シリーズ 欲望の経済史~ルールが変わる時~ http://www4.nhk.or.jp/P4384/
放送 NHK Eテレ。22:30~23:00。全12回。
【以下ネタバレ】
目次
1. 概要
2. 各話の内容・感想
1. 概要
時代の欲望が生む資本主義のルール、それはどこで書き換えられた?「ルール」が変わる時をつかみ出し世界の知性とともに考える。大反響「欲望の資本主義」からスピンオフ。
二部構成で、各6回の全12回。
第1部は「シリーズ 欲望の経済史~ルールが変わる時~」(2018/01/05~02/09)
第2部は「シリーズ 欲望の経済史~日本戦後編~」(2018/02/16~03/23)
2. 各話の内容・感想
2.1 シリーズ 欲望の経済史~ルールが変わる時~ (2018/01/05~02/09)
話数 | タイトル | テーマ | 放送日 |
---|---|---|---|
1 | 時が富を生む魔術 ~利子の誕生~ | 利子の歴史 | 2018/01/05 |
2 | 空間をめぐる攻防 ~グローバリズムと国家~ | 東インド会社 | 2018/01/12 |
3 | 勤勉という美徳 ~宗教改革の行方~ | 宗教改革による社会の変化 | 2018/01/19 |
4 | 技術が人を動かす ~産業革命からフォーディズムへ~ | 技術革新と資本主義の関係 | 2018/01/26 |
5 | 大衆の夢のあとさき ~繰り返すバブル~ | バブル経済について | 2018/02/02 |
6 | 欲望が欲望を生む ~金融工学の果てに~ | 過去5回のまとめ | 2018/02/09 |
2.1 シリーズ 欲望の経済史~日本戦後編~ (2018/02/16~03/23)
話数 | タイトル | テーマ | 放送日 |
---|---|---|---|
1 | 焼け跡に残った戦時体制 終戦~50s | 1945年~1950年代 復興の時代 | 2018/02/16 |
2 | 奇跡の高度成長の裏で 60s | 1960年代 高度経済成長 | 2018/02/23 |
3 | 繁栄の光と影が交錯する 70s | 1970年代 初のマイナス成長 | 2018/03/02 |
4 | ジャパン・アズ・ナンバーワンの夢 80s | 1980年代 バブル景気 | 2018/03/09 |
5 | 崩壊 失われた羅針盤 90s | 1990年代 バブル崩壊 | 2018/03/16 |
6 | IT化 グローバル化 改革の嵐の中で 0s | 2000年代構造改革、格差社会 | 2018/03/23 |

