2023-01-01から1年間の記事一覧

【アニメ】「THE ビッグオー」みたいなアニメが新作で見たいよ【巨大ロボ】

https://twitter.com/keiichiree_Z/status/1664594325207158788さとうけいいち KEIICHI SATO @keiichiree_Z ★~ 「雨の中、傘を差さずに踊る人間がいてもいい。自由とは、そういうことだ」#ビッグオー #サンチャン午後8:26 2023年6月2日 ★~ 「雨の中、傘を差…

【小説】少年探偵団シリーズって大体こういう話だよね(笑)【ポプラ文庫】

https://twitter.com/e_lehnsherr/status/1664217101970833410 エリック @e_lehnsherr#簡単な説明で好きな作品を紹介する 「●●怪人の出現により、世間の人々は恐怖のどん底にたたき落とされたのでした」 「何ということでしょう。 ●●怪人の正体は二十面相の…

【アニメ】感想:エンタメ番組「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏」『#40 マクロス』(2023年5月2日(火)放送)

BS-TBS|X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏 https://bs.tbs.co.jp/entertainment/xnenngo/ 放送 BS-TBS。2023年5月2日(火) 【※以下ネタバレ】 大ヒット企画の“関係者同窓会”を開催!なぜブームになったのか?ヒットとなる過程には何が?その舞台…

【TRPG】ファンタジー・トリップがスティーブ・ジャクソン社から復刻されていた【レガシーエディション】

The Fantasy Trip Legacy Edition What is The Fantasy Trip? https://thefantasytrip.game/about/ thefantasytrip.game※以下機械翻訳 ファンタジー トリップは、スティーブ ジャクソンによって作成された「オールドスクール」RPG です。その最初の要素は 19…

【テレビ番組】テレビ番組評価[2023年5月分]

江戸前エルフ 最新のテレビ番組(アニメ、ドラマ、他)の評価です。 【※以下ネタバレ】 ランキング ※行頭が「◇」は今期クール開始作品、「◆」はそれ以前から継続放送。 ●毎回楽しみ(評価:◎) ◇アニメ「江戸前エルフ」 ◇アニメ「天国大魔境」 ◇NHK「ダーク…

【TRPG】感想:ゲーム書籍「幻のユニコーンクエスト」(スティーブ・ジャクソン他/1988年):感想完全版

http://www.amazon.co.jp/dp/4938461293 幻のユニコーンクエスト 単行本 1988/2/1 スティーブ ジャクスン (著), ガイ・W. マクリモア (著), ハワード トムプスン (著), 西村 ヒロユキ (翻訳), 佐脇 洋平 (翻訳), 和泉 文子 (翻訳), すざき あきら (翻訳) 出…

【映画】感想:劇場アニメ「劇場版マクロスF ~サヨナラノツバサ~」(2011年)

BS12 日曜アニメ劇場 https://www.twellv.co.jp/program/anime/sunday-animation/ 放送 BS12。2023年3月19日(日) 【※以下ネタバレ】 2059年 翼は舞い上がる、歌が広がる はてしない銀河に、こだまする歌声の伝説! 超銀河トライアングル・ストーリー つ…

【ゲームブック】記事『噂の100円ゲームブックを,6歳の娘と遊んでみる。DAISO発「きみが決めるストーリーブック」の実力やいかに』を読んでみて【さらに新作希望】

※記事内容とはあんまり関係ありません 2023/05/30 10:42 噂の100円ゲームブックを,6歳の娘と遊んでみる。DAISO発「きみが決めるストーリーブック」の実力やいかに ライター:岡和田 晃 https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230529001/ www.4gamer.n…

【映画】感想:映画「シャークストーム」(2021年:アメリカ)

シン・ゴールデンサメ劇場 https://www.twellv.co.jp/program/drama/shin-golden-jaws/ 放送 BS12。2023年5月1日(月) 【※以下ネタバレ】 突然の嵐、海水とともに侵入してきたのは恐怖の人食いザメだった!『シャークネード』のアサイラムがおくる、超スリリ…

【ゲームブック】感想:ゲームブック「魔法使いディノン2 闇と炎の狩人(新紀元社版)」(門倉直人/2014年)【クリア】

http://www.amazon.co.jp/dp/4775313061 闇と炎の狩人 (ゲームブック 魔法使いディノン2) 単行本(ソフトカバー) 2014/11/25 門倉 直人 (著), 酒井 武之 (編集), 佐藤 道明 (イラスト) 出版社:新紀元社 (2014/11/25) 発売日:2014/11/25 単行本(ソフトカバ…

【ゲームブック】感想:ゲームブック「魔法使いディノン1 失われた体(新紀元社版)」(門倉直人/2014年)【クリア】

http://www.amazon.co.jp/dp/4775313002 失われた体 (ゲームブック 魔法使いディノン1) 単行本 2014/9/13 門倉 直人 (著), 酒井 武之 (編集), 佐藤 道明 (イラスト) 出版社:新紀元社 (2014/9/13) 発売日:2014/9/13 単行本:292ページ ★★【以下ネタバレ】★★ 「…

【科学】ニュートン2023年7月号「ChatGPTの衝撃」:話題のAIを解説【生成AI】

科学雑誌ニュートン最新号 https://www.newtonpress.co.jp/newton.html Newton Special 劇的に進化した「対話AI」 ChatGPTの衝撃 監修 松尾 豊 執筆 尾崎太一 ChatGPTは,従来の対話AIよりも各段に自然な会話をすることができる。ChatGPTをはじめとする最新A…

【映画】感想:映画「ロボシャーク vs. ネイビーシールズ」(2015年:アメリカ)

シン・ゴールデンサメ劇場 https://www.twellv.co.jp/program/drama/shin-golden-jaws/ 放送 BS12。2023年5月1日(月) 【※以下ネタバレ】 最強サメ兵器VS最強軍団の頂上決戦! UFOから投下された謎のマシンを飲み込んだサメがロボ・シャークに変身。アメリカ…

【ウォーゲーム】感想:雑誌「ゲームジャーナル No.87」『特集:新信長風雲録』(2023年6月1日発売)

6月1日発売予定のゲーム雑誌を通販で早期入手しましたので感想をば。 http://www.amazon.co.jp/dp/B0C3ZH4S1F シミュレーションジャーナル ゲームジャーナル87号 新信長風雲録 【※以下ネタバレ】 公式サイト www.gamejournal.net 付録ゲーム http://www.game…

【コミック】鈴木健也先生、月刊アクションで読み切り執筆「あのエロい映画なんだっけ?」【おしえて! ギャル子ちゃん】

月刊アクション | WEBコミックアクション https://webaction.jp/monthly_action/ 7月号 2023年5月25日発売 特別定価:770円(税込) 「月刊アクション」は、今号で創刊10周年を迎えました。 10周年を記念して、3号連続で豪華漫画家陣による特別読み切りを掲…

【ボードゲーム】野球ボードゲーム『インパクトベースボール』が2023年にも健在とは!【サイコロ使用ゲーム】

インパクトベースボール 2022セリーグ6球団セット https://www.boardwalk.co.jp/iogm/products/detail.php?product_id=28684 www.boardwalk.co.jp 販売価格(税込):2,200 円 【メーカー】八川社 【著 作 者】牧 啓夫 【種別仕様】A4版 【プレイ人数】2人 【…

【映画】感想:映画「シン・ジョーズ」(2016年:アメリカ)

シン・ゴールデンサメ劇場 https://www.twellv.co.jp/program/drama/shin-golden-jaws/ 放送 BS12。2023年4月30日(日) 【※以下ネタバレ】 核実験の影響で最悪の進化を遂げたサメの人類への逆襲! 体内の核エネルギーで熱焔を体内から放ち、海だけではなく上…

【ゲームブック】感想:ゲームブック「ハードボイルド探偵ゲーム 三つ数えろ!」(ロバート・ディキアラ/1986年)【クリア】

http://www.amazon.co.jp/dp/457686064X ハードボイルド探偵ゲーム 三つ数えろ! (サラブレッド・ブックス) 新書 1986/5 ロバート ディキアラ (著), 小鷹 信光 (翻訳), 木村 二郎 (翻訳) 新書: 304ページ 出版社:二見書房 (1986/05) 発売日:1986/05 ★★【以下…

【数学】『なんぞこれ!iPhoneで0÷0をやるとどうなる?衝撃の結果に!』←この記事オチが酷過ぎる【ゼロで割る】

なんぞこれ!iPhoneで0÷0をやるとどうなる?衝撃の結果に! | おたくま経済新聞 update:2023/5/23 15:47 https://otakei.otakuma.net/archives/2023052309.html otakei.otakuma.net 割る前に「0×0」の確認から。想像だと「0」という答えになりそうですが………

【カードゲーム】マーティン・ウォレスがデザインのファイティングファンタジーの協力型カードゲーム「Fighting Fantasy Adventures」誕生?!【キックスターター】

https://twitter.com/niftorl/status/1662015688721186817 午後5:39 2023年5月26日 ニフ @niftorl先日お話しした、ファイティング・ファンタジーのボードゲームKickstarterの件、公式からもアナウンスが出ましたね。 引用元リンクには、サー・イアンのコメン…

【映画】感想:映画「MEGALODON ザ・メガロドン」(2018年:アメリカ)

シン・ゴールデンサメ劇場 https://www.twellv.co.jp/program/drama/shin-golden-jaws/ 放送 BS12。2023年4月30日(日) 【※以下ネタバレ】 体長40メートルを超える超巨大古代ザメ〈メガロドン〉と人類の激闘を描くパニック・アクション。制作は、『シャークネ…

【アニメ】ビジネス雑誌:週刊東洋経済2023/5/27号「アニメ 熱狂のカラクリ」の内容が凄い【永久保存版】

週刊東洋経済2023年5月27日号 | 東洋経済STORE https://str.toyokeizai.net/magazine/toyo/ str.toyokeizai.net http://www.amazon.co.jp/dp/B0C23QLN83 週刊東洋経済 2023/5/27号(アニメ 熱狂のカラクリ) 週刊東洋経済編集部 (著) 出版社:東洋経済新報社;…

【映画】感想:映画「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」(シリーズ9作目)(2020年:アメリカ)

金曜ロードシネマクラブ|日本テレビ https://kinro.ntv.co.jp/ 放送 日本テレビ系。2023年5月12日(金) 【※以下ネタバレ】 「ワイルド・スピード」シリーズ最新作公開記念! 前作を地上波初放送! 想像の遥か先をいくド派手なカーアクション! 本作ではまさ…

【映画】映画レビューサイト「極寒の国より/珍作映画を求めて」が凄く楽しい

極寒の国より/珍作映画を求めて https://www.gokkan-chinsaku.com/ www.gokkan-chinsaku.com 主にホラー、モンスターパニック系のB級~Z級映画の感想を書いています。 先日偶然発見した映画レビューサイト。 サイトの説明文通り、ブログ主の「岩石入道」氏…

【映画】感想:映画「猛獣大脱走」(1983年:イタリア)

映画「猛獣大脱走」 https://www.twellv.co.jp/program/drama/mojudaidassou/ 放送 BS12。2023年4月26日(水) 【※以下ネタバレ】 狂暴化した1,000頭の猛獣が動物園から脱走、大都会で殺戮と破壊の限りを尽くす!1983年にイタリアで制作された悪夢のアニマルパ…

【カードゲーム】「りゅうほうのおしごと!」←テーマが(笑)【降霊系】

りゅうほうのおしごと!(追悼増補版) | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント https://gamemarket.jp/game/181607 gamemarket.jp 芸無工房の新作は「りゅうほうのおしごと!追悼増補版…

【ソシャゲ】『ゲーム学科の学生の半分以上がゼルダ買っていないんですよ』【ゲーム機】

「ゲーム学科の学生の半分以上がゼルダを買ってない」のがただただ怖い。ゲームクリエイターの嘆きに意見さまざま - Togetter https://togetter.com/li/2149192 togetter.com ↓ https://twitter.com/Fumble_D/status/1658642185255002114 オオタキ ユウ@NIAG…

【奇跡合体】「シン」のゴジラとエヴァンゲリオンとウルトラマンと仮面ライダーが合体『シン・ユニバースロボ』【苦笑い】

S.J.H.U.PROJECT シン・ユニバースロボ | 仮面ライダーシリーズ おもちゃ・キャラクター玩具 | バンダイナムコグループ公式通販サイト https://p-bandai.jp/item/item-1000191755/ p-bandai.jp 「シン・ゴジラ」「シン・エヴァンゲリオン」 「シン・ウルトラ…

【オカルト】都市伝説「トレドから来た男」の詳細解説サイトが面白い【伝言ゲーム的な】

taraiochi 2020年11月18日 13:58 都市伝説「存在しない国から来た男」の元ネタ発見!|taraiochi https://note.com/taraiochi/n/n13c0b07fa3a6 note.com 都市伝説「トレドから来た男」 今月発売の、 http://www.amazon.co.jp/dp/B0C2W3MR8V ムー 2023年 6月…

【オカルト】感想:オカルト雑誌「ムー2023年6月号」:早速AIネタがキター

webムー 世界の謎と不思議のニュース&考察コラム https://web-mu.jp/ web-mu.jp ムー|株式会社ワン・パブリッシング https://one-publishing.co.jp/magazines/%e3%83%a0%e3%83%bc23%e5%b9%b46%e6%9c%88%e5%8f%b7/ one-publishing.co.jp http://www.amazon.…