【ウォーゲーム】アウクスブルク同盟戦争のゲーム「Nine Years: War of The Grand Alliance 1688-1697」

ルイ14世期の戦争と芸術――生みだされる王権のイメージ

https://www.boardwalk.co.jp/iogm/products/detail.php?product_id=23055
Nine Years: War of The Grand Alliance 1688-1697
【メーカー】Compass Games
【著 作 者】Sean Chick & Kris Van Beurden
【種別仕様】シミュレーションゲーム(箱入)
【プレイ人数】2人(ソロプレイ可)
【プレイ時間】4時間以上
【日本語訳】なし
【商品説明】1688年から1697年にわたって戦われたファルツ継承戦争ともアウクスブルク同盟戦争とも呼ばれる戦いで、ルイ14世率いるフランス軍とオランダ、スペイン、イギリス等のアウクスブルク同盟軍の戦いをポイント・トゥ・ポイントのマップで再現します。
 ゲームは同社の「NO PEACE WITHOUT SPAIN」と同じシステムで、組み合わせてグランド・キャンペーンゲームもプレイ可能です。
 同時期に戦われたウイリアム王戦争もルール化されていて、この戦いの規模が窺えます。
 ユニット:約1万人、1ターン:1年、カウンター:168個、カード:55枚、マップ:1枚、シナリオ:1本、ルール:英文28p


 ファルツ継承戦争アウクスブルク同盟戦争)は、ルイ14世のやった四大戦争の一つ(あと三つは、南ネーデルラント戦争、オランダ戦争スペイン継承戦争)で、Compass Gamesは、以前にスペイン継承戦争テーマの「No Peace Without Spain」も作っていたので、相変わらずマニアックなところを攻めて来るなぁ、と感心していたら、マップが「No Peace~」とそっくりなので軽く笑ったです。

No Peace Without Spain - Reprint - Reprint Pre-Orders
http://www.compassgames.com/reprint-pre-orders/no-peace-without-spain.html


 まあ、説明をよく読むと「No Peace~」と連結というか組み合わせてゲームができると書いてあるので、マップ作りを手抜きしたとか安直な流用とかではなく、きちんと理由がある様ですが……、

 しかし、組み合わせてグランドキャンペーンってなんか凄い事言ってないですか? つまりこのゲームをプレイし終わった後、その終了時の状況を、そっくりそのまま別ゲームの「No Peace~」に反映させて、さぁ第二ラウンドやろうぜ! とプレイするとしか思えないんですが……、合計プレイ時間12時間とかそんな感じ?