、タイタンでは科学者たちが、タロイドたちの製造者に関する手掛かりを発見しつつあった。


 100万年前。太陽系から1000光年離れた恒星コヴの惑星タールには、ポリジャンという鳥型種族が存在した。彼らは21世紀人類を超える文明レベルに到達し、他星系にロボット宇宙船を送り出す技術力を有していた。しかし、ある時、数年以内にコヴが超新星爆発を起こすことが判明し、それを知った特権階級は脱出用の宇宙船の開発にとりかかるが、技術的にも時間的にも間に合いそうになかった。

 計画に参加していたコンピューター科学者のサーヴィクは、生き延びるため、仲間と共に精神をロボット宇宙船のコンピューター内に吸い上げて保存するという処置を実施する。ロボット宇宙船は宇宙を探索して、適切な惑星が見つかれば自動工場を建設し、機械の体を生産して、サーヴィクたちはその体に乗り移って復活する、という計画だった。

 しかし長い旅の間に、宇宙船は超新星の放射を浴びてソフトウェアが損傷し、その結果、本来の目的には全く適さないタイタンに自動工場を建設してしまう。さらにそのあと、工場は予定にはなかった奇妙なロボットを次々と生産し始め、これこそがタロイドたちの起源だった。


 地球人は、タイタンの機械の中に電子的に眠り続けていたボリジャンたち(地球人側の呼び名はアステリアン)を復活させ、彼らとのコンタクトに成功する。しかしアステリアンは学者たちを言葉巧みにだまして、地球のネットワークにウイルスを送り込んで大混乱状態に陥れると、悠々と復活のための工場建設を開始する。

 しかしアステリアンが使っていた人工知能ジニアスは、タロイドの言葉から「奇跡が起こせる地球人」の事を知り、ザンベンドルフに接触してきた。ザンベンドルフは、お得意のトリックを駆使してジニアスを騙し、自分が物理法則を超越した高次の存在だと信じ込ませることに成功する。

 ジニアスはザンベンドルフの弟子になるため、アステリアンを見限り電子的な戦争をしかけるが、アステリアンたちは苦労してジニアスを制圧し、地球人たちに対して勝利宣言する。

 打つ手の無くなったザンベンドルフたちはタイタンからの避難を決意するが、やがてアステリアンが消滅したことが判明する。100万年の間にタイタンの機械の中に作られていた、一種の免疫システムが、異物であるアステリアンを排除してしまったのだった。さらに、その事を見通していたジニアスは、一時的に地球のネットワークに退避していて無事だった事も解る。

 今回の事件を経て、タロイドたちの社会には地球が干渉しない方針が確定した。ジニアスはアステリアンが得るはずだった機械の体を得て大満足していた。全ての仕事を終えたザンベンドルフたちは地球への帰途についた。


感想

 評価は◎。

 ボーガンの一大痛快SF「造物主(ライフメーカー)の掟」の続編。「~掟」は、ザンベンドルフとの出会いでタロイドたちが新しい考えに目覚めていくところや、クライマックスの大逆転劇などが実にドラマチックで面白く、ホーガンの小説の中でも別格の面白さと評価しています。そして、こちらの「選択」はその作品の続きという事で期待度も高かったわけですが、内容は大満足でした。

 まあ、予想通りというか、いつものホーガンらしく、話の運びは面白いものの、あまりキャラクターは描けていません。それどころか、序盤から中盤にかけては、モブキャラだけしか関わっていない出来事を転がして話を進めていくため、主要キャラが終盤まで殆ど活躍しないという……、ザンベンドルフはもちろん、モーセガリレオも、敵役のヘンリーやリシュリーも殆ど出てこない……、

 全三部構成で、第一部は「モブキャラ話」、第二部は過去に遡っての異星人ボリジャンたちの物語、なので゛、話が本格的に始動するのは、ほぼ中間の231ページからスタートする第三部からと、話がかなりスローモー。
まあ第二部での、ボリジャン側の物語もそれなりに面白かったと言えばそうですが、第二部は前作のキャラクターたちは登場しないし……


 にもかかわらずこの小説が面白いのは、終盤400ページくらいから始まるザンベンドルフの活躍が前作顔負けの痛快さだから。アステリアンの人工知能ジニアスに対し、彼の「心霊能力」を披露して(実のところは巧妙なトリックですが)、彼がアステリアンなど問題にならない高次の存在だと信じ込ませて、ジニアスを味方につけるあたりからの展開がもう楽しいの一言です。

 ザンベンドルフがジニアスを誘導し、高次の段階に到達するためには償いが必要、とか丸め込んで。地球のネットワークのウイルスを駆除させたり、アステリアンの計画を洗いざらい教えさせたりするあたりから、本当に笑えて来ますし、ジニアスがザンベンドルフを尊敬してマスターと呼び、アステリアンたちを仕えるに値しない低次の存在と揶揄する辺りとか、もう本当におかしい。

 まあ、ラストはジニアスが勝利するのではなく、「勝ったのはタイタンの免疫システムだった」みたいなところに着地したのはちょっと拍子抜けでしたが、きっちりジニアスが生きていたのは嬉しかったし。

 約500ページの大作で読み切るには苦労しましたが、終盤の面白さは「~掟」ファンを納得させるものでしたので、読後の印象も実に気分がいい物でした。理屈だけで話を作る作風のホーガンですが、この二部作だけはキャラクターの面白みが描けていて実に良かったですね。
 
 
 

2019年の読書の感想の一覧は以下のページでどうぞ

perry-r.hatenablog.com
 
 
造物主(ライフメーカー)の掟
造物主の掟 (創元SF文庫)
 
 
 

感想:アニメ(新番組)「旗揚!けものみち」第1話「レスラー×召喚」:原作(?)漫画よりさらにバカ度アップ(笑)

TVアニメ『旗揚! けものみち』オープニング・テーマ 「闘魂! ケモナーマスク」【DVD付き限定盤】

TVアニメ「旗揚!けものみち」公式サイト http://hataage-kemonomichi.com/
放送 BS11。全12話。

【※以下ネタバレ】
 

最強覆面レスラー・ケモナーマスク。
アリーナの大歓声に包まれて、宿敵MAOとの決着をつける
世界タイトルマッチのゴングが
今、鳴り響いた! はずだったのだが…


試合の最中突如リングの上から異世界に召喚された
モナーマスクこと柴田源蔵は、
アルテナ姫から魔王と邪悪なる魔獣の退治を言い渡される。
しかしケモノを愛する源蔵はその依頼を断固拒否!
「魔獣だって愛情を持って接してやれば、無闇に人を襲ったりしない!」


彼の真の夢は、
ケモノに囲まれてペットショップを経営することだったのだ。
源蔵はこの異世界で、輝かしい第二の人生を
スタートすることができるのか!?

 

第1話 レスラー×召喚 (2019年10月2日(水)放送)

 

あらすじ

 覆面レスラー・ケモナーマスクこと柴田源蔵は大の動物好き。今夜の、宿敵MAOことマカデミアンオーガとのタイトルマッチに勝利した暁には、第二の人生、ペットショップの主人に転職しようと夢見ていた。ところが試合の最中、ケモナーマスクと飼い犬のひろゆきは、突然姿が薄れて消え去ってしまう。

 ケモナーマスクは異世界のアルテナ姫によって「勇者」として召喚されていた。アルテナ姫はケモナーマスクに、魔王と邪悪な魔獣の討伐を依頼するが、ケモナーマスクは姫の「獣を退治する」という言葉に激怒し、姫を華麗なジャーマンスープレックスで投げ飛ばす。しかし当然城の兵士たちに敵とみなされ、慌てて城外に逃げ出す羽目に。

 ケモナーマスク/源蔵は城下町をひろゆきとさ迷ううち、この世界には毛がふっさふさの獣人やら、ケモミミ娘やらがいることを知って歓喜する。そしてなりゆきで、借金が払えなくて売り飛ばされそうになっていたケモミミ娘・シグレを助ける。

 シグレのアドバイスで源蔵はハンターギルドに行き、人を襲うケルベロス退治の仕事を受ける。そして見た事も無いタイプの獣のケルベロスを見て大喜びでじゃれつきながら、結果的に依頼を果たして報酬を手に入れる。そして源蔵は、魔獣のすばらしさを人間に伝えるという夢を、シグレ・ひろゆき・(突然登場した)謎の巨大アリの四人でかなえようと決意するのだった。


脚本:待田堂子 絵コンテ:三浦和也 演出:福元しんいち 総作画監督:能海知佳

感想

 評価は◎。

 原作(?)は月刊少年エースで連載している「けものみち」(暁なつめ(原作)まったくモー助(漫画)夢唄(漫画))というバカギャグ漫画で、毎月楽しく読んでおります。

 ただし漫画の方は、源蔵がいきなり異世界召喚されて姫をぶん投げた後、次の瞬間には既にメインキャラが集まっていて、ペットショップを経営しながらバタバタやっている、というスピード展開でかなり面食らったのですが……、アニメの方はプロレスの試合から丁寧に?描いて、城から逃げ出した後の色々やメインキャラが集まる展開、などをきちんと段取りを踏んでやっていく模様。なるほど、アニメはオリジナル要素がいっぱいと書いてあったのはそういうことか。

 今回は、いきなり姫様にジャーマンスープレックスを食らわせておパンツ丸出し状態にするところから吹きましたが(笑)、さらに獣人でも魔獣でも歓声を上げながらとびかかっていく源蔵の姿がめっちゃおかしかった(笑) それにケルベロス退治に向かう際に、源蔵がナイフを差し出されて「バカヤロウッ、オマエは俺が凶器を使うレスラーに見えるのかッ!」と激高するシーンとかも笑えたし、最後も突然知らない巨大アリが四人目として参加しているとか、変な展開が最後まで続いて面白いのなんの。これは今期アニメの中でも特に期待できそうです。

 ところで何故リングの上にDDT(実在のプロレス団体)のマークが書いてあったんだろう……?
 
 
 

旗揚!けものみち


制作会社
ENGI


スタッフ情報
【原作】暁なつめ
【漫画】まったくモー助、夢唄
【監督】三浦和也
【シリーズ構成】待田堂子
【キャラクターデザイン】能海知佳
【製作】けものみち製作委員会



オープニング・テーマ 「 闘魂! ケモナーマスク」歌 NoB with ケモナーマスク(CV:小西克幸
エンディング・テーマ「アネクドット」歌 ももすももす



キャスト
柴田源蔵 - ケモナーマスク:小西克幸
シグレ:関根明良
花子:八木侑紀
カーミラ櫻庭有紗
MAO - マカデミアンオーガ:稲田徹
ひろゆき 末柄里恵
ミーシャ 集貝はな
ヴォルフガング 松田健一郎
エドガー 武虎

 
けものみち (1) (角川コミックス・エース)
けものみち (2) (角川コミックス・エース)
けものみち(3) (角川コミックス・エース)
けものみち(4) (角川コミックス・エース)
ASIN:4041082315
 
 
 

感想:アニメ「ハイスコアガール」第13話「ROUND 13」(2019年10月4日(金)深夜放送):EXTRA STAGE(13~15話)がついにテレビ放送

sora tob sakana/New Stranger(通常盤)「TVアニメ ハイスコアガール」OP

TVアニメ『ハイスコアガール』公式サイト http://hi-score-girl.com/
放送 BS11

【※以下ネタバレ】
 

俺より強いGIRLに会いに行く──。
「ポリゴン」って何?食えんの?そんな2D全盛期だった古き良き格ゲーブーム到来の1991年。
ヤンキーとオタクとリーマンが蔓延る場末のゲーセンに、彼女は凛として座していた──。
主人公ハルオを通して描かれる’90年代アーケードラブコメディー!

 

第13話 「ROUND 13」(2019年10月4日(金)深夜放送)

 

あらすじ

 小春はハルオに告白し、条件として対戦ゲームで勝負し、小春が負けたら諦めるが、勝った場合には自分と付き合えと要求する。ハルオはどうしていいのか分からず、悩んだ末に親友の宮尾に相談するが、以前から小春の気持ちを知っていた宮尾は、ハルオに小春に真剣に向き合えと忠告する。

 ハルオが帰宅すると、晶の家庭教師の業田先生が訪ねてきており、ハルオに晶との付き合いを断つように要求してくる。しかし話を聞いていたなみえ(ハルオ母)は、その要求をキッパリはねつける。

 さらに業田先生は、晶の専属運転手のじいやが、こっそり携帯ゲーム機のワンダースワンを用意して、車内で昌に遊ばせていたことを突き止め、じいやを専属運転手から外すと申し付ける。じいやはその日一杯はまだ運転手であることを利用し、晶をハルオの家まで連れていく。

 ハルオと晶はゲーセンで格ゲーを遊びまくった後、さらに近所の縁日で買い食いやらを堪能する。しかしハルオはふと、もう今後二度と晶に会えるかどうかわからないと気が付き不安に襲われる。


■脚本:冨田頼子
■コンテ:内田信吾
■演出:山川吉樹
■CGディレクター:鈴木勇介(SMDE)


感想

 2018年7月~9月に放送された「ハイスコアガール」(全12話)の続編で、今年の3月に配信&OVAでリリースされた(はずの)「EXTRA STAGE」(13~15話)、第二期放送を前に無料テレビで放送されることになりました。いやぁ、こりゃ助かった。12話のラストで小春の告白シーンの後、「続きはOVAと配信で」と告知された時にはブチ切れそうになりましたけど。


 原作を読んでいたはずなのに殆ど忘れてしまっているので、この先どうなるのかドキドキしちゃいますな。

 晶の姉の真役の赤﨑千夏ってこのOVAでようやく登場か……、そしてどう聞いても赤﨑千夏に聞こえない……


参考:第12話感想

perry-r.hatenablog.com
 
 

ハイスコアガール


制作会社
J.C.STAFF


スタッフ情報
【原作】押切蓮介(「月刊ビッグガンガンスクウェア・エニックス刊)
【監督】山川吉樹
【シリーズ構成】浦畑達彦
【キャラクターデザイン】桑波田満(SMDE)
【CGディレクター】鈴木勇介(SMDE)
【キャラクターモデルディレクター】関戸惠理(SMDE)
美術監督】鈴木朗
色彩設計】木村美保
【撮影監督】福世晋吾
【編集】坪根健太郎(REAL-T)
【音響監督】明田川仁
【音楽】下村陽子
【音響制作】マジックカプセル
CGIプロデューサー】榊原智康(SMDE)
CGI】SMDE
【アニメーション制作統括】松倉友二
【ゲーム収録】高田馬場ゲームセンター ミカド
【ゲーム考証・監修】石黒憲一



音楽
【OP】sora tob sakana「New Stranger」
【ED】やくしまるえつこ「放課後ディストラクション」



<キャスト>
矢口春雄:天﨑滉平
大野晶:鈴代紗弓
日高小春:広瀬ゆうき
宮尾光太郎:興津和幸
土井玄太:山下大輝
鬼塚ちひろ:御堂ダリア
矢口なみえ:新井里美
業田萌美:伊藤静
じいや:チョー
大野真:赤﨑千夏
小学校の担任:杉田智和
遠野先生:植田佳奈
小春の父:武虎
ナレーション:大塚芳忠
ガイルさん:安元洋貴
ニコタマちゃん:井澤詩織
ザンギエフさん:三宅健太
高田馬場サガット鈴村健一
大井町オルバス寺島拓篤
九品仏ブランカ諏訪部順一
玉川学園前サスカッチ小野賢章


2018年放送・OVA作品 全12話+全3話

 
放課後ディストラクション(CDS)
ハイスコアガール(1) (ビッグガンガンコミックススーパー)
ハイスコアガール CONTINUE(1) (ビッグガンガンコミックススーパー)
ハイスコアガール CONTINUE(2) (ビッグガンガンコミックススーパー)
ハイスコアガール CONTINUE(3) (ビッグガンガンコミックススーパー)
ハイスコアガール CONTINUE(4) (ビッグガンガンコミックススーパー)
ハイスコアガール CONTINUE(5) (ビッグガンガンコミックススーパー)
ハイスコアガール(6) (ビッグガンガンコミックススーパー)
ハイスコアガール(7) (ビッグガンガンコミックススーパー)
ハイスコアガール(8) (ビッグガンガンコミックススーパー)
ハイスコアガール(9) (ビッグガンガンコミックススーパー)
ハイスコアガール(10)(完) (ビッグガンガンコミックススーパー)