※ゲームブックとは関係ありません
先日ヤフオクのTRPGカテゴリーで出物をチェックしていました。このカテゴリーはTRPGの他に無造作にゲームブックも放り込まれているので、ちょっとチェックし甲斐が有るんですよね。
すると、ふと目に留まったタイトルが……、恐竜が横顔の表紙絵に「恐竜探検」なる聞いたことも無いタイトル……、え、二見書房? 二見書房のゲームブックにこんな本が有ったの?
二見書房のゲームブック群
二見書房のゲームブックと言えば、あまりにも有名ななのがJHブレナンのドラゴンファンタジーシリーズ(のちに創土社から「グレイルクエスト」シリーズとして復刻された)。
これとか
↓

暗黒城の魔術師 (サラ・ブックス―ドラゴン・ファンタジー (387))
- 作者: J・H・ブレナン,真崎義博
- 出版社/メーカー: 二見書房
- 発売日: 1985/06
- メディア: 新書
- この商品を含むブログを見る
暗黒城の魔術師 (サラ・ブックス―ドラゴン・ファンタジー (387)) 新書 1985/6
https://www.amazon.co.jp/dp/457685044X
しかしブレナン作品があまりに有名なおかげで、逆に他のゲームブックが出ていたことは殆ど忘れ去られていますよね(※あくまで個人の感想です。異論は認める)。しかし探してみると色々あるんですよねぇ。
まあ「タイガー暗殺拳」あたりは変過ぎて逆に奇書として有名かもしれませんけど。
↓

- 作者: ジャミー・トムスン,マーク・スミス,田村源二
- 出版社/メーカー: 二見書房
- 発売日: 1986/06
- メディア: 新書
- 購入: 1人
- この商品を含むブログを見る
タイガー暗殺拳 (サラ・ブックス (445)) 新書 1986/6
https://www.amazon.co.jp/dp/4576860933
タイムマシン・アドベンチャー・シリーズ
ということで、二見書房からはこんなシリーズが出ていたそうです。どれもタイムマシンに乗って過去に向かい色々冒険するという物らしい。ほほう、時間旅行ネタはいつの世も冒険の定番ですよね。
恐竜探検―アドベンチャー・ゲーム (サラ・ブックス―タイムマシン・アドベンチャー) 新書 1985/4
https://www.amazon.co.jp/dp/4576850210
タイムマシンを操作して──
1億5000万年前の太古へ旅立ち
きみは恐竜時代へタイム・トラベルして、与えられた使命を遂行できるか!?
それとも、時の流れのなかをあてどもなくさまようことになるか……
海賊の秘宝―アドベンチャー・ゲーム (サラ・ブックス―タイムマシン・アドベンチャー) 新書 1985/4
https://www.amazon.co.jp/dp/457685027X
タイムマシンを操作して、17世紀のカリブ海へ旅立て!
きみは海賊船の時代にタイム・トラベル!
果たして与えられた使命を達成することができるか!?
それとも時の流れのなかをさまようことになるか……?
ムサシの剣 (サラ・ブックス―タイムマシン・アドベンチャー) 新書 1985/5
https://www.amazon.co.jp/dp/4576850334
三百五十年前のニッポンへ旅立て!
きみは日本の江戸時代にタイム・トラベル。
ミヤモト・ムサシに会って、与えられた使命を果たせるか!?
それとも時の流れのなかを永遠にさまようか……?
なんか三冊目だけがヘンなノリですが(笑)、1・2冊目はなんか面白そうじゃない? ちょっと気になってきたな。値段がお手頃なら購入したいタイトルです。

恐竜探検―アドベンチャー・ゲーム (サラ・ブックス―タイムマシン・アドベンチャー)
- 作者: デイヴィッド・ビショッフ,田村源二
- 出版社/メーカー: 二見書房
- 発売日: 1985/04
- メディア: 新書
- この商品を含むブログを見る

海賊の秘宝―アドベンチャー・ゲーム (サラ・ブックス―タイムマシン・アドベンチャー)
- 作者: ジム・ガスペリーニ,井上一夫
- 出版社/メーカー: 二見書房
- 発売日: 1985/04
- メディア: 新書
- この商品を含むブログを見る

ムサシの剣 (サラ・ブックス―タイムマシン・アドベンチャー)
- 作者: スティーヴ・ペリー,マイケル・リーヴス,田村源二
- 出版社/メーカー: 二見書房
- 発売日: 1985/05
- メディア: 新書
- この商品を含むブログを見る