【レトロPC記事】『ソニーのMSX2「HB-F1」に約30年ぶりに触れて感じたこと』にめっちゃ共感

MSXパーフェクトカタログ (G-MOOK)
MSXパーフェクトカタログ
 

ソニーMSX2「HB-F1」に約30年ぶりに触れて感じたこと(「買い物Surfer」第15回)
2022/12/31 14:00
https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20221228002/

www.4gamer.net

 
 
 タイトルでわかるとおり、おじさんが古のパソコンMSXをネタに過去を懐かしがる、と、それだけの記事なのですが、世代がほぼ同じなので、もう共感しまくりですわ~。
 

MSX本体と一緒に買ってもらった「ボコスカウォーズ」は,けっきょく最後までクリアできず,それどころかどんなゲーム内容なのかすら理解できていなかったが,そんなのは何の問題でもなかった。入力したキーに応じて,テレビ画面に映し出されるキャラが動くだけで,もう十分すぎるほど新鮮だったのである。いまの若い読者に,この感覚を理解してもらうのは難しいかもしれないが。

 
 わかるー、当時既に小型のゲーム機とかゲーセンとかでそれなりにコンピューターゲーム的な物に触れていましたけど、「自分の家で、パソコンで、画面上のキャラを操作できる」って、もうそれだけで胸が苦しくなるくらい興奮しましたよ、最初。
 
 

あの頃のMSX市場では各メーカーがしのぎを削り,現在でいうところのAndroidスマホにも近い様相を呈していたのだ。

 
 あ、そっか。MSXの説明はこういえばよかったのかぁ(目からうろこ)


 ところで、

このように,「ゲーム=クリアできなくて当たり前」という認識だった筆者にとって,「ハイドライド」には心底衝撃を受けた。というのも本作は,初めて自力で最後までクリアできたゲームなのである。そのときの喜びは,今思い返しても筆舌に尽くしがたい。ゲームとはこのようなものだったのかー!!!と。

 
 ハイドライドってクリアできるゲームだったのかぁ、クソ難しいって評判だったけど。
 
 
ハイドライド
ハイドライド
 
ザ・ブラックオニキス
ザ・ブラックオニキス
 
魔城伝説Ⅱ ガリウスの迷宮
魔城伝説Ⅱ ガリウスの迷宮 【MSX版】