感想:小説「コンピューター404の殺人」(1980年)(エドワード・D・ホック)


 小説「コンピューター404の殺人」(エドワード・D・ホック)の感想です。

-------------------------------------------------

■データ(公式)
http://www.amazon.co.jp/dp/4150735026/
コンピューター404の殺人 (ハヤカワ・ミステリ文庫 67-2) [文庫]
エドワード D.ホック (著), 皆藤 幸蔵 (翻訳)
文庫: 261ページ
出版社: 早川書房 (1980/06)
ISBN-10: 4150735026
ISBN-13: 978-4150735029
発売日: 1980/06

-------------------------------------------------
■データ(個人的補足)

・SF+警察小説。

・原題は「THE FELLOWSHIP OF THE HAND」。1973年作品。

・「サム・ホーソーン」「怪盗ニック」「サイモン・アーク」等の名探偵で知られるホックの数少ない長篇作品の一つ。21世紀を舞台にしたSFミステリシリーズ「コンピューター検察局」物の長編2作目。コンピューター犯罪を専門に扱う「コンピューター検察局(CIB)」の局長カール・クレイダーと副局長アール・ジャジーンが主人公。


-------------------------------------------------
■あらすじ

 大統領選挙などの結果を集計するコンピューター404に、全く知られていない選挙のデータが残されていた。この選挙は一体何時行なわれたもので、候補者二人は何者なのか? そもそもどうやってコンピュータ−404を使用する事が出来たのか? コンピューター検察局(CIB)は密かに捜査を開始するが・・・


-------------------------------------------------
■感想

 20世紀後半を代表する本格推理小説作家のホックによる「SF」小説。1作目「コンピューター検察局」とは違い、もはや「推理小説」ですらなく、コンピューター検察局の職員が地味に捜査をして回る、一種の警察小説です。

 最後の最後に一種の謎解きみたいなものがありますが、おまけみたいなものでして、はっきり言ってB級SF小説でしか有りません。これは無いと思う。うーん、ガッカリ。やはりホックは短編で正統派推理物を書いてこそ光る人だったようです。


-------------------------------------------------
■評価

(5段階評価の)2点。

-------------------------------------------------

コンピューター404の殺人 (ハヤカワ・ミステリ文庫 67-2)

コンピューター404の殺人 (ハヤカワ・ミステリ文庫 67-2)

-------------------------------------------------