感想:アニメ(新番組)「となりの吸血鬼さん」第1話「闇の一般市民」:まんがタイムきらら系統の女の子ゆるふわ物

†吸tie Ladies† / HAPPY!!ストレンジフレンズ

アニメ「となりの吸血鬼さん」公式サイト http://kyuketsukisan-anime.com/
放送 BS11

【※以下ネタバレ】
 

人間の少女・天野灯はひょんなことからソフィー・トワイライトという
吸血鬼の女の子に助けられ、一目でソフィーを気に入ってしまう。
灯は彼女の家に押し掛け、半ば強引に同居を始めることになる。
ソフィーは吸血鬼だが、人間を襲うようなことはなく、
通販で血液や趣味のアニメグッズを購入している現代的で庶民的な生活をしていた。
イマドキ吸血鬼さんとの同居コメディ!

 

第1話 闇の一般市民

 

あらすじ

 人形大好き少女・天野灯は、友人から「森の中の洋館にいつまでも容姿の変わらない少女がいて、生き人形かもしれない」という噂を聞かされ、早速調べに行くが、森で迷子になってしまう。困っていた灯を助けた少女こそ、洋館の主ソフィー・トワイライトだった。

 ソフィーは吸血鬼だったが、別に人を襲ったりすることも無く、ネット通販を利用して食料の血液や趣味のアニメグッズを購入するなど、意外に一般人ぽい暮らしをしていた。灯はソフィーが人形のようにかわいいと夢中になり、強引に洋館に押しかけて一緒に暮らすことになった。


シナリオ:髙橋龍也 絵コンテ:秋田谷典昭 演出:守田芸成 作画監督:酒井孝裕

感想

 評価は○。

 おなじみ、まんがタイムきらら系の漫画……、ではなく、メディアファクトリーが作った「きらら」の後追い雑誌「コミックキューン」に掲載されているそうです。


 しかし雑な展開とか基本女の子しか出てこないとか、そういうところはきらら掲載漫画そのまんまですな。吸血鬼が無造作にいるとか、娘が顔も知らない相手の家に住むことを一発で許可する両親とか。まあこの手の作品にリアル感なんて求めてないですから良いですけど。


 すんごい面白いわけではないのですが、そこそこ見れるレベルではあるので、もうちっと見てみますかね。
 
 

となりの吸血鬼さん



制作会社
Studio五組、AXsiZ


スタッフ情報
【原作】甘党(「月刊コミックキューンKADOKAWA刊)
【監督】秋田谷典昭
【副監督】福島利規
【シリーズ構成】髙橋龍
【キャラクターデザイン・総作画監督】酒井孝裕
【プロップデザイン】杉村苑美、コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)、灯夢(デジタルノイズ)
美術監督】松本浩樹(アトリエPlatz)
色彩設計】鈴木ようこ
【撮影監督】廣岡岳
【編集】坪根健太郎
【音響監督】明田川仁
【音楽】藤澤慶晶
【音楽制作】日本コロムビア



音楽
【OP】ソフィー・トワイライト(CV:富田美憂)、天野灯(CV:篠原侑)、夏木ひなた(CV:Lynn)、エリー(CV:和氣あず未)「†吸tie Ladies†」
【ED】ソフィー・トワイライト(CV:富田美憂)、天野灯(CV:篠原侑)、夏木ひなた(CV:Lynn)、エリー(CV:和氣あず未)「HAPPY!!ストレンジフレンズ」


キャスト
ソフィー・トワイライト:富田美憂
天野灯:篠原侑
夏木ひなた:Lynn
エリー:和氣あず未

 
となりの吸血鬼さん (1) (MFC キューンシリーズ)
 
 
 
 

感想:アニメ(新番組)「ひもてはうす」第1話「ロマンティックあげるよ」:予想外過ぎてなんか興味がわいてきた(笑)

【Amazon.co.jp限定】ひもてはうす「モテたいのー/おうちに帰ろう」初回限定版

TVアニメ『ひもてはうす』公式サイト http://himotehouse.com/
放送 BS11。15分アニメ。

【※以下ネタバレ】
 

東京・中野にある一軒家で共同生活を送っているのは家主の紐手家三姉妹
ときよ、きなみ、こころと、こころの同級生・たえとみなも、そして、飼い猫のえにし。
通称「ひもてはうす」を舞台に、個性豊かなメンバーたちが「どうしたらモテるようになるのか?」を日々悩みつつ、かしましく過ごす女子たちの“ちょっとだけ生々しい”日常風景。


さらに、この5人と1匹、 実は不思議なチカラを持っていて…

 

第1話 ロマンティックあげるよ (2018年10月7日(日)深夜放送)

 

あらすじ

 本郷たえは東京に住む大学時代の友人・紐手こころの家でシェアハウスをして暮らすことになった。コミュ力の権化のたえはあっという間に、一緒に暮らす四人と打ち解けるが、実は他の四人は超能力者で


紐手ときよ:時間停止
紐手きなみ:エネルギー波放出
紐手こころ:読心
新井みなも:他者の能力のコピー

という力を持っていた。そこでたえも試してみると、分身が使えるようになってしまう。

感想

 評価は○。

 全く何も期待せずに見たら、なんか微妙に面白かったぞ(笑) コメディ系のシェアハウスドタバタ物アニメかと思っていたら、ラストになって突然超能力とか言い出して度肝抜かれたわ(笑) あまりにも読めなさ過ぎてちょっと先が楽しみになってきた。

 それにしても公式サイトに表示されているイラストと、実際にアニメの画面で動いているキャラが違い過ぎるんですが(笑) 詐欺レベルだ(笑)
 
 

ひもてはうす


制作会社
バウンスィ


スタッフ情報
【監督】石ダテコー太郎
【キャラクターデザイン】ぶーた


キャスト
本郷たえ:洲崎綾
紐手ときよ:水原薫
紐手きなみ:三森すずこ
紐手こころ:明坂聡美
新井みなも:上坂すみれ
えにし:西明日香

 
 
 
 
 

感想:アニメ(新番組)「うちのメイドがウザすぎる!」第1話「うちのメイドがウザすぎる!」:原作ファン大納得の出来栄え

TVアニメ「 うちのメイドがウザすぎる!  」オープニングテーマ「 ウザウザ☆わおーっす!  」

TVアニメ「うちのメイドがウザすぎる!」公式サイト http://uzamaid.com/
放送 BS11

【※以下ネタバレ】
 

母を亡くし父と二人で暮らす小学生女子・ミーシャ。 そんな父子家庭にやってきた新人家政婦は、やたらマッチョな上に三度の飯より幼女が大好きで・・・!?
闘うヘンタイ家政婦 VS ロシア系小学生のほっこりしない系?ホームコメディ、開幕!

  

第1話 うちのメイドがウザすぎる!

 

あらすじ

 幼女が大好きな変態・鴨居つばめは、ハロワに出かけ幼女関係の仕事を求めるものの、そんなものは無いとキッパリ言い渡される。その帰り道、つばめは以前ロシア系の美少女を見かけた家を覗いているものの、家はすっかりさびれた状態で、つばめはあれは幻だったのかと納得しかける。

 しかし、その家で家政婦を募集していること、さらに家の内部をこっそり覗き込んだところ、くだんの美少女がちゃんといることを確認したため、つばめはやる気満々で家政婦の仕事を申し込む。その高梨家は、妻を亡くした夫が、娘のミーシャの面倒を見てくれる家政婦を探していたが、今までやって来た家政婦は悉くミーシャが追い出してしまったという。

 ミーシャは家に家政婦など要らないとつばめを拒絶するものの、無類の幼女好きで、さらに元空自の自衛官で体力に自信があるつばめは、ミーシャの拒否など何のその、仕事を的確にこなしつつ一方的に好意を押し付けまくるのだった。


脚本:あおしまたかし/絵コンテ:太田雅彦/演出:守田芸成/作画監督:伊澤珠美、杉田まるみ、鈴木絵万、濱口明、山崎淳


感想

 評価は○。

 原作漫画は愛読していて、詰まんねー漫画の多い月刊アクションの数少ないオアシス状態なのですが、アニメの方が原作の面白さを上手く映像化していて、とってもうれしいであります。

 絵は原作とほぼ同じでオッケーだし、キャスティングもグッド。沼倉愛美というとアルペジオのタカオしか浮かばないのですが、こういう変な役もきっちりこなせるんですねぇ(笑)

 話のテンポもいいし、第一話を見る限り、文句をつけるところがありません。素晴らしい滑り出し。今期のアタリ作品の一つと言えましょう。今後も楽しみだぜ。
 
 

うちのメイドがウザすぎる!


制作会社
動画工房


スタッフ情報
【原作】中村カンコ(「月刊アクション双葉社刊)
【監督】太田雅彦
【シリーズ構成】あおしまたかし
【キャラクターデザイン】山崎淳


音楽
【OP】高梨ミーシャ(CV:白石晴香)&鴨居つばめ(CV:沼倉愛美
【ED】鴨居つばめ(CV:沼倉愛美)&高梨ミーシャ(CV:白石晴香


キャスト
高梨ミーシャ:白石晴香
鴨居つばめ:沼倉愛美

 
TVアニメ「 うちのメイドがウザすぎる!  」エンディングテーマ「 ときめき☆くらいまっくす 」
うちのメイドがウザすぎる!(1) (アクションコミックス(月刊アクション))
 
 
 
 
 
 

【経済】感想:NHK番組「NHKスペシャル マネー・ワールド ~資本主義の未来~」第2集「仕事がなくなる!?」

AIは人間の仕事を奪うのか?~人工知能を理解する7つの問題

NHKスペシャル http://www6.nhk.or.jp/special/index.html
放送 NHK総合

【※以下ネタバレ】
 
前回第1回の内容
perry-r.hatenablog.com
 
 

第2回 『第2集 仕事がなくなる!?』 (2018年10月7日(日)放送)

 

内容

NHKスペシャル マネー・ワールド~資本主義の未来~第2集▽仕事がなくなる!?
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2018-10-07&ch=21&eid=03642&f=46


爆笑問題が司会の経済エンターテインメント。AIやロボットが人間の仕事を担うようになる時代、私たちはどのようにして生きていけばよいのか? ゲスト・孫正義新井紀子


爆笑問題と共にお届けする、経済エンターテインメント。第2回は、AIやロボットが私たちの懐に与える衝撃。人間の仕事をAIやロボットが担うようになり、私たちは富を生み出せなくなるという時代が目前に迫っている。AIロボットが幅を利かせる近い未来、私たち人間はどのようにして生きていけばよいのか、知恵を振り絞って考える。ゲストは、ソフトバンクグループ社長の孫正義さんと、国立情報学研究所教授の新井紀子さん。


【司会】爆笑問題太田光田中裕二),【ゲスト】孫正義国立情報学研究所教授…新井紀子,【語り】守本奈実

●AIロボットの発達が資本主義を変える

 資本主義では、起業家は「土地」「資本(工場とか)」「労働(労働者)」の三つが必要。ところがAIロボットの発達で、労働者が必要ない時代が来ようとしている。

 ロボットの発達により、イチゴの収穫、ビルの掃除、倉庫の荷物の箱詰め、といった作業はどんどんロボットに置き換えられている。2030年代半ばには雇用の30パーセントはロボットに奪われるという予測がある。

 ロボットは人間にとってきつい仕事を代替してくれる、と考えがちだが、そうはならない。たとえはきつい介護の仕事などは、一人一人異なる人間を相手にしないといけないので単純に機械で代替できない。逆に知的作業はAIが得意なのでどんどん奪っていく。ホワイトカラーの仕事は奪われないと考えそうになるが、公認会計士司法書士、翻訳家、といった仕事もどんどんAIに奪われていく。



●ロボットに奪われない仕事は?

 AIに奪われない仕事は、AIそのものを開発する仕事や、機械に真似できない人の心に訴える芸術分野など。しかし0.1パーセントの才能のある人々はそういう仕事が出来ても、残り99.9パーセントの人はどうすれば良いのか。



●技術的失業

 経済学者ケインズは、技術の発達で仕事が奪われることを「技術的失業」と呼んだ。過去に三度の産業革命があり、その度に失業が発生した。

 第一次産業革命で「蒸気機関」の出現で人々は職を奪われ、機械の打ちこわし運動なども起きたが、新しく製造業が生まれたことで人々は新しい仕事についていった。

 第二次産業革命「石油・電気」の時代には、自動車の登場で馬車の御者たちは失職したが、車を作る仕事が新しく生まれた。

 第三次産業革命「コンピューター・トランジスタ」の時代には電話の交換手が仕事を失ったが、エレクトロニクス産業が生まれた。

 このように産業革命で無くなる仕事が有っても、別の仕事が生まれることで、結果的に労働生産性は向上し、賃金も上がった。ところが21世紀にはいると、労働生産性は上がっているのに賃金は上がらないという事態が発生した。

 さらに第四次産業革命でAI・ロボットの登場により、仕事は無くなり賃金も上がらない、という、資本主義を根本から揺さぶる事態が発生しようとしている。ごく一部の資本家だけがすさまじく儲け、大多数の人間は仕事が無くて貧しくなる、という極端な貧富の格差が発生しかねない。



ベーシックインカム

 労働者に仕事が無くなり収入が無くなれば、物が買えなくなる。つまり資本家が商品を作っても売れない。資本主義の基本である「お金の循環」が起こらなくなってしまう。

 そのために、新しい資本主義の形が模索されている。その一つがベーシックインカム自治体が住人にお金を配る。生活保護とは違い、収入の有無に関係なくお金を配るやり方。カナダで実験されていたが、金がかかりすぎるというので中止された。

 ベーシックインカムを実施するには財源が必要。つまりお金を配るためには国がそれを実施できるほど裕福でなければならない。


感想

 今回はネット勢が大好きなベーシックインカムネタ(ネット勢は右翼左翼の対立の延長で、貧富の拡大とか生活保護とかベーシックインカムとかの話題が大好物です)。


 そして、この貧富の格差問題の回に、資本家の代表選手の孫正義を呼んでくるNHKのセンスがイイネ。

 孫が「仕事を奪われると嘆いても仕方ないですよね、前向きに生きましょう」とか能天気な事を言っていると、大学の先生の新井さんが「仕事を奪う資本家の孫さんがそんな『前向きに生きましょう』とか気楽な事言っているのは無責任でしょ」と突っ込みまくっているのが痛快でした。

 あと、孫が「ベーシックインカムは賛成」と言いつつ「財源は法人税をあげて作ると言われたらどうするんですか?」と切り返されたら、税をあげるとグローバルな競争に負けるから云々とか言ってまともに答えないのも笑えたです。

 しかしねぇ。今から機械に奪われない新しいスキルを身につけろとか言われても、AI技術者になれとか、芸術の仕事をしろとか無理だっての。ホント未来はどうなってしまうのか。心配で今夜は眠れそうにないや。
 

http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20181007

マネー・ワールド~資本主義の未来~第2集 仕事がなくなる!?
2018年10月7日(日) 午後9時00分~9時49分


爆笑問題と共にお届けする経済エンターテインメント。第2回はAIやロボットが私たちの懐具合に与える衝撃。AIやロボットが、これまで人間が行っていた仕事を担うようになり、私たちは富を生み出せなくなる、当然収入も減る…。そんな時代が、もう目の前に迫っている。ラスベガスでは、カジノホテルの従業員たちがAI・ロボットに仕事を奪われることを危惧し、大規模なデモを展開。アメリカでは、ホテルなどのサービス業や農業、金融業といった様々な分野にAIやロボットが進出し、人間の雇用に置き換わっている。中国もまたAIやロボットによる自動化を積極的に進め、無人スーパーや無人宅配便などが続々と誕生している。その激しいうねりは、日本にも押し寄せている。大手銀行が昨年発表した大規模なAI導入と従業員削減のニュースは、日本中の金融関係者に衝撃を与え、多くの人が転職の道を探り始めた。AIやロボットが幅を利かせる近い未来、私たち人間はどのようにして生きていけばよいのか? 知恵を振り絞って考える。


ゲスト: 孫正義ソフトバンクグループ社長) 新井紀子国立情報学研究所教授)

  

参考

第1回の内容
perry-r.hatenablog.com
第3回の内容
perry-r.hatenablog.com
 
 
仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること (講談社+α新書)
 
 
 

【コミック】感想:WEBコミック「キン肉マン」第262話「火事場の関節技(サブミッション)!!の巻」

キン肉マン (ジャンプコミックス)

週刊プレイボーイ http://wpb.shueisha.co.jp/comic_novel/

【※以下ネタバレ】
 

第262話 火事場の関節技(サブミッション)!!の巻 (2018年10月8日(月)更新)

 

あらすじ

オメガ・ケンタウリの六鎗客vs運命の王子連合の大決戦。パイレートマンと交戦中のキン肉マンは、ゼブラが敗れたと知ると一気に弱気モードに突入!? パイレートマンは、ロープ際にキン肉マンを追い込むと、かつておびただしい数の超人の血で、海面を黒く染めた伝説をもつ「黒海」にキン肉マンを落とそうと力をこめる。友情パワーを発動させて難を逃がれるか、このまま海の藻屑になるか...。追い詰められたキン肉マンは、パイレートマンの思惑に乗って火事場のクソ力を発動させるが――!?

 
 「キン肉マン VS パイレートマン」戦。

 パイレートマンはキン肉マンの攻めをパワーで切り返し、自分の超人強度は8000万パワーだと告白する。さらにパイレートマンはキン肉マンの前でマグネットパワーを使って見せる。しかしパイレートマンはこれはマグネットパワーとは呼べない真似事に過ぎないという。

攻防

キン肉マン三角締め

パイレートマン:マットにたたきつけて外す→倒れたキン肉マンに左のパンチ狙い

キン肉マン:左腕をアームロック

パイレートマン:振りほどいて上からパンチ連打

キン肉マン:前転して脱出→ラリアット狙い

パイレートマン:ショルダースルー

キン肉マン:超人絞殺刑

パイレートマン:振りほどいて崖下に落下→マグネットパワーで帰還


感想

 何ぃィマグネットパワーァァァ? とか驚く前に、そもそもパイレートマンは空を飛んで地球に来たのだから、別にマグネットパワーとか使わなくても飛んで戻ってくればOkじゃね? キン肉マンだって飛べるよね?


[参考]対戦カード/結果

ルーマニア:ブラン城
 ○キン肉マンマリポーサ(アステカセメタリー)ヘイルマン×


中国:紫禁城
 ○キン肉マンビッグボディ(メイプルリーフクラッチ)ギヤマスター×


イタリア:デルモンテ
 ○マリキータマン(マリキータ・デッドリーライド)キン肉マンゼブラ×


ソ連:スワローズ・ネスト
 キン肉マン VS パイレートマン


日本:安土城
 キン肉マンスーパー・フェニックス VS オメガマンアリステラ

 
 

※本章(209話~)の他のエピソードのあらすじ・感想は以下のリンクからどうぞ

perry-r.hatenablog.com
 
 
スーパー・フェニックス
S.H.フィギュアーツ キン肉マン スーパー・フェニックス 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
ゼブラ
CCP マスキュラー コレクション vol.18 キン肉マン ゼブラ(特別カラーver.)
マリポーサ
浪漫堂 キン肉マン 王位争奪戦 キン肉マン マリポーサ&ロビンマスク
ビッグボディ
CCP Muscular Collection vol.016 キン肉マン ビッグボディ(特別カラーver.)
 
 

※前章「完璧超人始祖編」(1話~208話)のあらすじ・感想は以下のリンクからどうぞ

perry-r.hatenablog.com
 
 

感想:アニメ(新番組)「色づく世界の明日から」第1話「キミノイクベキトコロ」:グラスリップの悪夢の再来か?

anime japan 2018 AJ アニメジャパン 色づく世界の明日から クリアファイル

色づく世界の明日から 公式サイト http://iroduku.jp/
放送 BS-TBS

【※以下ネタバレ】
 

物語の始まりは数十年後。
日常の中に小さな魔法が残るちょっと不思議な世界。
主人公の月白瞳美は17歳。魔法使い一族の末裔。
幼い頃に色覚を失い、感情の乏しい子になった。
そんな瞳美の将来を憂えた大魔法使いの祖母・月白琥珀は魔法で瞳美を2018年へ送り出す。
突然、見知らぬ場所に現れ戸惑う瞳美の視界に鮮烈な色彩が飛び込んでくる……。

 

第1話 キミノイクベキトコロ

 

あらすじ

 月白瞳美は魔法使いの祖母・琥珀から、過去に行き高校二年生の自分に会えと言われて、時間魔法で強引に60年前に送り込まれてしまう。

 やがて瞳美は見知らぬ部屋に出現してしまい、部屋の主の男子に見つからないように窓から逃げ出す。しかし、その姿を部屋の主・葵唯翔(あおい・ゆいと)の友人の川合胡桃たちに見られてしまっていた。過去の世界に戸惑う瞳美を見つけた胡桃たちは、瞳美を「まほう屋」に連れていく。

 瞳美はそこで若い琥珀に会おうとするが、琥珀は海外留学中だった。途方に暮れる瞳美だったが、琥珀の祖母が事情を理解し、瞳美は彼女たちに世話になることになった。

 翌日。瞳美は落とした装身具をさがしに唯翔のところに行き、突然色を失った世界が色づきだして驚く。


感想

 評価は△。

 PAワークスのオリジナル青春ボーイミーツガール物ですが、ダメな匂いがプンプンします……


 まず冒頭から主人公の瞳美が身の上を一人で説明しまくって、その時点でこの脚本大丈夫かと心配になりましたが、さらにSFアイテムを使うくせに、魔法で過去に戻しますとか言い出して、「魔法もSFも」と欲張りすぎる世界観に心配指数が上昇……

 過去に行ってしまい、現地の学生たちが出てくるあたりは良いかと思ったのですが、「まほう屋さん」とかいうものがある時点でガクッと来たし……、しかも未来から来ましたという瞳美の言い分をあっさり信じるひいおじいさんやひいおばあさんたち……、都合よすぎね?

 最後は瞳美が運命の人?の唯翔と出会うと不思議現象が起きる……


 ウワァァ~、これ、悪夢のオチ無し作品「グラスリップ」(2014年)と同じパターンやんけ。

TVアニメ「グラスリップ」公式サイト
http://glasslip.jp/index.html

glasslip.jp

 
 ウーむ、ヤバい、ホントグラスリップの悪夢が再来しそうな気がしてきた……
 
 

色づく世界の明日から


制作会社
P.A.WORKS


スタッフ情報
【監督】篠原俊哉
【シリーズ構成】柿原優子
【キャラクター原案】フライ
【キャラクターデザイン・総作画監督】秋山有希
美術監督】鈴木くるみ
【美術監修】東潤一
【撮影監督】並木智・富田喜允
色彩設計】中野尚美
【3D監督】桐谷太刀
【音響監督】山田陽
【音楽】出羽良彰
【プロデユース】infinite


音楽
【OP】ハルカトミユキ
【ED】やなぎなぎ「未明の君と薄明の魔法」


キャスト
月白瞳美 石原夏織
月白琥珀 本渡楓
葵唯翔 千葉翔也
川合胡桃 東山奈央
風野あさぎ 市ノ瀬加那
山吹将 前田誠二
深澤千草 村瀬歩
月白瑠璃 大原さやか
月白柚葉 潘恵子
月白 弦 森川智之
月白琥珀(60年後) 島本須美
葵 遙 本田貴子

 

感想:アニメ(新番組)「寄宿学校のジュリエット」第1話「犬塚露壬雄とジュリエット・ペルシア」:悪くはないけど……

寄宿学校のジュリエット(1) (講談社コミックス)

TVアニメ「寄宿学校のジュリエット」公式サイト http://www.juliet-anime.com/
放送 BS-TBS

【※以下ネタバレ】
 

この恋は、秘密―。

寄宿学校、ダリア学園。孤島に佇むこの名門校には、敵対する2つの国の生徒が通い、日々、争いを繰り返していた……。

そんな状況の中、東和国寮の1年生リーダー、犬塚露壬雄と、ウェスト公国寮の1年生リーダー、ジュリエット・ペルシアは、実は秘密の恋人同士!

犬塚の告白ではじまったこの恋は、学園中の誰にも!絶対!!何があっても!!!バレちゃダメ!

別冊少年マガジン」での連載開始時から話題沸騰の学園ラブコメ
その爆発的な人気は、「週刊少年マガジン」への異例の電撃移籍を経て、今なお加速中。最新9巻までの累計部数は150万部を突破!

TVアニメは、『恋と嘘』や『アルスラーン戦記』を手掛けたライデンフィルムが制作。監督に『山田くんと7人の魔女』『恋と嘘』の宅野誠起、 シリーズ構成に『四月は君の嘘』『七つの大罪 戒めの復活』の吉岡たかをを迎え、他にも注目のスタッフが大集結!

絶対内緒の学園ラブコメ、開幕!!!

 

第1話 『#1 犬塚露壬雄とジュリエット・ペルシア』

 

あらすじ

 寄宿学校・ダリア学園には「東和国」と「ウェスト公国」の二つの国の生徒が通っていたが。両国は敵対関係にあるため、学校の生徒たちも互いに相手の国の生徒を敵視していた。

 東和国側の生徒で1年生のリーダー格である犬塚露壬雄(いぬづか・ろみお)は、敵対するウェスト公国側の1年生リーダーのジュリエット・ペルシアと初等部時代から何度もぶつかって来たが、実は内心ではジュリエットに好きで仕方なかった。しかし立場上告白するわけにはいかず、毎日悶々とする日々だった。

 そんなある日、露壬雄はジュリエットと決闘する羽目になるが、どさくさで告白を敢行し、ジュリエットもそれを受け入れる。かくして晴れて恋人関係になった二人だが、周囲にはそれを気がつかれるわけにはいかないので、関係はあくまで秘密という事になってしまう。


脚本:吉岡たかを 絵コンテ:宅野誠起 演出:臼井文明 作画監督:西田美弥子・佐賀野桜子・浦島美紀

感想

 評価はまあ○。

 原作漫画は月刊時代から読んでいるのですが、アニメは雰囲気も絵も声もまあ悪くないっちゃあ悪くないので、そんなに悪印象はない……、無いのですが……、

 しかし、なんかこうビミョーに違うというかという感覚も否めない。露壬雄の声がなんか違わね?という気がして仕方ないし、スコットも神谷声というのはどうなんだという感覚だし、そもそも原作よりシリアスさを押し出し過ぎてないかという感じもするし……

 まあ慣れたら気にならないかもしれないので、もうちょっと見てみます。
 
 

寄宿学校のジュリエット


制作会社
ライデンフィルム


スタッフ情報
【原作】金田陽介(「週刊少年マガジン講談社刊)
【監督】宅野誠起
【助監督】臼井文明
【シリーズ構成・脚本】吉岡たかを
【キャラクターデザイン】森本由布
【美術設定】青木智由紀、イノセユキエ
美術監督】齋藤幸洋
色彩設計】野地弘納
【撮影監督】田村仁
【編集】吉武将人
【音響監督】鶴岡陽太
【音響効果】森川永子
【音楽】横山克
【製作】寄宿学校のジュリエット製作委員会


音楽
【OP】fripSide「Love with You」
【ED】飯田里穂「いつか世界が変わるまで」


キャスト
犬塚露壬雄:小野友樹
ジュリエット・ペルシア:茅野愛衣
狛井蓮季:佐倉綾音
シャル  嶋村侑
胡蝶  日高里菜
手李亞 小倉唯
スコット 神谷浩史
丸流 杉田智和
土佐 細谷佳正
古羊 下野紘
アビ 立花慎之介
ソマリ 喜多村英梨
ケット 興津和幸
サイベル 上坂すみれ
レックス 星野貴紀
獅子 飯田里穂
歩米良 本渡楓
藍瑠 小野大輔

 
寄宿学校のジュリエット(2) (講談社コミックス)
 
 
 

感想:アニメ(新番組)「SSSS.GRIDMAN」第1話「覚・醒」:やはりトリガーアニメだった……(溜息)

ジグソーパズル SSSS.GRIDMAN 1000ピース (1000T-114)

TVアニメ「SSSS.GRIDMAN」公式サイト https://gridman.net/
放送 BS11

【※以下ネタバレ】
 

ツツジ台に住む高校1年生の響裕太は、ある日目覚めると記憶喪失になっていた。
そして裕太は古いパソコンに映る『ハイパーエージェント・グリッドマン』と出会う。
グリッドマンは使命を果たせと語りかけ、裕太はその言葉の意味と記憶を探し始める。
突然の事に戸惑いつつも、クラスメイトの内海将や宝多六花、新条アカネたちに助けられながら毎日を送る裕太だった。が、

その平穏な日々は、突然現れた怪獣によって容易く踏みつぶされた――。

1993年から放送されたTVシリーズ電光超人グリッドマン」。まだパソコンが一般家庭に普及する前に制作された作品にも関わらず、現代における「インターネット」「コンピューターウイルス」といった概念を先取りした内容で人気を集めた。そして2018年秋「SSSS.GRIDMAN」が放送決定!

アニメーション制作は、2015年日本アニメ(ーター)見本市で公開された「電光超人グリッドマン boys invent great hero」を制作したTRIGGERが担当する。監督は、同作でも監督を務めた雨宮哲。

あの時の未来が現実になった2018年、グリッドマンがアニメーションの世界で蘇る――。

 

第1話 『第1回 覚・醒』 (2018年10月6日(土)放送)

 

あらすじ

 響裕太は見知らぬ場所で目覚め、自分が記憶喪失になっていることに気が付く。裕太はクラスメートの宝多六花(たからだ・りっか)の店の前で倒れたところを六花に助けられたらしかった。そのあと、裕太は六花の家に有る古いパソコンの画面から「グリッドマン」と名乗る存在が呼びかけてきているのを見るが、六花には何も見えも聞こえもしていなかった。

 裕太は病院に行くために外に出るが、巨大な怪獣の影が空に浮かんでいるのを見て驚くものの、六花にはやはり何も見えていなかった。裕太は診察後自宅に帰るものの、両親は海外出張で誰もいないと解る。

 翌日裕太は友人の内海将にせがまれ、グリッドマンを見せるために再度六花の店に行くが、将にもグリッドマンは見えていなかった。やがて街に巨大な怪獣が現れ暴れ出した。裕太はグリッドマンに呼ばれてパソコンの中に吸い込まれ、次の瞬間街に巨大なグリッドマンが出現する。

 将は怪獣の弱点が首だと見抜き、それを六花がパソコン経由でグリッドマンに伝え、グリッドマンは怪獣を倒した。将は自分たちが協力して怪獣を倒したことに興奮する。

 翌日。裕太たちが学校に行くと、怪獣に破壊されたはずの学校は元のままだった。


登場怪獣:グールギラス


脚本:長谷川圭一 絵コンテ:雨宮哲 / 演出:宮島善博 / 作画監督:斉藤健吾 / 制作進行:栗原健

感想

 評価は△。

 90年代の特撮番組「電光超人グリッドマン」をアニメ化した作品で、つまり「ザ・ウルトラマン」の21世紀版と言いますかそういうアニメですが、予想通りやっぱりイマイチでした……


 まあ、そもそも特撮番組の「グリッドマン」自体も番組としてそう面白いアレでも無かったわけで、それを今更アニメ化するのもどうなのよ感が有ったわけですが、さらにアニメを作るのがトリガー。「絵の技術は素晴らしいが、話の方は三流」(※あくまで個人の感想です)のトリガー……


 こいつぁ期待薄だなぁと思っていたらやっぱり。出だしがいきなりトリッキーと言うか主人公記憶喪失状態からスタートして云々というのがまどろっこしかったし、全体にヒーローものとしての爽快さとかそういう物がまるで無くてダメでした。

 シナリオの長谷川圭一氏はアニメだけでなく特撮の仕事、しかもウルトラマン関係も結構やっているのですが、今回に関しては全くイマイチ。何故大人向け(?)に作ったアニメより、幼児向けに作っている戦隊物とかの方がよほどシナリオが面白いのかと思うと嫌になってくる。もっと単純に怪獣が暴れてヒーローが活躍して、で良いんですよ。ひねる必要無いのに。

 あとグリッドマンなのに、敵のボスはカーンデジファー様ではなく、なんかもどきデザインの「アレクシス・ケリヴ」とかいう奴らしい。大ショーック!! そこを外してどうするんだ!


 まあ、そんなわけでして、やはりトリガーはトリガーアニメしか作れないのだな、という感じでありました。ガッカリやね。
 
 

SSSS.GRIDMAN


制作会社
トリガー


スタッフ情報
【原作】「電光超人グリッドマン」(円谷プロ
【監督】雨宮哲
【脚本】長谷川圭一
グリッドマンデザイン】後藤正行(円谷プロ
【キャラクターデザイン】坂本勝
【アレクシスデザイン】コヤマシゲト
【怪獣デザイン】西川伸司、丸山浩、板野一郎、山口修、前田真宏、坂本勝
【アシストウェポンデザイン】野中剛
【ジャンクデザイン】三宮昌太
【ヒロイック作画チーフ】牟田口裕基


音楽
【OP】OxT「UNION」
【ED】内田真礼「youthful beautiful」


キャスト
響裕太:広瀬裕也
グリッドマン緑川光
海将斉藤壮馬
宝多六花:宮本侑芽
新条アカネ:上田麗奈
サムライ・キャリバー:高橋良輔
マックス:小西克幸
ボラ―:悠木碧
ヴィット:松風雅也
謎の少年:鈴村健一
アレクシス・ケリヴ:稲田徹
六花ママ:新谷真弓
なみこ:三森すずこ
はっす:鬼頭明里

 
youthful beautiful(通常盤)(CD only)
電光超人グリッドマン Blu-ray BOX