雑談:TV番組「Theゲームナイト」第2回「マンハッタン」

■公式サイト
http://www.shin-tairiku.com/tgn.html

■紹介

 BSデジタル放送・BS日テレで土曜日23:00−23:30に放送している番組。『いとうせいこう氏がホスト役となり、オシャレな店で、ゲスト数人と共に、有名ボードゲームをプレイして、その様子を延々と放映する』という、BSデジタル放送でなければ絶対放送してくれないだろう内容の番組です。

 今回の御題は「マンハッタン」。4人で世界の大都市にビルを建てビル王を目指すゲームです。


■感想

 退屈です。基本的にプレイの様子を延々と放送しているだけ。プレイヤー4人の雑談の様子を見て聞いているだけです。序盤に簡単なルール説明が有ったり、途中で獲得得点の表示が出たりしますが、基本は「プレイの様子を流しっぱなし」。見ていて面白いかといわれるとNOです。雑誌のゲームのリプレイの様に色々と説明がないと、やはり見ているだけでは面白くないですね。一体誰宛てに発信しているのか知りたいですよ。作り手が自分たちが楽しむだけにでっち上げた企画の様な気が・・・

☆雑談

 見ていてちょこっと、タクテクス誌の「<ゲームタイトル>を過激にやるぜ」シリーズやら、電撃アドベンチャー誌のリプレイ記事、なんかを思い出しました。

☆雑談2

 まだ「子供の遊びを大人が一生懸命やっている」様に見えてしまうのは、日本にそういう文化が根付いていないからでしょうか。「新刑事コロンボ」の1エピソードでは、犯人(60歳くらいで社会的地位もあり)がミニチュアウォーゲームが趣味で、そして、それがしっかりした趣味として認められているのがわかりましたが、どうしても日本だと、麻雀以外の「ゲーム」は「子供の遊び」でしかないんですよねぇ。なかなか難しい。

☆雑談3

>「人と人とが一緒に遊ぶゲーム」のことを、“ボードゲーム”と呼ぶことにします。

 「テーブルゲーム」で良いのではないだろうかと前々から思っています。少なくとも「非電源付ゲーム」とか「アナログゲーム」とか、「この世の中はコンピューターゲーム中心で回っていて、その他のゲームは余りに過ぎない」みたいな差別的ネーミングより良いと思うのですが・・・

 「ボードRPG」同様、早く消えて欲しい呼び方ですよね、”非電源付ゲーム”。