ウォーゲーム

雑談:引用:ウォーゲーム関係:COINシリーズのCOINってそういう意味か

ゲーム雑誌の新作紹介で「COINシリーズ」という名前は目にしたことがあったのですが、なんかテロ組織との戦いとかそんなんばっかりというようなイメージで、全く興味が持てず。しかしゲームジャーナル55号で「COINシリーズはトワイライト・ストラグルから派生…

【ウォーゲーム関係】アニオタ系ミリタリー雑誌「MC☆あくしず」最新号にウォーゲームが付録で付くよ、あと「第三飛行少女隊」ピンナップも、ね

「MC☆あくしず」と言えば、イカロス出版から季刊で出ているミリタリー系雑誌です……、といっても、お堅い兵器の写真と戦史とかそういうのはほとんど無く、アニメ絵の女の子のイラストがそこかしこに踊るオタ系雑誌として、その筋ではメチャクチャ有名です(多…

雑談:記事:ウォーゲーム関係:ゲームマーケット2015春に出品されていたウォーゲームたち

オタ系ニュースサイト「ねとらぼ」は、ボードゲームの祭典「ゲームマーケット」開催の度にレポート記事を出していますが、今回は2015年5月5日にビッグサイトで行なわれた「ゲームマーケット2015春」を取り上げていました(ちと時期が遅すぎという気もします…

【テーブルゲーム】意外なところでPBM「夜桜忍法帖」が話題に!!(苦笑)

日本史テーマゲームの専門雑誌「ウォーゲーム日本史」(http://wargamejapan.jp/)26号(2015年6月20日発売予定)の公式サイトで雑誌内容をつらつら眺めていたら、「夜桜忍法帖」という文字を見つけて爆笑しました。この号はニンジャ特集号なのですが、いくらな…

【ウォーゲーム関係】『ウォーゲーム日本史』事実上の休刊のお知らせ

悲しいお知らせです。国際通信社から季刊ペースで発売されていた、日本史テーマゲームの専門雑誌「ウォーゲーム日本史」(http://wargamejapan.jp/)が、今年6月20日発売の第26号で事実上の休刊となる模様です。 ◆『ウォーゲーム日本史』リニューアルについて …

【ウォーゲーム】『ウォーゲーム日本史』26号の付録ゲーム「忍者大戦」の全貌がついに明らかに!!

日本史テーマゲームの専門雑誌「ウォーゲーム日本史」(http://wargamejapan.jp/)26号(2015年6月20日発売予定)の付録ゲーム「忍者大戦」の詳細がついに明らかになりました。あまりにもインパクトのあるタイトルで、発売前から話題騒然だった(※私の脳内で)…

【ウォーゲーム】『ローマ帝国の滅亡(SPI/HJ)』:まさかのプレイレポートを発見

●「ローマ帝国の滅亡」シナリオ1『クォ・ヴァディス』 http://gamefreak.cocolog-nifty.com/photos/the_fall_of_rome_1/ 2006/6/3にプレイした1人用ウォーボードゲーム「ローマ帝国の滅亡(SPI/HJ−1986年7月発行のタクティクス誌No.32に同梱)」のプレイリ…

雑談:引用:ウォーゲーム関係:「ウルトラマン」:ウルトラマンと怪獣がへクス上で大暴れ

その昔、バンダイがシミュレーションウォーゲーム(コンピューターゲームでは無くボードゲーム)を出していたことを知っている人はどのくらい居るのでしょうか。バンダイにとっては黒歴史だから、社内から記録を抹消しているんじゃないかと思ってますが…… ●…

【シミュレーションゲーム】『スパイダーマン(ツクダホビー)』:クモ殺しロボットなんて敵は知らないよ

ウォーゲームのブーム期に、「ガンダム」を初めとするアニメ系ウォーゲームを良く出していたツクダホビー。この会社は何故かSFゲームの方にも手を出していて、「スタートレック」とか「スターウォーズ」ゲームも結構発売していたのですが、そういう流れで出…

感想:ウォーゲーム雑誌「Game Journal(ゲームジャーナル) No.55」『関東制圧』(2015年6月1日発売)

発売日:2015年6月1日(3,6,9,12月の1日発売) ■ゲームジャーナル公式サイト http://www.gamejournal.net/■今号のページ http://www.gamejournal.net/item_list/gj_055/index.html ■付録ゲーム関東制圧(ゲームデザイン:福田誠) >戦国群雄伝シリーズの第…

感想:ウォーゲーム同人誌「SLGamer vol.11」『特集:三国志〜英雄の乱世〜』(2015年5月5日発売)

『初心者向けSLG専門誌』を謳う同人誌(発行元:さいたまオフライン)の感想です。 Vol.10(2013年11月発売)の次号予告では「2014年3月発売予定」となっていたのですが……、あれから一年半ぶりの新刊です。 ■internet - OnlineGameMarket / SLGamer Vol.11 …

【ウォーゲーム関係】「1月山科会(2014年): THEN WHAT?」

例のごとくネットの海をさ迷い、ウォーゲーム関係のサイトを探索。今回お題にしているプログ、多分有名どころなのだと思います(雰囲気的に)。1年以上前のものですが、色々面白かったので。 ●1月山科会(2014年): THEN WHAT? http://guchiese.way-nifty.c…

雑談:ウォーゲーム関係:初心者向け戦車バトルゲーム「TANKS」購入

■コマンド:タクティカルコンバットシリーズ#05『TANKS』 http://commandmagazine.jp/ctcs/05/index.html >発売日:2015年3月20日 >定価:本体2,200円+税>『TANKS』は、第二次世界大戦中期のヨーロッパ東部戦線において、ドイツ軍とソ連軍の間で行われ…

感想:ウォーゲーム雑誌「Game Journal(ゲームジャーナル) No.54」『アレクサンドロスの遺産』(2015年3月1日発売)

発売日:2015年3月1日(3,6,9,12月の1日発売) ■ゲームジャーナル公式サイト http://www.gamejournal.net/■今号のページ http://www.gamejournal.net/item_list/gj_054/index.html ■付録ゲームアレクサンドロスの遺産(ゲームデザイン:越田一郎) 「アレク…

【ウォーゲーム】スコードリーダーの士気周りとかについて

先日からちょっとスコードリーダーづいていて、士気とか指揮官とかそのあたりについて検索してみました。 ●国民性について、無理矢理終わらす。: Rain Dancing Vanity http://vanitie2.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-ab52.html 各国の部隊の士気値や…

雑談:引用:ウォーゲーム関係:スコードリーダーの指揮官の意味

一体西暦何年に書かれたモノなのか良く解らないのですが…… ●週刊ボードゲーム通信 8/12−8/18号 「スコードリーダー」(その1) http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/4569/1.htm#103 >指揮官ユニットは存在しない、それは部隊の象徴だ、とい…

雑談:引用:(一応)ウォーゲーム関係:「由緒正しき仮想戦」

ウォーゲームネタを引用させていただいていますが、コメント内容はあんまりゲームと関係ないです。 ●由緒正しき仮想戦 : ソークオフだよ人生は http://lforn.exblog.jp/24127795/ >『モダン・ウォー』誌最新号が届きました。『ヴィシェグラード4』>ロシア…

雑談:引用:ウォーゲーム関係:『サイフォンボードゲーム研究会(2015/02/14)』

●Si-phon(サイフォン)|開発者BLOG サイフォンボードゲーム研究会(2015/02/14) http://si-phon.com/blog/?eid=2256 >デジタルでは時間軸と共にプレイヤーの成長がないと >(コマンドを叩く回数に比例して勢力が成長する等) >受け入れられ難くアナログ版…

雑談:ウォーゲーム関係:空戦ゲーム「フライトリーダー」と「ホーネットリーダー」を間違えていた話

■ゲームジャーナルNo.53 http://www.gamejournal.net/item_list/gj_053/index.html ウォーゲーム雑誌「ゲームジャーナル」53号の座談会の中で「『ホーネットリーダー』という空戦ゲームで北○鮮の原子炉を爆撃したり」云々と書かれていたのを読んで、「へーっ…

雑談:ウォーゲーム関係:「Hornet Leader Cthulhu Expansion」(DVG) F-18でクトゥルフを倒せ!

●DVG社 Hornet Leader Cthulhu Expansion(2013年) http://www.dvg.com/.sc/ms/dd/ee/61/Hornet%20Leader%20-%20Cthulhu%20ExpansionThe year is 2015… from the chill waters of the South Pacific, the long-fabled Island of R’lyeh home to The Great Cth…

雑談:ウォーゲーム関係:一人で太平洋戦争「Fleet Commander Nimitz」

●internet - OnlineGameMarket / Fleet Commander Nimitz http://www.boardwalk.co.jp/iogm/products/detail.php?product_id=20747 >Fleet Commander Nimitz >【メーカー】Dan Verssen Games >【プレイ人数】1人 >【プレイ時間】3時間以上 >【商品説明…

雑談:引用:ウォーゲーム関係:第三次世界大戦テーマの新作ゲーム

■エリック or ボンバ?(トリック or トリート的な) : ソークオフだよ人生は http://lforn.exblog.jp/23888744/>『レッド・タイド・ウエスト』 >久々の第三次世界大戦ものです。「198X年、ワルシャワ条約機構軍は突如、西ドイツへ侵攻し……」というアレで…

感想:ウォーゲーム雑誌「Game Journal(ゲームジャーナル) No.53」『激闘!スモレンスク電撃戦』(2014年12月1日発売)

発売日:2014年12月1日(3,6,9,12月の1日発売) ■ゲームジャーナル公式サイト http://www.gamejournal.net/■今号のページ http://www.gamejournal.net/item_list/gj_053/index.html ■付録ゲーム激闘!スモレンスク電撃戦(ゲームデザイン:ふ〜ら〜中村) >…

感想:ウォーゲーム雑誌「Game Journal(ゲームジャーナル) No.52」『信玄上洛』(2014年9月1日発売)

発売日:2014年9月1日(3,6,9,12月の1日発売) ■ゲームジャーナル公式サイト http://www.gamejournal.net/■今号のページ http://www.gamejournal.net/item_list/gj_052/index.html ■付録ゲーム信玄上洛(ゲームデザイン:福田誠) >「信玄上洛」は福田誠氏…

【ウォーゲーム】何故ケームジャーナル誌は南北戦争特集をしないのか

■ゲームジャーナル公式サイト http://www.gamejournal.net/ 唐突ですが、GJ誌は50号を超えているのに何故一回も南北戦争を特集しないのか、と常日頃思っています。まあ、戦国時代とかWW2と比べればマイナーなジャンルであることは否めませんが、少なくとも春…

感想:雑誌「Game Journal(ゲームジャーナル) No.12」『日本史の宴』(2004年9月1日発売)

ちょっと思い立って古いゲームジャーナルを読んでいます。発売日は「2004」年であり、2014年では有りません。 発売日:2004年9月1日(3,6,9,12月の1日発売) ■ゲームジャーナル公式サイト http://www.gamejournal.net/■今号のページ http://www.game…

感想:ウォーゲーム雑誌「Game Journal(ゲームジャーナル) No.51」『それぞれの関ヶ原/武田遺領争奪戦争』(2014年6月1日発売)

発売日:2014年6月1日(3,6,9,12月の1日発売) ■ゲームジャーナル公式サイト http://www.gamejournal.net/■今号のページ http://www.gamejournal.net/item_list/gj_051/index.html ■付録ゲーム(1)それぞれの関ヶ原(ゲームデザイン:遠藤祐美子) >史上初!…

雑談:引用:ウォーゲーム関係:「大人から子供まで楽しめるボードゲームの祭典,「ゲームマーケット2014大阪」会場レポートをお届けします」

●大人から子供まで楽しめるボードゲームの祭典,「ゲームマーケット2014大阪」会場レポートをお届けします - 4Gamer.net http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140403049/>ウォーゲームに対する注目も,改めて高まっている。>やはり最大の理由は「艦…

雑談:ウォーゲーム関係:ツクダの雑誌「オペレーションVol.8」を入手

ウォーゲームブームの時代にツクダホビーが出していた雑誌「オペレーション」のVol.8の入手に成功しました。正確には「ツクダ・シミュレーションクラブ会報」という位置づけのようです。発行日は昭和60年(1985年)3月。この号は季刊でした。後に発行期間が変…

雑談:引用:ウォーゲーム関係:「フリードリヒ大王」参考情報

ゲームジャーナル50号(2014年3月1日発売)の付録ゲームが七年戦争テーマ「フリードリヒ最大の危機」(http://www.gamejournal.net/new/index.html)だったので、最近ちょっとフリードリヒづいて、1986年のタクテクスの七年戦争の記事を読み返したりしています。…