小説「モジュールの秘密」(宇宙英雄ローダン・シリーズ 395巻)の感想です。
-------------------------------------------------
■データ(公式)
http://www.amazon.co.jp/dp/4150117969/
モジュールの秘密 (ハヤカワ文庫 SF ロ 1-395 宇宙英雄ローダン・シリーズ 395) [文庫]
H・G・フランシス (著), ウィリアム・フォルツ (著), 工藤 稜 (イラスト), 五十嵐 洋 (翻訳)
文庫: 272ページ
出版社: 早川書房 (2011/2/28)
ISBN-10: 4150117969
ISBN-13: 978-4150117962
-------------------------------------------------
■宇宙英雄ローダン・シリーズ[395]巻
日本で発売されている小説では最長を誇るSF「宇宙英雄ローダン・シリーズ」の一冊です。
発売 = 2011/02/18
サイクル= 第12サイクル「アフィリー」
-------------------------------------------------
◇789話 プレーヤーと異人(H・G・フランシス)(訳者:五十嵐 洋)
テラナーは「モジュール」捜索のため、物質の雲の中に突入した。しかし、その中には彼らが想像もしない存在が待ち受けていた!!
−>
殆ど番外編。本当に、ド=モルヴォン銀河の話は水増しばっかりです。ため息しか出ません・・・
-------------------------------------------------
◆790話 モジュールの秘密(ウィリアム・フォルツ)(訳者:五十嵐 洋)
ローダンたちは、ミュータント・ブジョの超能力を頼りに「モジュール」捜索に飛び立つが?!
−>
ついに噂の「モジュール」と、データバンク「コンプ」が登場です。そうか、モジュールってこういうものだったんだ。
-------------------------------------------------
巻末は801話〜850話の仮題が掲載されています。ざっと眺めただけで「公会議の銀河系撤退」等の重要イベントが見て取れます。ワクワクですよ。さらに、「バルディオク」サイクル突入も時間の問題となり、その次の「《パン・タウ・ラ》」や「宇宙の城」への突入も視界に入ってきました・・・、なんか夢みたいな感じ。
-------------------------------------------------
★表紙絵
宇宙服を着込んだ猫ミュータント「ブジョ・ブレイスコル」。
-------------------------------------------------
★予告
次巻396巻タイトルは「コンプとサイバネティカー」(2011年3月10日発売予定)。
-------------------------------------------------
★おまけ
あらすじネタバレ版はこちらへ。
■ペリー・ローダンへの道
http://homepage2.nifty.com/archduke/PRSindex.htm
-------------------------------------------------

モジュールの秘密 (ハヤカワ文庫 SF ロ 1-395 宇宙英雄ローダン・シリーズ 395) (ハヤカワ文庫SF)
- 作者: H・G・フランシス,ウィリアム・フォルツ,工藤稜,五十嵐洋
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2011/02/18
- メディア: 文庫
- クリック: 11回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
-------------------------------------------------