感想:アニメ(新番組)「ジョーカー・ゲーム 」第1話「「ジョーカー・ゲーム」(前編)」


TVアニメ「 ジョーカー・ゲーム 」オープニングテーマ「 REASON TRIANGLE 」【通常盤】

TVアニメ『ジョーカー・ゲーム』公式サイト http://jokergame.jp/
放送 AT-XAT-Xが最速放送)。

【※以下ネタバレ】

世界大戦の火種がくすぶる昭和12年秋、帝国陸軍の結城中佐によって、スパイ養成部門"D機関"が極秘裏に設立される。生え抜きの軍人を尊ぶ陸軍の風潮に反し、機関員として選ばれたのは、東京や京都といった一般の大学を卒業し、超人的な選抜試験を平然とくぐり抜けた若者たちだ。彼らは魔術師のごとき知略を持つ結城中佐のもと、爆薬や無電の扱い方、自動車や飛行機の操縦法はもちろん、スリや金庫破りの技に至るまで、スパイ活動に必要なありとあらゆる技術を身につけ、任地へと旅立っていく。「死ぬな、殺すな」--目立たぬことを旨とするスパイにとって自決と殺人は最悪の選択肢であるとするD機関は、陸軍中枢部から猛反発を受けつつも、味方を欺き、敵の裏をかき、世界中を暗躍する。東京、上海、ロンドン……世界各地で繰り広げられるインテリジェンス・ミステリー。

第1話 「ジョーカー・ゲーム」(前編) (2016年4月5日(火)放送)

あらすじ

 昭和12年(1937年)。陸軍中佐結城の発案で、スパイ養成学校「D機関」が設立された。そこではスパイとして必要なあらゆる知識技能が叩き込まれ、それに耐えた8人の若者が機関員として選抜された。機関員たちの名前も素性も全て秘匿され、彼らは全員が偽名で呼び合っていた。陸軍参謀本部からD機関に連絡役として派遣された佐久間中尉は、機関員たちには日本に対する愛国心や正々堂々と戦うといった考え方が全く無く、それどころか日本が戦争に負けるということすら平気で口にする態度に憤りを覚える。

 ある日佐久間は上官の武藤大佐の命令で、D機関に日本在住のアメリカ人ゴードンのスパイの証拠を押さえるように依頼する。結城は疑いをもたれたスパイに存在価値はなく、あえて捕まえる必要も無いと語るが、軍上層部がD機関の実績を求めていると聞かされ、しぶしぶ承諾する。

 佐久間は機関員三好と共に憲兵隊を装ってゴードン宅に踏み込むが、その際三好はゴードンに「もし証拠が見つからなければ佐久間が腹を切る」と請合っていた。そして証拠は何も見つからず、しかも既に数日前に一度憲兵隊がゴードン宅を捜索していたと解る。これは武藤大佐がD機関を無能扱いして潰すための陰謀だった。佐久間は窮地に追い込まれる。続く。


感想

 スパイ謀略物アニメ。「派手なスパイアクション物」ではなく、騙し騙されといった陰謀の世界を扱う硬派なタイプですが、いきなり引き込まれる内容で気に入りました。

 昭和初期の日本が舞台で、しかも登場人物は帝国陸軍関係者、という時点でかなりとっつきにくいマニアックな設定ですが、それをものともしない面白さ。ベテラン堀内賢雄演じる結城中佐の渋さに痺れたし、話も今時のアニメには珍しい重厚ぶり(何せ主要キャラに女性が一人もいない)に夢中にざせられました。

 しかし問題が……、機関員八人が同じような顔つきのキャラばかりで、全く見分けが付かない……、この硬派な内容のアニメで髪の毛の色を緑にしたりして個性付けするわけにもいかないでしょうが、それを差し引いても個性が無さ過ぎ。今後各人を見分けられるようになるのか心配になってきますよ。

 しかしメチャクチャ面白そうなのは間違いない。これは今後に期待が持てますね。



ジョーカー・ゲーム (角川文庫)

ジョーカー・ゲーム (角川文庫)

<スタッフ>
原作:柳 広司
ジョーカー・ゲーム」シリーズ(角川文庫・KADOKAWA刊)
監督:野村和也
シリーズ構成・脚本:岸本 卓
キャラクター原案:三輪士郎
キャラクターデザイン・総作画監督:矢萩利幸
アニメーション制作:Production I.G



音楽
【OP】QUADRANGLE「REASON TRIANGLE」
【ED】MAGIC OF LiFE「DOUBLE」



<キャスト>
結城中佐:堀内賢雄
三好:下野紘
神永:木村良平
田切細谷佳正
甘利:森川智之
波多野:梶裕貴
実井:福山潤
福本:中井和哉
田崎:櫻井孝宏
蒲生次郎:津田健次郎
佐久間中尉:関智一