雑談:引用:「#ブロガーサミット で感じた、本当の意味を知っている人と知らない人のギャップ」

●#ブロガーサミット で感じた、本当の意味を知っている人と知らない人のギャップ:「走れ!プロジェクトマネージャー!」:ITmedia オルタナティブ・ブログ
http://blogs.itmedia.co.jp/tooki/2013/08/post-450f.html

>これに似た言葉で「disる」という言葉があります。僕は語源である「disrespect」が思い浮かんでしまい、無礼とか、貶す、見下す、という意味を連想して(ま、そういう意味なんですが)しまい、間違っても使う気にはなれません。しかし、カンタンに「disる」という言葉を使いまくる人もいて、そういう人はおそらく本来の意味を正しく理解していないのでしょう。ステマと同じかな、と。

 あんまり主題とは関係なくて、重箱の隅的突っ込みですが。

 「本来の意味を正しく理解していないのでしょう」と言うなら…、例えば「さぼる」の語源は英語の「サボタージュ=破壊活動」ですが、「さぼる」と使っているのを見て「破壊活動という意味を理解していないのでしょう」とかしたり顔でコメントしたら、逆に変な顔されると思うんですけど…、さぼるにしてもDISるにしても、もう元の単語はともかく別の意味の日本語になってしまっているのですから。なんか見当ハズレの意見だなぁと思った次第。