雑談:2ch発:『ゲーム業界に「アタリショック」ならぬ「ソーシャルゲーショック」が起こる可能性』

●暇人\(^o^)/速報 : ゲーム業界に「アタリショック」ならぬ「ソーシャルゲーショック」が起こる可能性 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51698529.html

 記事本体はタイトルでもう内容が丸解りなのでコメントなし。それよりスレッドの内容がちょっと興味深かった。

73:名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:01:39.93 id:FgtqoPPf0
ガワ変えただけで十分。
コミュニケーションと射幸性にハマってるんだから。
パチンコ台はどれも同じだから飽きるに違いないとか言ってるのと同じ。
ゲームという表現型が同じなだけで、満たしてる欲求は別物なんだよ。
何もわかってないな。このソルとやらは。

225:名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:44:37.16 id:DE8XuI0M0

このやり方の根本にあるのは他の人と競争して優位に立ちたい、レアカードを見せびらかしたい、
同じコミュニティでも優位に立ちたい、ランダムで良い物があたるとうれしい、
というまぁいわば見栄と収集欲と部分強化という心理的側面。
けれど、この商法だと同業他社が少ないときはいいんだけど、
同業他社が増えてくると100万使ってもトップに立てないコミュニティから人が逃げ、
数万でトップに立てるような少人数コミュニティに人が逃げる。ゲーム性自体はほとんど同じなんだから。
こうして数個の大人数が参加するゲームが、数百〜数千の中〜小人数が参加するゲームになっていき、
宣伝とローンチの費用を回収できなくなってきたときが本当の終焉の始まりだろうな。
それが数ヶ月先か数年先かは誰にも予測ができないが、ゲーム会社もバカじゃないから、
このバブルが弾ける前に儲け逃げしようという感じで参入しまくってる風だな。

360:名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 02:20:02.06 id:MVm+Sya80
ゲーム業界の衰退は、SNSゲーの台頭によるものじゃなく
業界のシステム自体の制度疲労によるものなんだよ。

ゲームのハードの性能が上がり、それに追従するためには
大資本による開発が必要になる。大資本による開発は大企業にしかできない。
大企業になればなるほど、日本型の年功序列型で意思決定の極めて遅い
企業体質になってくる。そうなってくると、いわゆる
"持続的なイノベーションに最適化"される。
これは、ゲームにおいては致命的。なぜなら、
持続的イノベーションで改善できる、グラフィックやストーリ性なんか
ほとんどの顧客は求めていないから。

この問題は>>297のようなアイデア一発でどうにかなるものじゃない。
SNSゲーは、ゲーム業界の"破壊的イノベーション"なんだな。

ゲーム業界の中の人より