小説「暴力クリスタル」(宇宙英雄ローダン・シリーズ 413巻)の感想です。
-------------------------------------------------
■データ(公式)
http://www.amazon.co.jp/dp/4150118310/
暴力クリスタル (ハヤカワ文庫 SF ロ 1-413 宇宙英雄ローダン・シリーズ 413) (ハヤカワ文庫SF) [文庫]
H・G・フランシス (著), 工藤 稜 (イラスト), 五十嵐 洋 (翻訳)
文庫: 288ページ
出版社: 早川書房 (2011/11/25)
言語 日本語
ISBN-10: 4150118310
ISBN-13: 978-4150118310
発売日: 2011/11/25
-------------------------------------------------
■宇宙英雄ローダン・シリーズ[413]巻
日本で発売されている小説では最長を誇るSF「宇宙英雄ローダン・シリーズ」の一冊です。
発売 = 2011/11/25
サイクル= 第13サイクル「バルディオク」
-------------------------------------------------
◇825話 追放者の惑星(H・G・フランシス)(訳者:五十嵐 洋)
テケナーとジェニファーはハルト人の惑星「テルツロック」に連れてこられた。だがテルツロックは穏健なハルト人と凶暴なハルト人の二種類の闘争の場となっていた!!
−>
フランシス先生3連投の2話目。この話を公会議とかの話の合間に載せる意味が全く見えません…、怪物惑星冒険旅行記としてはそこそこ面白くはあるのですが…
-------------------------------------------------
◆826話 暴力クリスタル(H・G・フランシス)(訳者:五十嵐 洋)
テケナーたちはハルト人の追跡を受けながらテルツロックを放浪するが?!
−>
フランシス先生3連投の3話目。ついにハルト人の異変の原因が明らかに…、だからどうした的エピソードで困ってしまう。オチは全くオチていません。
-------------------------------------------------
★表紙絵
メインは二挺拳銃のジェニファー・ティロン。背景はグラド・ハルト人・クリスタル。(ジェニファーの銃が物凄く野暮ったいのがローダンテイストで嬉しい)
-------------------------------------------------
★あとがきにかえて
411巻からの続きで「海底軍艦」のプラモデル作りに凝っているというお話。
-------------------------------------------------
★予告
次巻414巻タイトルは「バルコンの男」(2011年12月8日発売予定)。
-------------------------------------------------
★おまけ
あらすじネタバレ版はこちらへ。
■ペリー・ローダンへの道
http://homepage2.nifty.com/archduke/PRSindex.htm
-------------------------------------------------

暴力クリスタル (ハヤカワ文庫 SF ロ 1-413 宇宙英雄ローダン・シリーズ 413) (ハヤカワ文庫SF)
- 作者: H・G・フランシス,工藤稜,五十嵐洋
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2011/11/25
- メディア: 文庫
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
-------------------------------------------------