感想:アニメ「キャプテンフューチャー」第4話「衛星ヌーンの決戦」

コロムビア・サウンド・アーカイブス キャプテンフューチャー オリジナル・サウント・トラック-完全盤-

●伝説のSFアニメーション 「キャプテンフューチャー」特別番組 | アニマックス
http://www.animax.co.jp/programs/NN10002001
米国のSF作家エドモンド・ハミルトンによるスペースオペラ小説の金字塔『キャプテンフューチャー』を原作に持つ、NHKとしては『未来少年コナン』に続くTVアニメーションシリーズ。


原作の魅力である個性豊かなキャラクターたち、センス・オブ・ワンダーなメカニックやストーリーを、当時のSF的未来観も取り込みながら魅力的なビジュアルと骨太のアクションで描いた本作は、いまなお国内外で高い評価を受けている。再放送の機会も少ない“幻の作品”、2016年9月待望のBlu-Rayによる初パッケージ化にともない、今回特別に発売直前に、第1話~第8話までを特別放送!「幻のスペースオペラキャプテンフューチャー」にご期待ください。

放送 アニマックス。2016年9月24日(土)深夜放送。

【※以下ネタバレ】

第4話  衛星ヌーンの決戦 (「恐怖の宇宙帝王」より)

 

あらすじ

 宇宙帝王は、衛星ヌーンに隠されていた古代メガラ文明の兵器を手に入れ、メガラ星総督に降伏を要求した。さらに太陽系政府に対しても、メガラ星の住人を人質に権力を譲渡するように迫る。だが、キャプテンフューチャーは、この絶望的状況でも、宇宙帝王を倒せば勝機はあると考えていた。

 フューチャーたちは、古代メガラ文明を調査中に行方不明となった研究者ケネス・レスターの足取りを追い、炎の海へと向かう。フューチャーたちはそこで古代メガラ文明の地下都市を発見し、監禁されていたレスターを救い出す。レスターはこの地下都市を発見したものの、尾行していた謎の相手によって閉じ込められてしまったという。そこに宇宙帝王が現われ、フューチャーたちも同様に監禁されるが、グラッグに原子振動装置を取り付けることで脱出する。

 フューチャーたちは、最後の決戦のため衛星ヌーンへと乗り込んだ。原子振動装置を身に着ければ、影の様になった宇宙帝王と渡り合うことが出来るが、特別な装備で空気まで振動させている宇宙帝王と違い、フューチャーは空気が体を通り抜けてしまうため呼吸が出来ない。フューチャーはそれを覚悟で宇宙帝王と対決し、苦しみながらも宇宙帝王の原子振動装置のスイッチを切ることに成功する。

 次の瞬間宇宙帝王はオットーとグラッグに取り押さえられるが、その正体は猿人になったと思われていた副総督ケルスだった。権力欲に取り付かれたケルスは、古代メガラ文明の遺産を手に入れたことで今回の事件を引き起こしたのだった。メガラ星人は自分たちが崇めていた「古え人」が実は地球人だったことを知り、戦いを中止した。先祖返り病の患者たちも、サイモンが開発した薬で全快した。

 こうして宇宙帝王事件はフューチャーメンの活躍で無事解決した。フューチャーはケン・スコットをジョーンに預け、惑星パトロールの訓練施設に入れてもらうように頼むと、月の基地へと帰っていった。


感想

 今回も詰め込み方が凄い。普通の感覚だと、宇宙帝王編最終話の今回は最初から最後まで衛星ヌーンでの最終決戦で30分潰してもおかしくないのですが、その前に古代文明の遺跡を調査しに出かけて、閉じ込められるというトラブルまで盛り込んでおきながら、ちゃんとラスボスとの決戦に間に合わせて、しかも急いだ感が無いのですから。なんというか不思議な編集トリックを使われているような、騙されたような気分になります。

 さて、38年前に見たときにも気がついていたのですが、最後の宇宙帝王とのバトルは、キャプテンフューチャーが呼吸を我慢して戦わなくても、呼吸しないグラッグに代理で戦ってもらえば問題なかったですよね。でもまあ、それを言うのは、ヒーロー物を見ていて「何故最初から必殺技を使わないんだ」と突っ込むようなもので言っちゃダメなことなんですよね、きっと。

 それにしても、このアニメ、辻真先先生のシナリオだからか台詞に妙に味があります。例えばフューチャーが古代文明の遺跡を探索中に「何千年何万年という歳月、この照明は床を虚しく照らし続けてきたのか……」とか、宇宙帝王がフューチャーに向かって「呆れた向こう見ずだ。撃てず切れず突けぬ私とどうやって戦おうというのだ」とか、ある意味時代がかっているというか、クラシカルな感じのセリフが随所に出てきて、「今」のアニメとの違いを感じます。

キャプテンフューチャー」の他のエピソードのあらすじ・感想は、以下のリンクからどうぞ

perry-r.hatenablog.com


恐怖の宇宙帝王―キャプテン・フューチャー (1974年) (ハヤカワ文庫SF)
恐怖の宇宙帝王/暗黒星大接近! <キャプテン・フューチャー全集1> (創元SF文庫)