雑談:記事:楽天KOBOネタ:『細かいことで騒いでいるのは少数派ですよ』

●細かいことで騒いでいるのは少数派ですよ:日経ビジネスDigital
http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20120727/235043/?ST=pc

>7月19日に電子書籍端末「kobo touch(コボタッチ)」を発売した楽天。7980円と破格の価格を設定し、テレビCMを含む大々的なプロモーションを展開した。しかし、初日から「初期設定ができない」「アプリケーションが動かない」「英語と日本語の書籍が混じっている」など、様々な苦情が殺到。同社は急遽、サポート人員を増強し、対応時間を24時間に拡大するなど、事態の収拾に追われた。

>「読書革命」を謳い、成功を疑わなかった楽天三木谷浩史会長兼社長は今、何を想うのか。単独インタビューで語った。


 では、会長兼社長のコメントをどうぞ。

>直感的にできるし、変なボタンもないし、分かりやすいし。評判が非常にいいんです


>まさか漢字をユーザーアカウント名にしている人がいるのかと思ったし、漢字のアカウント名を許しているウィンドウズにも驚きました。これは米アップルのMacでは許可されていません。つまり、2バイト対応していなかったんです。


>繰り返しになりますが、95%の人が初期設定を終えているのです。初期設定の難しさを除けば、後はまったく問題ないと思っています。5%の人は誰かって?途中で難しくて諦めちゃった人はいるでしょう。ただ、致命的な理由で設定できていないという人は基本的には残っていません。

 うーんと、KOBOというか楽天の姿勢は大丈夫なのか? 全くトラブルについて反省しているように思えないんですが…、どうこう言ってもシェアが大きいウインドウズについて「ウインドウズの仕様は驚いた。(オシャレな)MACならこんなこと無いのに」と、ウインドウズの仕様をまるで知らなかったようなお言葉。さらに楽天ではなくMSのせいでトラブルが起きたような他人事口調…

 あと、5%の人はアホとでも言わんばかりの口調ですが、「年内に100万台売る予定」と豪語している以上、100万の5パーセント=5万人は設定出来なくて使えないというわけですよね。それって相当ダメな製品に思えるのですが…、こいつぁちょっと痛い目に会った方が良い気がしてきた。

 とりあえず「楽天内では英語が公用語だから、日本語でのテストはしてなかったんだろ(笑)」というジョークは、ジョークじゃなくマジだった模様ですな。