【ボードゲーム】『丘の上の裏切り者の館 (Betrayal at House on the Hill)』というゲームが何か面白そう【日本語版無いけど】

Betrayal at House on the Hill 丘の上の裏切者の館 ボードゲーム
Betrayal at House on the Hill 丘の上の裏切者の館 ボードゲーム

Avalon Hill Betrayal at House on the Hill 3rd Edition Cooperative Board Game, for Ages 12 and Up for 3-6 Players Avalon Hill
https://www.avalonhill.com/en-us/product/avalon-hill-betrayal-at-house-on-the-hill-3-rd-edition-cooperative-board-game-for-ages-12-and-up-for-3-6-players:ED896E92-3AFB-45C9-A7B6-95CF37579449

www.avalonhill.com

 
 

前口上

 安田均先生の名著「安田均のゲーム紀行」

 
 で名作として取り上げられていたアバロンヒルボードゲーム「丘の上の裏切り者の館 (Betrayal at House on the Hill)」。ふと調べてみたら、なるほど一風変わっているけどなかなか面白そうでした。日本語版無いけど……


 以下引用だらけです。申し訳ない。
 
 

内容

駿河屋 丘の上の裏切り者の館 (Betrayal at House on the Hill)(ボードゲーム
https://www.suruga-ya.jp/kaitori/kaitori_detail/607525791

www.suruga-ya.jp

「丘の上の裏切者の館」は、屋敷を舞台にし、シナリオに基づいたホラーを行うゲームです。


命知らずの探索者たちが丘の上の幽霊屋敷に挑みます。
12人のキャラクターの中から好きな1人を選んで玄関タイルにそのフィギュアを置きます。
各キャラクターには速度、力、正気度、知識の4つの能力値があります。


手番ごとにキャラクターは速度だけタイルを通過することができます。
新たな場所に進入したら部屋タイルをめくってその位置につなげます。
イベントやアイテムやオーメン(予兆)のマークが付いていれば、移動はそこで終わりです。
対応する山からカードを引きます。タイルによっては特別な指示が書かれていることもあります。


オーメンカードを引いたプレイヤーは手番の終わりにサイコロを振ります。
その合計値がこれまでに引かれたオーメンカードの枚数以下の場合、ゲームは新しい局面に突入します。
探索者の中に潜んでいた邪悪な存在の正体が明らかになるのです。
プレイヤーの1人がここで裏切り者に指定されます。以後このプレイヤーは「裏切者」として活動することになります。
他の探査者は力を合わせて邪悪の勢力の目的を阻止しなければなりません。


カードを引いた部屋と引いたカードの組み合わせで、今回のシナリオがここで決定されます。
シナリオの数は50種類。シナリオで指定されたボス敵が姿を現します。
それは地獄からの魔犬だったり、亡者の群れだったり、遊星からの異星人だったりさまざまです。
さあ、それぞれの目的に従って死力を尽くして戦ってください。


ランダムに組み立てられるマップ、毎回異なるシナリオ、誰が敵になるのか分からない状況設定などで変化に富んだゲームを楽しむことができます。

 
 

https://en.wikipedia.org/wiki/Betrayal_at_House_on_the_Hill

en.wikipedia.org
※以下機械翻訳

裏切り初期の探索フェーズとホーント フェーズの 2 つのフェーズで構成されます。ゲームの開始時に、各プレイヤーはキャラクターを選択し、メーターを開始値に設定します。「家」は地上階、上層階、地下階から始まります。地上階と上層階は階段ですぐに接続されますが、地下室は特定の部屋のタイル、イベント カード、またはその他のアクションによって接続が可能になるまで接続されません。


その部屋にイベント、アイテム、またはオーメンのアイコンがある場合、プレイヤーはそれぞれのカードを引き、その指示に従います。


オーメン カードを引いた後、プレイヤーは 6 つのサイコロを振る必要があり、この出目が引いたオーメン カードの数より少ない場合、ホーント フェーズが始まります。ゲームのルールブックの表は、どの部屋とオーメンがホーントをトリガーしたか、そして誰が「裏切り者」であるかに基づいて、どのホーントが使用されるかを決定するために使用されます。


多くの場合、裏切り者はホーントを引き起こした人物ですが、別のプレイヤーである可能性もあります。この時点で、裏切り者のプレイヤーは部屋から退出します。彼らは 1 冊の本から特定のホーントの目標とルールを読み、他のプレイヤーは 2 冊目の本から勝利のルールと条件を読み、裏切り者に対処する計画について話し合います。


幽霊は、ゾンビ、人食い人種、ドラゴン、吸血鬼、幽霊など。他のプレイヤーと裏切り者の両方の正確な目標は、可能性のある幽霊ごとに異なります。どちらの側も新しい能力や勝利の目標を明らかにすることを強制されませんが、ゲーム内でどのような動きをしているかを他のプレイヤーに明確に述べなければなりません。裏切り者がプレイヤーに戻った後、プレイヤーは裏切り者や自分がコントロールする他のクリーチャーを攻撃することができ、その逆も同様です。

 
 

丘の上の裏切者の館Betrayal at House on the Hill
https://bodoge.hoobby.net/games/betrayal-at-house-on-the-hill

bodoge.hoobby.net

プレイヤーは探索者となり、怪しい丘の上の洋館の探索に赴きます。
このゲームでは、最初はプレイヤー達は協力して洋館の探索を行います。
洋館は探索することで広がっていき、地下や2階など、プレイするたびに異なる洋館の姿が浮かび上がってきます。
そこでプレイヤー達は、様々な不可思議な事象や発見に遭遇します。
また、それとともに怪しい予兆が積み重なっていきます。
そしてある時を境に、いずれかのプレイヤーに怪異が訪れます。
これは一人とは限りません。


ここからゲームの模様が変わります!
プレイヤー達は2つの陣営に別れ、それぞれ異なる勝利条件を目指していきます。
この時、それぞれの陣営には別々のシナリオブックが渡され、シナリオブックには自分の陣営の勝利条件だけが記載されています。
ちなみにこのシナリオ、なんと50種類も用意されています!
シナリオも、(伏字)が出てきたりと非常に多彩です!

プレイするたびに、どのシナリオになるか、誰が裏切り者になるか?
先に待っているものは誰にも分りません。

 
 と、こんな感じだそうです。二部構成で、第一部は「共通ルート」の幽霊屋敷探索協力ゲーム、第二部は人間チーム 対 強大な怪異の一大バトルゲームになるという展開が面白い。

 あと、このゲームにはシナリオがあると説明されていてもピンと来なかったのですが、それは第二部の方の展開がシナリオで規定されていて、条件によって発動するシナリオが決まり、シナリオ毎に「敵の正体はXXで、それを倒すためには人間チームは◇◇しなければならない」というバリエーションがあるという意味だったんですね。ようやく腑に落ちました。
 
 
 

最新版は第三版

 最新第三版のプレイの様子がこちら。
 ↓

【プレイ日記】丘の上の裏切り者の館会 | 今日もプレイミス 楽天ブログ
https://plaza.rakuten.co.jp/coloredpencils/diary/202205130000/

plaza.rakuten.co.jp

誰もが知ってる傑作の第3版。「バルダーズ・ゲートの裏切り者」や「裏切り者レガシー」で採用された要素を取捨選択して取り入れつつ、さらに簡略化や修正を加えた最新版。

 
 
 

レガシー版「Betrayal Legacy」

Avalon Hill Betrayal Legacy Board Games
Avalon Hill Betrayal Legacy Board Games

 このゲームには別バージョンで「レガシー」要素を持つ「Betrayal Legacy」も存在しているとのこと。つまり連続してシナリオをプレイする形式だそうです。
 ↓

Avalon Hill Betrayal Legacy Role-Playing, Haunted Narrative Board Game, for Ages 12 and Up for 3-6 Players Avalon Hill
https://www.avalonhill.com/en-us/product/avalon-hill-betrayal-legacy-role-playing-haunted-narrative-board-game-for-ages-12-and-up-for-3-6-players:DBBC5D88-4180-4531-B58F-DCAF18DDDAAF

www.avalonhill.com
※以下機械翻訳

このロールプレイング ボード ゲームを使用すると、恐怖の始まりに戻り、この家に夢中になった数世代の家族を通して語られるユニークなストーリーを作成できます。受賞歴のある「裏切りのハウス・オン・ザ・ヒル」協力型ボード ゲーム (別売り) をベースにしており、ゲーム内で行う決定や行動を通じて、家のストーリーを作成する機会が得られます。


従来のキャンペーンが完了すると、途中で行った選択によって完全に形成された、完全に再プレイ可能なカスタマイズされたボード ゲームが手に入ります。カスタマイズされたバージョンでは、キャンペーン後のプレイに特有の新しいたまり場を含む、プレイするたびに異なるゲームが提供されます。

 
 
 

【ゲーム紹介】裏切り者レガシー(Betrayal Legacy) | 今日もプレイミス 楽天ブログ
https://plaza.rakuten.co.jp/coloredpencils/diary/202106140000/

plaza.rakuten.co.jp

2004年に初版、2010年に2版が発売された「Betrayal at House on the Hill(丘の上の裏切り者の館)」のレガシー版だ。


「裏切り者レガシー」はキャンペーン終了後も繰り返しプレイすることが想定された作りになっている。「パンデミック・レガシー:シーズン1」のように「がんばれば普通の『パンデミック』として遊べなくもない」というレベルではなく、もう普通に繰り返しプレイするためのルールが用意されてる

 
 
 

拡張セット

[ウィザーズ]Wizards of the Coast Betrayal at House on the Hill: Widow's Walk Board Game C01410000 [並行輸入品]
Wizards of the Coast Betrayal at House on the Hill: Widow's Walk Board Game

 初の拡張セット、だそうです。
 

Betrayal at House on The Hill: Widow's Walk Board Game - Avalon Hill
https://www.avalonhill.com/en-us/product/betrayal-at-house-on-the-hill-widow-s-walk-board-game:B0B48771-94E7-4453-8EFE-58FB51E9BBC2

www.avalonhill.com
※以下機械翻訳

丘の上の家は悪い評判がある。敢えてその扉を暗くしようとする者は、たとえ立ち去るとしても、狂気と絶望に浸って立ち去ることが多い。今、その恐怖は Widow's Walk で新たな高みに達しています。


これは、高い評価を得ているボード ゲーム Betrayal at House on the Hill の初の拡張版です。家は、これまで未踏だったフロアである屋上を含む、20 の新しい部屋が追加されて拡張されました。また、そのホールには、ゲームとエンターテインメントの世界からのオールスターキャストによって執筆された、新しいモンスター、アイテム、前兆、イベント、および 50 の真新しい出没スポットがあります。

 
  
 本国アメリカでは人気があって版を重ねて、追加セットも出て……、状態ですし、日本のプレイヤーたちの評判も良いのに何故日本語版は出ないんですかねぇ?