感想:海外ドラマ「X-ファイル 2016」第2話「変異」


X-ファイル 2016 ブルーレイBOX [Blu-ray]

X-ファイル 2016|FOX|FOX ネットワークス http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/20683
放送 FOXチャンネル。全6話。

【※以下ネタバレ】
 
X-ファイル 2016(ニーゼロイチロク)の他のエピソードのあらすじ・感想はこちら
perry-r.hatenablog.com
 

第2話 変異 FOUNDER'S MUTATION

 

あらすじ

遺伝子研究施設に勤める博士が、他の人には聞こえない異常な音を聞き、直後に自殺した。その手のひらには、“創始者の変異”と文字が書かれていた。モルダーとスカリーは博士の部屋へ捜査に行き、遺伝子疾患による形態異常の子供たちの写真を発見。しかしその時、モルダーの耳に突然、突き刺すような高音が聞こえてくる。

 お題は「遺伝子操作/超能力」。


 遺伝子関係の研究所に勤務するサンジェイ博士は、突然他の人に聞こえない謎の高音に苛まれ始める。そして半狂乱になって施設のコンピューターで何かデータを検索した直後、耳にペーパーナイフを突き刺して自殺する。

 モルダーとスカリーはスキナーに呼び戻されてFBIに復職し、再びX-ファイル課に配属され、この事件の捜査を行うことになった。スカリーはサンジェイの検死解剖の際、彼が手のひらに「創始者の変異(FOUNDER'S MUTATION)」と書き残しているのを見つける。サンジェイの部屋では、彼が遺伝子異常の子供のデータを集めていたことがわかるが、その際モルダーは他の人に聞こえない高音に襲われ、苦痛で倒れてしまう。

 モルダーとスカリーは、サンジェイの勤務先の研究所の創始者で、遺伝子研究の権威ゴールドマン博士を訪問する。モルダーの推測では、ゴールドマンは政府・国防総省とつながっており、子供を対象にした非人道的な遺伝子実験を行っているようだった。モルダーたちは、精神病棟に入っているサンジェイの妻ジャッキーを訪ね、ゴールドマンが自分の娘モリーすらも実験対象にしていたことを知る。ジャッキーはモリーが水中で呼吸できる人外の何かだと気が付き、恐ろしくなって息子を身ごもったまま逃走するが、結局息子と離れ離れになったという。

 モルダーたちは、ジャッキーの息子が無事に成長し、カイル・ギリガンという名前で暮らしていることを知る。カイルは、特定の人間に、その人物にしか聞こえない音を聞かせる超能力を持ち、また生き別れの姉モリーの行方を捜していた。モルダーたちは、モリーの行方を知っているはずのゴールドマンの元にカイルを連れていく。カイルは閉じ込められていたモリーを見つけ、二人は触れ合うことで超能力を暴走させた。モルダーたちは巻き込まれて失神し、気が付くとゴールドマンは殺され、カイルとモリーは失踪していた。事件後、現場は国防総省に封鎖されるが、モルダーはカイルの血を手に入れていた。


監督 ジェームズ・ウォン
脚本 ジェームズ・ウォン


感想

 評価は△。

 モルダーとスカリーが十数年ぶりにX-ファイル課員としてのコンビを復活させ怪事件に挑む、というファン待望のエピソードだったが、終わってみればシナリオの質が低く、評価はもう一つだった。


 今回の事件は、視聴者を謎で振り回そうと、「サンジェイを襲った謎の音と直後の自殺」「謎めいたダイイングメッセージ」「政府とつながった怪しい遺伝子関係の学者」「子供を使った人体実験」「事件現場に居合わせた謎の青年」といろいろな要素が詰め込まれており、物語の着地点が全く見いだせず困惑したが、結局は「半端な超能力を持つ青年の姉探しの物語だった」というオチだと解って、あまりのつまらなさに脱力した。

 冒頭、思わせぶりにサンジェイを襲った謎の音は、単にカイルの出来損ないのテレパシーもどきでしかなかった訳で、真相がわかってしまうと馬鹿らしくなった。カイルはサンジェイを殺すつもりはなかったと弁解していたが、コントロール不能の超能力のせいで自殺に追い込まれたサンジェイにしてみれば、とんだ迷惑だとしか言いようが無かろう。

 また、サンジェイが死ぬ間際に手のひらに「創始者の変異(FOUNDER'S MUTATION)」と書き残したが、これは結局一体何だったんだ、と言いたくなった。まあこのメッセージのおかげで、モルダーたちはゴールドマンに接触することになったわけだが、サンジェイは何を考えてこんなメッセージを残したというのだろうか。このメッセージも、重要な意味があるようなふりをして、実は物語上意味がなかった。

 さらに、検死の際、サンジェイはナイフをまっすぐ頭に突っ込んだのに、60度曲がって脳に達していておかしい、という事実が判明するが、これも特に謎解きされることもなく終わってしまった。

 と謎だらけのサンジェイの死に、政府とつながりがあって胡散臭いゴールドマンが関わっているのか、と思わせておいて、終盤に実はゴールドマンの息子カイルが犯人でした、という意外な(?)真相が明かされるが、正直言って話が凝りすぎてさっぱり面白みを感じなかった。視聴者を徹底的に謎で混乱させようと技巧を凝らしすぎで、ごたついているだけのつまらないエピソードだった、としか言いようがなかった。

 とは言え、ちょっと気になる点もあり、ゴールドマンの娘モリーが水中で呼吸できる、という設定は、シーズン1の最終回「三角フラスコ」に登場した、宇宙人のDNAを組み込んだ人間のことを想起させた。またスカリーがゴールドマンに「エイリアンのDNA」云々と問い詰めるシーンがあり、今後またあの緑の血を持つ人々が現れる、という事の予告なのかもしれない。


 さて、ファンとしては、十数年前にFBIを離れたモルダーとスカリーがどうやってX-ファイルの仕事に戻るのか? というところが気になっていたが、結局、視聴者に特に説明も無いまま、しれっとFBIに復職しているのには笑ってしまった。スカリーはともかく、モルダーは色々問題を引き起こした挙句、FBIにいられなくなって事実上のクビになったはずなのに、こんなに簡単に戻って来てしまって良いのだろうか。しかも、悪名高いX-ファイル課も簡単に復活しているし……、ちょっと都合がよすぎるという気がしなくもない。

 しかもモルダーは、十年以上たっても相変わらずの規則破りぶりで、サンジェイのスマホを勝手に持ち出して、「サンジェイは容疑者ではなく被害者だから令状なしで中を調べても問題なし」とか涼しい顔で言い訳したり、サンジェイのアパートにあった資料を国防総省に返す前にコピーしていたり、と、やっていることが昔と一緒なのにはちょっと嬉しくなった。しかし長い間にラフな格好に慣れてしまったのか、背広の着こなしがやたらイマイチなのには苦笑させられた。

 ところで、モルダーとスカリーは、カイルの自宅に押し掛ける前に、既に二度カイルと出会っている。一度は、スカリーの車でサンジェイの隠しアパートに行くときに、轢きそうになってしまう若者がカイルで、これはわかりやすい。もう一度は、一瞬のためかなり見づらいが、モルダーたちがサンジェイの自殺現場からスマホをいじりながら歩いて出てくる際、掃除用具を入れた車を押している人物とぶつかりそうになる。その相手がカイルである。


X-ファイル 2016(ニーゼロイチロク)の他のエピソードのあらすじ・感想はこちら

perry-r.hatenablog.com

感想:漫画誌「コミックアライブ 2017年1月号」

コミックアライブ 2017年1月号

月刊コミックアライブ オフィシャルサイト http://www.mediafactory.co.jp/comic-alive/index.php
発売日:2016年11月27日(毎月27日発売)

【※以下ネタバレ】
 

僕は友達が少ない いたち 原作:平坂読 キャラクター原案:ブリキ

 小鷹は理科とのバトル(?)のあと、隣人部に戻り、星奈に好きだけど付き合うのは待ってくれ的なことをお願いする。しかしそのあたりの経緯を知った夜空は、「心が折れたから旅に出る。探さないでください」とのメールを残して消えてしまう。小鷹は心当たりを探し回るものの見つからず、疲れ切って自宅に戻るが、何故か風呂に夜空がいた。


 アニメ第二期(2013年)は最終回で夜空失踪のままブン投げて終わってしまいましたが、そこにようやく漫画が追いつきました。しかし夜空よ、どこか遠くに行ったのかと思っていたら、小鷹の自宅にいるってなんぞ(笑)

感想:アニメ「ブレイブウィッチーズ」第7話「聖なる夜に」

ブレイブウィッチーズ 2017年 カレンダー 壁掛け A2

アニメ「ブレイブウィッチーズ」公式サイト http://w-witch.jp/
放送 BS11

【※以下ネタバレ】
 

第7話 聖なる夜に

 

あらすじ

 ひかりは風邪をひいて倒れてしまい、二パはひかりを元気つけるため、サトゥルヌス祭(クリスマス的な物)でお祝いをしようとする。しかしネウロイのせいで補給線が絶たれた上に、先日の襲撃で備蓄も大半を失ってしまい食料も乏しくなっているため、とても祭りどころではない状態だった。それでも隊員たちの協力で何とか準備を進めるが、クルピンスキーが笑いタケをとってきてしまい、そのスープを食べたことで二パ以外の隊員が戦闘不能になってしまう。しかもそこにネウロイが襲撃してきたため二パ一人で出撃するが、ステルス能力があるネウロイに大苦戦する。しかし、そこに501のサーニャとエイラが登場してネウロイを撃破し、ついでに補給物資も届けてくれたので、ちゃんとお祭りが出来ましたとさ。

感想

 相変わらず中身が薄い。一応形は出来ていて破たんしている訳でもないのですが、見終わるたびに「この程度?」という何とも物足りない気持ちに襲われて……


TVアニメ「ブレイブウィッチーズ」オープニング・テーマ「アシタノツバサ」【通常盤】
TVアニメ「ブレイブウィッチーズ」エンディング・テーマ コレクション【DVD付き限定盤】

感想:WEBコミック「キン肉マン」第189話「正義超人の極み!!の巻」


キン肉マン 56 (ジャンプコミックス)

週刊プレイボーイ http://wpb.shueisha.co.jp/comic_novel/

【※以下ネタバレ】
 

第189話 正義超人の極み!!の巻 (2016年11月28日(月)更新)

 

あらすじ

キン肉王族同士の因縁の対決も最終局面。お互いに残された必殺技は“マッスル・スパーク”のみ! しかしネメシスが放ったのは、シルバーマンの“アロガント・スパーク”だった! マッスル・スパークをも超える超難易度の技をひと目で我が物とする才能…、完璧(パーフェクト)超人としての矜持を乗せて、キン肉マンをマットに叩きつけたネメシス! だが完全に息の根を止めたかに思われたその時、キン肉マンの瞳に、再び生気が宿(やど)る---!!

 キン肉マン対ネメシス戦。

 キン肉マンは再度立ち上がるが、技を放ったネメシスの方はアロガント・スパークを使用した代償でもはや動けないような状態だった。瀕死のネメシスは、ピークア・ブーに、この試合では、正義超人の技であるマッスル・スパークではなく、完璧超人の技であるアロガント・スパークを使わねばならなかったと説明する。キン肉マンは最終決着のため、ネメシスにマッスル・スパークを決めた。


感想

 ついに最終決着。2011年から続く連載もそろそろ終わりが近づいてきたようです。

攻防

キン肉マン:マッスル・スパーク


[参考]完璧超人始祖の一覧

00 “完璧・零式(パーフェクト・ゼロ)”   ザ・マン/超人閻魔
01 “完璧・壱式(パーフェクト・ファースト)”ゴールドマン/悪魔将軍[天のダンベル]
02 “完璧・弐式(パーフェクト・セカンド)” シルバーマン/銀のマスク[地のダンベル]
03 “完璧・参式(パーフェクト・サード)”  ミラージュマン(死亡)[氷のダンベル]
04 “完璧・肆式(パーフェクト・フォース)” アビスマン(死亡)[焔のダンベル]
05 “完璧・伍式(パーフェクト・フィフス)” ペインマン(死亡)[風のダンベル]
06 “完璧・陸式(パーフェクト・シックス)” ジャスティスマン[光のダンベル]
07 “完璧・漆式(パーフェクト・セブンス)” ガンマン(死亡)[土のダンベル]
08 “完璧・捌式(パーフェクト・エイス)”  シングマン(死亡)[星のダンベル]
09 “完璧・玖式(パーフェクト・ナインス)” カラスマン(死亡)[闇のダンベル]
10 “完璧・拾式(パーフェクト・テンス)”  サイコマン(消滅)[雷のダンベル]

感想:アニメ「私がモテてどうすんだ」第8話「俺はアドバンテージ・マイナス」

ドキドキの風【通常盤】

私がモテてどうすんだ 公式ホームページ|TBSテレビ http://www.tbs.co.jp/anime/watamote/
放送 BS-TBS

【※以下ネタバレ】
 

第8話 俺はアドバンテージ・マイナス

 

あらすじ

 「かちゅ☆らぶ」の聖地巡礼旅行の後、七島は他のメンバーが花依との距離を詰めているのに、自分だけ出遅れていることに気が付き焦りを募らせる。そんな時、花依は「かちゅ☆らぶ」関係で何かと物入りのため、「ウサミーランド」の「プリプリムーン」ショーのバイトを始めることになった。早速他のメンバーも同じバイトを申し込むが、二科・五十嵐・六見・四ノ宮は全員別のバイトに回される。ところが七島は普段から年の離れた妹に付き合ってプリプリムーンを見ており、セリフ・歌・決めポーズすべてを完全に把握していたため、ショーに採用される。七島は同じバイト先で花依に思いっきり接近できることに喜ぶ。

 しかしある日七島はショーの練習中に熱で倒れ、家まで付き添ってくれた花依を朦朧としたまま押し倒してしまう。その後、花依は学校を休んでしまい、七島は花依に連絡を取ろうとするが無視されてしまう。思い余った七島は花依の家の前で花依にバイトに出てきてくれるように頼む。

 ショー初日。花依はわだかまりを捨ててショーにやってくる。ところが、態度が悪いことで有名な大きなお友達三人組が観客席で騒ぎ始めた。七島と花依は二人で三人組を撃退する。といろいろあって、七島も花依との仲を詰めることに成功しましたとさ。


脚本:横手美智子 絵コンテ:西森章 演出:荻原露光 作画監督:高野ゆかり/高野やよい/久松沙紀/高橋道子


感想

 30分とは思えない中身の濃い回だったなぁ。五十嵐が「プリプリムーン」をまるっきり知らないのに、「大ファンです。特に主人公のプリプリムーンが」とか適当にしゃべって押し通そうとしているのに笑った。

 野水伊織が脇役(プリプリムーンのダイヤ役)で出ていた。この人の名前はすごく久しぶりに見るなぁ。昔はちょいちょい名前を見ていたけど、「棺姫のチャイカ」以来かな?


私がモテてどうすんだ(10) (別冊フレンドコミックス)

感想:NHK番組「アニメソング史上最大の祭典~アニメロサマーライブ2016~」Vol.3「2nd day 前編」

それが声優!【それが声優!盤】

アニメソング史上最大の祭典~アニメロサマーライブ2016~ http://www4.nhk.or.jp/P2795/
放送 NHK BSブレミアム。日曜。22:50~23:50。

【※以下ネタバレ】

アニメソング界のトップアーティスト達が一同に揃うアニメソングコンサートの最高峰「Animelo Summer Live 2016」(通称「アニサマ」)。日本の音楽シーンで、アニソンの売り上げは常に上位を占め、世代を超えて多くの支持を受けています。12年目を迎える今年の「アニサマ」は3日間で合計8万1千人を動員。総勢65組129名の出演アーティストによる熱いステージが、合計約16時間にわたり繰り広げられ、世界最大級のアニソンイベントとして盛り上がりを見せました。

BSプレミアムでは「刻(とき)」をテーマにした今年の「アニサマ」のステージの映像を、いち早く厳選して6週連続で放送。世界からも注目される「アニサマ」の魅力をたっぷりとお届けします。


コンサート実施日:2016年8月26、27、28日
会場:さいたまスーパーアリーナ

 

第3回 Vol.3 「2nd day 前編」 (2016年11月27日(日)放送)

 

リスト

(★印は気に入った曲)

おどるポンポコリン
B.B.クィーンズ
TVアニメ『ちびまる子ちゃん』主題歌


はなまるぴっぴはよいこだけ
A応P
TVアニメ『おそ松さん』OPテーマ


Yes! BanG_Dream!
Poppin'Party from BanG Dream!


DREAM SOLISTER
TRUE
TVアニメ『響け!ユーフォニアム』OP主題歌


トゥッティ!
北宇治カルテット
TVアニメ『響け!ユーフォニアム』ED主題歌


やさしい希望
早見沙織
TVアニメ『赤髪の白雪姫』OPテーマ


Checkmate!?
MICHI
TVアニメ『だがしかし』OPテーマ


Hey!カロリーQueen
竹達彩奈
TVアニメ『だがしかし』EDテーマ


青春はNon-Stop!
プラズマジカ(SHOW BY ROCK!!
TVアニメ『SHOW BY ROCK!!』OP主題歌


あなたのお耳にプラグイン
イヤホンズ with 石田燿子 feat.永井ルイ
TVアニメ『それが声優!』EDテーマ


鳥の詩
Lia
TVアニメ『AIR』OPテーマ


Steppin' out
FLOW
TVアニメ『デュラララ!!×2結』OPテーマ


GO!!!
FLOW
TVアニメ『NARUTO-ナルト-』OPテーマ


感想

 今週もロクな曲がなかったなぁ……(溜息)。「鳥の詩」はもうクラシックだから今更「この曲が良い」とか取り上げる対象でもないし。

 イヤホンズは三人のうちで一人(高橋李依)だけが飛びぬけて売れっ子になっているので、もう今となってはアンバランス感が半端ない(笑)


AIR オリジナルサウンドトラック


VOL.1
perry-r.hatenablog.com
VOL.2
perry-r.hatenablog.com
VOl.4
perry-r.hatenablog.com
VOl.5
perry-r.hatenablog.com

紹介:あらすじ(ネタバレ):小説「細胞活性装置の危機」(宇宙英雄ローダン・シリーズ 532巻)(2016年11月9日(水)発売)

細胞活性装置の危機 (宇宙英雄ローダン・シリーズ532)

http://www.amazon.co.jp/dp/4150121001
細胞活性装置の危機 (宇宙英雄ローダン・シリーズ532) 文庫 2016/11/9
デトレフ・G・ヴィンター (著), クラーク・ダールトン (著), 工藤 稜 (イラスト), 嶋田 洋一 (翻訳)


ダン・ピコット》に乗る細胞活性装置保持者たちの体調がいっせいにおかしくなった!


ペリー・ローダンの乗る“ダン・ピコット”は、ポルレイターのシュプールを探すため水素惑星EMシェンや火山惑星ヴァルカンでの冒険を終えたあとも球状星団M‐3内にとどまっていた。そんなとき、幹部乗員たちが次々と体調の異変を訴えはじめる。アラスカ・シェーデレーアは目眩をおぼえ、グッキーは胃痙攣に苦しみ、ジェン・サリクは集中力の低下を感じていた。その原因は細胞活性装置の不具合によるものらしかった!


【※以下ネタバレ】
 
◆1063話 細胞活性装置の危機(デトレフ・G・ヴィンター(初))(訳者:嶋田 洋一)

 ローダンたちはM-3球状星団の探索を続けていたが、突然不死者たちの細胞活性装置に異常が発生した。ローダンは、原因はポルレイターの未知のバリアの影響と推測するが、あえて調査の続行を決意する。直後、惑星『インパルスII』に未知宇宙船の墜落が確認され、調査に向かったローダンたちは、エビのような異人二人を発見するが、すぐに死んでしまった。(時期:NGZ425年6月6日~)



◇1064話 難破船(クラーク・ダールトン)(訳者:嶋田 洋一)

 ローダンは異人の遺体を《ダン・ピコット》に回収したが、直後艦内で破壊活動が発生し、艦は大破してしまった。異人内に潜んでいたダルゲーテン二体の精神は、破壊を完了するとインパルスIIへと戻った。《ダン・ピコット》は未開惑星『筏乗りの惑星』に不時着するが、この星にもポルレイターの基地が残されていた。乗員の一部が小型艇で救援の要請に旅立ち、アラスカたちは惑星に待機することになった。(時期:不明。NGZ425年6月下旬頃?)

感想:小説「細胞活性装置の危機」(宇宙英雄ローダン・シリーズ 532巻)(2016年11月9日(水)発売)

細胞活性装置の危機 (宇宙英雄ローダン・シリーズ532)

http://www.amazon.co.jp/dp/4150121001
細胞活性装置の危機 (宇宙英雄ローダン・シリーズ532) 文庫 2016/11/9
デトレフ・G・ヴィンター (著), クラーク・ダールトン (著), 工藤 稜 (イラスト), 嶋田 洋一 (翻訳)


ダン・ピコット》に乗る細胞活性装置保持者たちの体調がいっせいにおかしくなった!


ペリー・ローダンの乗る“ダン・ピコット”は、ポルレイターのシュプールを探すため水素惑星EMシェンや火山惑星ヴァルカンでの冒険を終えたあとも球状星団M‐3内にとどまっていた。そんなとき、幹部乗員たちが次々と体調の異変を訴えはじめる。アラスカ・シェーデレーアは目眩をおぼえ、グッキーは胃痙攣に苦しみ、ジェン・サリクは集中力の低下を感じていた。その原因は細胞活性装置の不具合によるものらしかった!


発売日 = 2016年11月9日(水)
サイクル= 第16サイクル「宇宙ハンザ」


【※以下ネタバレ】
 

内容

◆1063話 細胞活性装置の危機(デトレフ・G・ヴィンター(初))(訳者:嶋田 洋一)

 ローダンたちはM-3球状星団の探索を続けていたが、突然不死者たちの細胞活性装置に異常が発生し!?


 前回のラストで、ポルレイターのアンドロイドに侵入したダルゲーテン二人とテラナーが出会うだけの回。ちょっと話を引っ張りすぎという気もしますが、質は悪くはなく。

 本作は新メンバー「デトレフ・G・ヴィンター」氏のデビュー作となりますが、唐突にローダンの誕生日(6月8日)を祝う描写があったり、ローダンが若手研究者にイラついて妙に絡むなど、やはりいつもの人たちとは作風が違うなぁ、という気はしました。



◇1064話 難破船(クラーク・ダールトン)(訳者:嶋田 洋一)

 《ダン・ピコット》艦内で何者かによる破壊工作が行われ!?


 ローダンの乗艦が墜落して未開惑星で助けを待つ、とかいうイベントは、昔は結構頻繁にあったのに、最近はご無沙汰なので、実に懐かしい気がしました。それにしても、ローダンが真っ先に逃げ出すって、まあ理屈としては納得できるけど、宇宙英雄が仲間を置いていくのはどうなんだと割り切れないものも……



 前半・後半ともまずまずのお話でした。


表紙絵

 メインはローダンとグッキー。背景は爆発する《ダン・ピコット》。


あとがきにかえて

 担当は「嶋田洋一」氏。全3ページ。「今年還暦だが老人になった感覚がない」という話と、新作者デトレフ・G・ヴィンターの紹介。


次巻予告

 次巻は533巻「超ヴィールス」(ペーター・グリーゼ&エルンスト・ヴルチェク)(2016年11月22日(火)発売予定)。


おまけ

 関連サイトはこちら。
archduke.la.coocan.jp