小説「グッキーとグレイの父」(宇宙英雄ローダン・シリーズ 390巻)の感想です。
-------------------------------------------------
■データ(公式)
http://www.amazon.co.jp/dp/4150117888/
グッキーとグレイの父 (ハヤカワ文庫 SF ロ 1-390 宇宙英雄ローダン・シリーズ 390) (ハヤカワ文庫SF) [文庫]
エルンスト・ヴルチェク (著), H・G・フランシス (著), 工藤 稜 (イラスト), 五十嵐 洋 (翻訳)
文庫: 271ページ
出版社: 早川書房 (2010/12/8)
ISBN-10: 4150117888
ISBN-13: 978-4150117887
発売日: 2010/12/8
-------------------------------------------------
■宇宙英雄ローダン・シリーズ[390]巻
日本で発売されている小説では最長を誇るSF「宇宙英雄ローダン・シリーズ」の一冊です。
発売 = 2010/12/08
サイクル= 第12サイクル「アフィリー」
-------------------------------------------------
◆779話 グッキーとグレイの父(エルンスト・ヴルチェク)(訳者:五十嵐 洋)
《ソル》はフェイヤーダル人の主惑星『カーソビルス』に向かうが、カーソビルスでは次期権力者を巡る陰謀が進行しつつあった!!
−>
カットしても本筋に全く影響の無い番外編。話は長ったらしく、意味ありげな用語が次々と出てきますが、内容のつまらなさに頭をかきむしりたくなりました。
-------------------------------------------------
◇780話 テスト惑星(H・G・フランシス)(訳者:五十嵐 洋)
ローダンたちはテルムとの女帝とのコンタクト資格を得るため、テスト惑星『カルジョール』に向かうが?!
−>
こっちも「だからどうした」的な中身の無いお話。とにかく女帝とのコンタクトまでの話をできるだけ引っ張ろうという水増しエピソードでした。
-------------------------------------------------
★表紙絵
メインはディスコーラーのダンジャー(グッキーそっくりのキャラ)。背景は多分フェイヤーダル人の横顔。
-------------------------------------------------
★予告
次巻391巻タイトルは「青ハゲタカの入江」(2010年12月17日発売予定)。
(なんと二週連続刊行! ついにファンの夢だったローダンの週刊発行が偶然的な形ですが実現しました)。
-------------------------------------------------
★おまけ
あらすじネタバレ版はこちらへ。
■ペリー・ローダンへの道
http://homepage2.nifty.com/archduke/PRSindex.htm
-------------------------------------------------

グッキーとグレイの父 (ハヤカワ文庫 SF ロ 1-390 宇宙英雄ローダン・シリーズ 390) (ハヤカワ文庫SF)
- 作者: エルンスト・ヴルチェク,H・G・フランシス,工藤稜,五十嵐洋
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2010/12/08
- メディア: 文庫
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
-------------------------------------------------