雑談:引用:「ソーシャルで儲けて据え置きで潰す。」

●ソーシャルで儲けて据え置きで潰す。 | FANTA-G - 楽天ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/fantag/diary/201310310002/

>現在、コンシューマ据え置きソフトの売り上げ状況がどれだけヤバいか、ということは昨年、一昨年のソフト販売本数を見てもらえればわかると思う。それなのに据え置きシリーズ作品が出続けているのはなぜか?これは携帯課金アプリからの収入があるからこそだ、という側面がある。

>むしろ「課金ゲームが業界を衰退させた」のではなく「課金ゲームが出る以前から据え置きは衰退していて、今やそれだけで維持できない」市場になっていることは勘違いしない方がいい。据え置きハイエンドでミリオンタイトルが国内で昔より出にくくなったのはここ1、2年の話じゃない。


 まあ「もう儲かっていないんだからソシャゲ式課金になるのも仕方ないだろ!!」と言うのも結構ですけど、商売の仕方が下手だとも思う。


 時たま「課金方式は、お金を払って一定期間遊ぶゲームセンター時代に回帰したもの」みたいな文章を見ますが、ゲームセンター方式は「とりあえずまず100円払ってください、するとある程度遊べますから」という条件が提示されていて、遊ぶほうはそれに納得してやっていたわけですよ。

 今は「素晴らしいゲームを作りました、こうご期待!」→「あっゴッメーン。言ってなかったけど、XXするためには30分待つか、500円払ってもらう仕組みになっているからね、遊びたきゃ当然だよね」とかいかにもユーザーをイラつかせるシステムになっているらしいから、そりゃ色々言われても仕方ないと思うよね。


 重厚長大に走りまくった挙句自滅の道…、DSが出る前と一緒の光景だ。あの時はDSとかの携帯系ゲームで息を吹き返しましたが、今度はどうなるんですかねぇ。