雑談:引用:まとめサイト『なぜ日本のSFは衰退したのか?』

●なぜ日本のSFは衰退したのか? : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
http://himasoku.com/archives/51894865.html

 私見ですが、見方が間違ってないかと。かつての『SF小説』とかにのみ出ていた要素が、もう広く大きく世の中に拡散しているのだから、例えば1970年代と比較したらもうSFは大隆盛期なのではないか。


 「1Q84」って発売当時に言われてましたが、これ、あらすじ眺めたら並行世界SF小説だし、スレにも書いてありますが「信長のシェフ」なんかタイムスリップSF漫画ですよね。コッペリオンなんか近未来破滅SFだし。ゲームでアニメにもなった「シュタインズゲート」なんかド級の時間SFですしね。


 この春放送のアニメをちらっと眺めても

Fate(伝奇SF)
プラスティックメモリーズ(未来SF)
シドニアの騎士(宇宙SF)
境界のRINNE(日常ライトSF)
山田くんと7人の魔女(日常ライトSF)
攻殻機動隊アライズ(サイパーパンクガチSF)
パンチライン幽体離脱SF)

etcetc

 これらを「こんなもんSFじゃねーよwww」と言い出すとですね、1979年頃に起きた「初代ガンダムなんかSFじゃねーよwww」論争と同じで、『たんに自称SFファンがお高く留まっていて、自分の気に食わないものをSFと認めないだけ』という話になり、SFの衰退云々も自称SFファンが言っているだけと結論付けられそうなのですが、どんなもんでしょ。