感想:少女漫画誌「ちゅちゅ2009年5月号」

■公式サイト
http://www.chuchu.jp/

>ultramix(ウルトラミックス) これくしょん
>水都あくあ
>とある町の中華料理屋の娘・丹々(たんたん)。突然とんでもない学校に入学することに! 新しい学校でヴァンパイアみたいな男の子・紳(しん)と出会って…――!?

 新連載。相変わらず「お元気少女がカッコイイ(そして普通ではない)男の子と出会って」という話。前までの連載とどこが違うんだ、という気もしますが、そこが水都テイストなので何の問題も有りません。

>ファイヤー オン アイス
赤石路代
フィギュアスケートのクラブにスカウトされたりおん。公式大会出場に向け、テストを受けることになったけれど…!?

 いきなり目立つヒロインを見て、ライバルキャラ(人当たりはいいですが腹の中は真っ黒)が「潰してやる」とつぶやきます。いやぁ、王道だ。それにしても赤石先生ってよく子供向けの漫画を描けますね。歳をとると「もう子供と感性があわない」と言ってレディコミに移行するもんですけど・・・

>本格ファンタジー前後編・後編50P!
>セルゲイ王国の影使い
篠原千絵/原作:月野美夜子
>再会に喜ぶリーザを、拒絶するルイ。変わってしまった彼が、やはり影使いなのか? 本格ファンタジー巨編、感動の結末は!?

 凄い大きそうな設定の割にあっさり終ってしまいました。原作は小学館ルルル文庫だそうですが、こんなにちっぽけな話なのか? 多分第1章だけ漫画化したとかそういうのじゃないのかしら。

 ところで最近は篠原千絵先生は小説も書いていたとは知らなかった(ルルル文庫で5〜6冊出してました)。