【社会人オタク】社会人になって趣味への興味が減るのは自然だし

だからオタクはやめられない。 (ピクシブエッセイ)

年齢を重ねてアニメを見る体力がなくなってきた…… アニメオタクの悩みを描いた漫画に共感が集まる - ねとらぼ
2018年11月03日 09時00分 公開
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1811/03/news005.html

nlab.itmedia.co.jp

 社会人になり、アニメを見ることが減ったオタク。アニメに興味を失ったり、時間が確保できなくなったりしたわけではなく、見始める気力が沸かないことや仕事終わりにアニメを視聴する集中力がもたないことが原因。結局、新作アニメを追うことはせず、昔好きだった作品を追うだけの日々が続き、自分がオタクとしてのアイデンティティを失ってしまったのではないかと悩んでしまうのでした。

 

●「アニメを見る体力」?

 これ、元記事(?)が誤解を招くような書き方をしているので、もやもやしますなぁ。

 タイトルだけだと、ぱっと見「歳をとって体力が減った」→「だからアニメが見れなくなってきた」みたいに読めるので、「じゃあ体鍛えて体力付けたら?」と言いたくなるのですが、作者の言いたいことは違いました。

 詳しく読むと『年をとって体が徐々に弱るように、少しずつアニメを見る体力が衰えてきた』と書いてあるだけです。要するに「最近アニメに≪興味が出ねえ≫なぁ」と言っているだけなんですよ。「興味」の事を「アニメを見る体力」とか持って回った言い回しをするから分かり辛い。何とも歯がゆいというか、モヤモヤするというか。もっとストレートに書きゃいいのにと思う。


アイデンティティ

 この現象は、まあ社会人アルアルですわな。自分ももろにこれを発症した経験あるから良く解る。しかし「自分がオタクかどうか悩む……」とかいうのはちょっと笑った。

 以前好きだったものに興味が無くなったのなら、別の自分に変化しただけなので、それはそれで過ごせば良いじゃんとか思うんですけどねぇ。

 「自分はもう2歳の頃のようにアンパンマンに熱中できない(涙) 自分のアイデンティティがぁ」とか嘆いていたらアレじゃないですか。自分はこれが好きじゃなきゃいけないとか自縄自縛になっているのは滑稽だと思いました。マル。
 
 
やはりオタクでまちがいない。 (ピクシブエッセイ)