感想:NHK番組:「NHKスペシャル」『ロボット革命 人間を超えられるか』(2013年3月17日(日)放送)


 NHK 総合での視聴です。
(※以下、今回の話の結末まで書いてありますのでご注意ください)

NHKスペシャル|ロボット革命人間を超えられるか
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0317/index.html

2013年3月17日(日)
午後9時00分〜9時49分

>今世界で、ヒューマノイドと呼ばれる人型ロボットが続々と生まれている。人間に細かく操作されなくても自分の判断で行動して、階段を上ったり道具を扱う。これまでヒューマノイドの本格的な開発は、日本でしか行われていなかった。現実に必要とされていたのは、工場などで動く産業用のロボットだった。しかし、福島原発事故が世界のロボット開発を根底から変えた。想定外の緊急事態においては、ひとつのことしか出来ない専門型ロボットではなく、人間のように判断し、さまざまな作業ができるヒューマノイドでなければ、人間に代わって活動するのは難しいと、不幸にも証明されたのだ。


>米国防総省では、大規模災害に対応できるヒューマノイドを開発するプロジェクトをスタートさせた。過酷な戦場で蓄えたノウハウを動員、世界の企業や研究機関の頭脳を集結している。一方、現在世界最高のヒューマノイドアシモを開発したホンダも、福島原発に投入すべく、アシモの技術を生かしたロボットの開発を急いでいる。


>熾烈な競争によって進化を遂げるヒューマノイドは、研究段階を越え、人間社会に進出しようとしている。そのとき私たちの社会はどう変わるのだろうか。原発事故を機に巻き起こったロボット革命の最前線を追う。

■内容

・AT的ロボ「クラタス」紹介。
・本田のアシモの最新状況
アシモ開発チームが福島原発の事故用の作業ロボットを開発中
・アメリカ国防省福島原発事故を見て、特定用途ロボットでは無く人間の代わりになる人型ロボットの開発に着手
・韓国ではアシモそっくりのロボットを開発中


■感想

 ナレーションが林原めぐみ氏というのに驚いた。

 内容は「人型ロボット」の開発の状況を、特にテーマもなくとりとめもなく紹介。まあ暇つぶし番組程度には楽しめましたが、なんか一貫した流れ的なものがなく、ただ素材をそのまま放送した程度のものでがっかり。