雑談:記事:ゲーム:Innocent Greyインタビュー

 久しぶりにサイト「Game-Style」を読みました(何でこんなに重いんだ?)。ここのインタビュー記事は昔から問題提起型で好きでしたが、今回も面白いネタでしたので。

 引用満載です。すみません。

●Game-Style」インタビュー  Innocent Greyインタビュー
http://www.game-style.jp/special/200805/30/88kal_ig.php


>最近は店舗特典ですとテレカが主流ですよね。もしくは抱き枕カバーなどの布系のものとか。

そういった時流に反して、今回は店舗ごとの特典テレカを全てやめて予約特典の統一を図ったわけですが、ブランドとしての狙いを教えてください。


>発売日にお店に行くとですね、(タイトルが)売れていってるのは嬉しいんですよ。でも中古屋さんに行くと、店頭で売れた分くらいの山が出来ているんですね。

やっぱり特典テレカを全店舗分集めてらっしゃる方がいて、そういう方はテレカだけ手元に残してあとは売ってしまうパターンが非常に多いんです。

それはあんまりだって話ですよ。なので(今回の販促の)目的の一つとして転売の防止があります。

ウチとしても、テレカを売っているのかゲームを売っているのか分からないという状況は避けたいんです。クリエイターとしても納得できないですし。

 あんまりだといいたいのはこっちですよ。二重の意味で。Innocent Greyが悪いとか良いとかではなく、今回提起されたネタについて考えてみたいところです。


□其の1

 やれメッセサンオーゲーマーズだ何だ、と各店舗で絵柄が全て違っていて、しかもやたらとエロを強調したような絵柄のテレカばっかりですから(コンシューマーゲームのテレカですらエロイ絵柄のものばっかり)、「テレカのために買う→テレカ抜きを売り払う」のは当然ですよ。嘆かれるこっちの方が心外です。

 まあ、お金を勘定する立場の人からすれば、初動でとにかく売り払えば良いのであって、「買った人が中古屋に持っていってもそれは知ったこっちゃない」でしょうが。


□其の2

 もっと根源的な問題が・・・、この手の特典テレカって多分「関東・関西・中京」でしか扱ってないんですよね。少なくとも私は秋葉原のショップで扱っていることしか知らない。特典テレカ!とか叫んでみたところで、地方人のこっちには届いてこないのですから、意味無いっての。

-------------------------------------------------

 ということで、Innocent Grey の意見は、1ゲーマーとしては大いに納得なのですが、ソフトハウス/ブランド側としては物凄い異端ですよね。正直何を考えているのかと思います(自分から販促アイテムを無くそうなんて普通考えませんよ)。

 まあ、しかし、そういう姿勢だけに、新作の評判が良かったら買ってあげてもよいかもしれない、とか思いました。


★蛇足

 原画の「杉菜水姫」氏って男性ですか・・・、名前で今まで何となく女性だと思っていました・・・、まあ、絵描き業界にはやたらとある話ではあるのですが・・・、何回体験してもこの手のショックは慣れませんねぇ。