雑談:ニコニコ大百科の「青の6号」の原作説明がひどい

青の6号とは (アオノロクゴウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E9%9D%92%E3%81%AE6%E5%8F%B7

>少年サンデーに連載されていた…何と言うか、平凡な漫画である。

オゾン層崩壊により

>初出が1967年のため、絵面がまんま60年代である

オゾン層崩壊による世界の危機という、当時の「懐旧的SF」

>小澤氏はどうも潜水艦隊と海戦だけを描きたかったようだ

>「潜水艦マンガ」としては有名な作品に入るといわれている。

古書店世界文化社などが復刻

>単なる潜水艦漫画としてそのまま静かに消え去るはずだった。


 半可通のオタクに、えらぶってウンチクを書かせると、こういう間違いだらけの「大百科」が出来てしまうという悪しき実例であろう。


 書き手は、小沢さとるが1960年代に海洋物漫画で超有名な漫画家だった事、1960年代のオリジナル版(少年サンデー連載)が人気漫画だったこと、そのためある程度のオタの間では潜水艦漫画イコール「サブマリン707」か「青の六号」かというくらいの存在である事、を全く知らないらしい。またそもそも「オゾン層云々」は、1990年代にご本人がリメイクして書き下ろしたバージョンで、1960年代にサンデーで連載されたオリジナル版が存在し、そちらはまったく別物である、こともご存じないようだ。


 そのため、1960年代版と90年代版をごっちゃにしてしまって、頭の中で適当にこねくりまわした結果、悲しいくらいの的外れで馬鹿げた「大百科」を書いておられる。読んでいて哀れである。また、このような物が延々と修正されないまま「大百科」などというご大層な名前で残っているのは嘆かわしい限りである。一刻も早い修正を望みたいものだ。


 という事で、正確な事が知りたかったらウィキペディアの方を見ましょう。あっちの方がまともです。あと、アカウントを持っている原作好きの人は修正して欲しいです〜。