【TRPG】TRPGの上手い(?)説明がファミ通に載っていたよ【無慈悲な8bit】

週刊ファミ通 2024年2月1日号 No.1833 [雑誌]

http://www.amazon.co.jp/dp/B0CQ7PDHVN
週刊ファミ通 2024年2月1日号 No.1833 [雑誌]
発売日:2024/1/18

 
 先日ネットを見ていたら、「もう最近はドラクエとかCRPGを知らない人たちがいるので、TRPGをどうやって説明していいのかわからない」的な話がありました。

 その後、丁度そういう悩みへの良い回答(になるかもしれない)が今週発売のファミ通に載っていました。山本さほ氏の連載漫画「無慈悲な8bit」のお題が
 ↓

バルダーズ・ゲート3
https://www.spike-chunsoft.co.jp/baldursgate3/

www.spike-chunsoft.co.jp
 
 だったのですが、


・バルダーズ・ゲート3は「D&D」がもとになっているゲームなんです
D&DTRPGというゲームで
TRPGというのは本の形で売っているゲームで、キャラクターになりきってごっこ遊びをするものなんです

と流れるように説明していました。


 まあ、『今更こんなこと説明しなくちゃいけないなんて、日本のエンタメ文化は1980年代前半にまで退行してしまったのか……?』とか思ったりしましたが……


 もうかつてのように「ソードワールドが~」どころか、「ドラクエがあるじゃん? あれで勇者を自分が演じて、モンスターとかを司会進行役の人が出現させて遊ぶ紙のゲーム」という説明すらできないのなら、使いたくはないけど「ごっこ遊び」で説明するしかないですよね……、


 うーん、1980年代後半にゲーム業界の偉い人達が頑張って普及させたTRPGという概念はすでに忘れ去られたのか……、まさに「失われた30年」やん。


 どこかのゲーム好きの漫画家さんが、ツイートか何かで「TRPGを親切に説明してくれる漫画」とかを公開してくれたら、あとはそれを示すだけで済むと思うんですが、そう上手くはいかんか……
 
 
無慈悲な8bit 1 (ファミ通クリアコミックス)
無慈悲な8bit 1 (ファミ通クリアコミックス)

【PS5】バルダーズ・ゲート3
【PS5】バルダーズ・ゲート3(予約特典無し) 【CEROレーティング「Z」】