【ドラマ】感想:NHK番組「少年ドラマシリーズ 蜃気楼博士」(1978年)第5回~第8回

蜃気楼博士 (都筑道夫少年小説コレクション (3))

プレミアムカフェ NHK https://www.nhk.jp/p/pcafe/ts/LR4X1K4WV7/
放送 NHK BSプレミアム

【※以下ネタバレ】
 

少年ドラマシリーズ 蜃気楼(しんきろう)博士 第5回~第8回(1978年)都筑道夫・原作の小説をドラマ化した作品。全12回。蜃気楼博士が殺人実験の謎に挑む!


少年ドラマシリーズ 蜃気楼(しんきろう)博士 第5回~第8回(1978年)都筑道夫・原作の小説をドラマ化した作品。全12回。守護霊を使った殺人実験を行う峠原忠明。一方、超能力などあり得ないと断言する奇術師ドクター・ミラージュこと久保寺俊作。峠原は超能力で人を殺して見せると宣言し、マンションの一室に久保寺や記者の草間昭一、弟の次郎を集める。果たして実験は?さらなる実験、どんでん返しと驚きの結末!

 

第1回~第4回の内容

perry-r.hatenablog.com
 
 

あらすじ

●第5回

 時田博士を殺した弾丸は、ライフルマークから峠原のライフルから発射された物と確認され、しかも弾には久保寺があらかじめ刻んだ印がついていた。久保寺は、事件には主犯がおり、峠原はあくまで「道具」に過ぎないとの仮説を提示する。

 警察は、時田博士殺害の夜、大きな指輪を付けゴルフバッグを持った怪しい男が時田邸の近くにいたことを突き止め、その行方を追う。

 峠原はますますマスコミに引っ張りだこになっていたが、ある日黒川という男から電話がかかってくる。しかし峠原は秘書にもう黒川からの連絡は取り次がず、事務所に来ても追い払う様に指示する。

 久保寺は峠原を挑発してボロを出させるため、昭一・小沢刑事と共に峠原の事務所を訪問する。そして峠原の身のこなしから、かつて奇術の修行をしていたことを指摘する。峠原はそれを認め、アメリカでステージに立ったことがあると認めつつも、殺人は奇術では無いと言い張る。

 久保寺は、峠原に、時刻と場所をあらかじめ予告した上で、再度心霊殺人をやってみるように提案する。峠原は守護霊と相談すると言い出すものの、後日次郎の家に峠原から電話がかかってくる。



●第6回

 峠原は次郎に昭一宛ての伝言を頼むが、その内容は、今度の土曜日夜10時から11時の間に、山奥の廃軍需工場跡でまたしても心霊殺人を行うという予告だった。

 当日、峠原は前回と同じように、テレビ局のキャビネット(小部屋)に縛られた状態で閉じ込められ、一方、久保寺&次郎、警察、記者たちは予告された廃工場跡に張り込んだ。

 ところが突然久保寺は殺される人間が解ったと言って一人で姿を消し、一人残された次郎の前に、峠原ともう一人の謎の男の亡霊が現れる。仰天した次郎の声を聴きつけ警官が駆け付けるが、周囲には誰もいなかった。直後、久保寺がクロロホルムで眠らされているのが発見される。さらに、警察が若い男の死体を発見したが、死体の指には大きな指輪がはめられていた。



●第7回

 警察は、久保寺を襲い、さらに身元不明の男を殺した犯人を大捜索し、やがて一人の不審者を捕まえる。男はフリーの記者の黒川で、スクープを狙ってこっそり山中に潜んでいたという。黒川は、峠原の事務所の電話番号のメモも持っており、峠原と繋がりがあるようだった。また、数日前に久保寺の家の玄関前まで来たのを刑事に目撃されていた。

 廃工場跡で見つかった死体は、沼野という前科者だと判明した。死因は延髄を背後から針のような物で刺されたためで、抵抗したような形跡は無かった。

 警察は、峠原から黒川と知り合いであるという情報を得て、改めて黒川を問い詰め、黒川は渋々真実を話す。実は黒川は三年前、峠原が霊媒として売り出したころに一種のPR担当のような仕事をしていたが、金払いが悪いため喧嘩別れしたのだという。

 警察は峠原からも参考人として話を聴くが、峠原はあくまで心霊殺人を主張し、法の目を潜り抜ける悪人に対し、霊からは逃れられないという警告を与えたつもりだ、とうそぶく。

 次郎と昭一は、入院中の久保寺を訪問し、現状を報告する。久保寺は、廃工場跡で自分が殺されるターゲットになっていると気が付いた、というが、何故眠らされただけで殺されなかったのかは不明だった。そこに峠原が見舞いに訪ねてきた。



●第8回

 峠原は久保寺に対し、ドクター・ミラージュの名声を守るため、もう自分の事件から手を引くようにと忠告してきた。そこに記者の黒川が強引に押しかけ、記事のネタを掴もうとしてきた。久保寺は峠原の行った心霊殺人を自分も再現してみせると言い出し、待合室にたむろしていた記者たちを全員呼び寄せる。

 そしてお見舞いのフルーツについていたシールに峠原にサインをさせ、封筒の中にいれたあと、夜8時には小沢刑事にこのシールを貼り付けるので、記者たちには封筒をどこかにしまっておくようにと頼む。

 つまり、シールを凶器、小沢刑事を被害者、自分を峠原、にそれぞれ見立て、自分が病院にいるままで小沢刑事にシールを貼れたなら、心霊殺人の再現になるというものだった。

 記者たちは大喜びで、一人が病室を見張り、他の記者は封筒を会社の金庫にしまった後、警察に押しかけ、小沢の傍で待機し始めた。夜8時直前になっても何も起こらないため、小沢も記者たちも久保寺が失敗したと考えるが、五分前に久保寺から電話が入り、小沢のスーツの襟の裏にシールが貼ってあるのが見つかる。さらに、新聞社の金庫の封筒からはシールが消え失せていた。

 小沢と記者たちが騒然となる中、さらにそこに病院にいるはずの久保寺が姿を現した。


感想

 NHKBSプレミアム番組「プレミアムカフェ」での再放送の二日目。相変わらずメッチャクチャ面白い。

 一応原作は既読なのですが、真犯人以外細かいことをほぼ忘れているので、「うぉ、こんな展開に?」とか「えぇ~、この事件のトリックはどうやったんだっけ?」と、完全に新鮮な感覚で視聴できています。いやはや、楽しいったらありゃしない。

 楽しすぎるから、次回の完結編(第9回~第12回)がめちゃくちゃたのしみですぅ~。もう今夜は興奮で眠れないかも(大げさ)

第9回~第12回の内容

perry-r.hatenablog.com
 
 

プレミアムカフェ 少年ドラマ 蜃気楼博士 第5回~第8回(1978年)
[BSプレミアム] 2022年06月21日 午前9:00 ~ 午前10:28 (88分)


【出演】井上昭文田中健三,吉川浄,剣持伴紀,志摩晶,鬼頭昭夫,樫村慶,河合雅代,石垣浩子,若杉浩平,舟木淳,広瀬五朗,川村博信,青木信介,大桑明,伊藤春雄,原純二,藤城健太郎,岡部雅郎,藤尾年樹,榊原忠義,清水甚也,おかさだろ,槙田美栄子,江崎順三,八神雄二,吉田憲司,西戸威,松本喜臣,服部幸祐,柾木卓,天野有恒,狩野舞子,安東千恵夫,結城六介,石橋良子,出口睦美,【スタジオゲスト】コラムニスト…泉麻人,映画監督…犬童一心,【スタジオキャスター】渡邊あゆみ

 

少年ドラマ完全再放送!『蜃気楼博士』全12回 | NHK番組発掘プロジェクト通信
https://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/news/detail311.html
2022.06.10


少年ドラマシリーズ」ファンの皆さま、お待たせしました!
なんと発掘したシリーズが一挙再放送されるといううれしいお知らせです。
その作品は…


蜃気楼博士(しんきろうはかせ)』。都筑道夫さん原作の小説をドラマ化した作品で全12回。NHK名古屋放送局制作。1978年、44年前の1月に放送しました。


霊媒師・峠原忠明が行う守護霊を使った殺人実験。一方、超能力などありえないと断言する奇術師、ドクター・ミラージュ『蜃気楼博士』こと久保寺俊作。さらに事件の真相に迫ろうとする週刊誌記者・昭一と中学生・次郎の草間兄弟…そして驚きの結末。


各回の20分があっという間に感じられるほどテンポ良く次から次へと不思議な出来事が描かれていきます!きっと当時の少年少女たちをくぎづけにしたことでしょうね。



それではドラマを楽しむにあたって、登場人物を少し詳しくご紹介しましょう!

まずは『蜃気楼博士』久保寺俊作(井上昭文さん)。かつてアメリカでも有名なマジシャンとして活躍、“ドクター・ミラージュ”と呼ばれていました。心臓に持病があり、日本に帰ってからはマジックの表舞台には出ていません。超能力をことごとく否定します。

演じている井上昭文さんは2013年に他界されていますが、こちらには井上さんのNHKでの出演作品が紹介されています。


そして霊媒師・峠原忠明(剣持伴紀さん)。超能力で人を殺して見せると宣言し、テレビや新聞、週刊誌を巻き込み大実験を行います。そしてなんと本当に殺人事件が…!?


好奇心旺盛な中学生・草間次郎(田中健三さん)と、兄で週刊誌の記者・草間昭一(吉川淨さん)。実は今回の発掘はお兄さん役の吉川さんがこのホームページに書き込んでくださったことからアーカイブスへの登録につながりました!本当にありがとうございます。

 
蜃気楼博士 (ソノラマ文庫)
蜃気楼博士 (ソノラマ文庫)
 
 

2022年視聴映画のあらすじ・感想の一覧は以下のページでどうぞ

perry-r.hatenablog.com
 

【ドラマ】感想:NHK番組「少年ドラマシリーズ 蜃気楼博士」(1978年)第1回~第4回

蜃気楼博士 (都筑道夫少年小説コレクション (3))

プレミアムカフェ NHK https://www.nhk.jp/p/pcafe/ts/LR4X1K4WV7/
放送 NHK BSプレミアム

www.nhk.jp
【※以下ネタバレ】
 

少年ドラマシリーズ 蜃気楼(しんきろう)博士 第1回~第4回(1978年)都筑道夫・原作の小説をドラマ化した作品。全12回。蜃気楼博士が殺人実験の謎に挑む!


少年ドラマシリーズ 蜃気楼(しんきろう)博士 第1回~第4回(1978年)都筑道夫・原作の小説をドラマ化した作品。全12回。守護霊を使った殺人実験を行う峠原忠明。一方、超能力などあり得ないと断言する奇術師ドクター・ミラージュこと久保寺俊作。峠原は超能力で人を殺して見せると宣言し、マンションの一室に久保寺や記者の草間昭一、弟の次郎を集める。果たして実験は?さらなる実験、どんでん返しと驚きの結末!

 

あらすじ

●第1回

 中学生の草間次郎は兄で雑誌記者の昭一とともに、共通の知人・久保寺俊作を訪問する。久保寺はかつては高名なマジシャンで、アメリカでは「ドクター・ミラージュ(蜃気楼博士)」の異名をとっていた。その後、体を悪くして引退したが、兄弟の祖父で既に亡くなった草間博士の超心理学研究の協力者を務めていたのだった。

 昭一は久保寺に、彼の勤務する週刊東陽に自称・霊媒の「峠原忠明(とうげばら・ただあき)」から、霊の力で殺人を行うという予告があった話を切り出し、立ち合いを求める。久保寺は過去に何度もインチキ霊媒の正体を見破って来たが、峠原は久保寺の事を聞かされても全く動じなかったという。

 その夜、次郎・昭一・久保寺が「峠原忠明心霊科学研究所」の事務所を訪問すると、峠原はいまから「心霊殺人」を行うと言い出す。



●第2回

 峠原は、事務所のクローゼットに置いた椅子に自分を縄で縛りつけさせ、足元にはマークを付けた短刀を置かせ、クローゼットを外から施錠させる。実験は21:30に開始されるが、深夜0時を回っても何も起きないので、久保寺はインチキと判断して、そのまま帰宅してしまう。しかし次郎・昭一はそのまま事務所で粘ることにした。

 深夜3時過ぎ、峠原がクローゼットから合図をしてきたので鍵を開けると、峠原は縄を解いており、さらにクローゼットから短剣が消え失せていた。しかも峠原の指示した公園に向かうと、既に警察が到着しており、男が消えた短剣で刺されて死んでいることが判明する。峠原は心霊殺人が成功したと高笑いする。



●第3回

 殺されたのは、悪徳不動産業者・真瀬だった。久保寺は途中で帰宅したことを悔やみ、また「心霊殺人」は当然トリックがあると主張する。一方、峠原は時の人となってテレビ出演し、自分の守護霊は生前は正義感の強い人物で、そのために許せない悪人を殺したのだと言い放つ。

 やがて次郎は、峠原が次の心霊殺人をテレビ局の公開実験で行うという話を聞く。今度は峠原はライフルで殺人を行うと予告していた。



●第4回

 次郎は久保寺に頼み込んで、テレビ局の公開実験に立ち会わせてもらえることになった。峠原は、あらかじめ用意したライフルの弾に対し久保寺にマークを付けてもらってから、手錠と鎖で縛られ、足元にライフルを置いた状態で、スタジオ内の小部屋に閉じ込められる。

 ところが数時間後に峠原が手錠を外した状態で現れ、しかもライフル内から弾が消え失せていた。久保寺は調べさせるものの、本人は所持しておらず、小部屋の中にも見つからない。さらに峠原は今度は物理学者の時田を殺したと明かし、時田は他人の論文を盗んだ悪党なので殺したという。

 峠原は警察に行くと言って、スタジオに詰めていた昭一達記者を引き連れて出て行こうとするが、久保寺はライフルを途中ですり替える可能性を考え、ライフルを預かる。


感想

 NHKBSプレミアムで放送中の、レトロな過去番組を放送して当時を振り返る番組「プレミアムカフェ」内で、趙唐突に、少年ドラマシリーズの一作で推理物「蜃気楼博士」の放送が開始されました。うわーいヽ(´▽`)ノ

 原作小説は、あの都筑道夫が子供向けに書いた小説なのですが、十数年前に原作を読んだ時には、「いや……このオチは……」という超びっくりどんでん返しに仰天したものでした。それが知らない間に(?)ドラマ化されていたということで、もう興味津々(実のところは1978年放送ですけど、当時知らなかっただけ)


 少年ドラマシリーズに限らず、昔のテレビ番組は、VTRのテープを再利用するため次から次から上書きして消してしまったため、殆ど残っていないそうですが、

少年ドラマ完全再放送!『蜃気楼博士』全12回 | NHK番組発掘プロジェクト通信
https://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/news/detail311.html

www.nhk.or.jp

によると、出演していた俳優の人が、当時超高価だったビデオデッキを購入して番組を録画していたとのことで、全12話が欠けることなく残っていたそうです。ありがたい。まあ当時の家庭用機器ですから画質はそれなりですが、却って昔に思いをはせてしまったというか……(笑)


 さてドラマの方ですが……、めちゃくちゃ面白れぇ!! 原作の方は既読ですが、15年以上前に読んだのでオチ以外の細かい部分は良い感じに忘れているし、子供向けドラマとは言ってもそんなに低年齢向けという感じではなく、主人公の中学生がウロウロしている部分を除けば(笑)、一般向けの推理物ドラマとして十分いけるクオリティです。

 なにより「霊が殺人を犯す」という不可能犯罪シチュエーションがもう盛り上がる盛り上がる。自称犯人が「私の守護霊が人を殺したんですよウハハハハ」とか言っていたり、お昼のワイドショーに時の人として出演したり、一々展開が面白い。

 いやー、こいつぁ続きが見たくてたまりませんわ~。

第5回~第8回の内容

perry-r.hatenablog.com

 

プレミアムカフェ 少年ドラマ 蜃気楼博士 第1回~第4回(1978年)
[BSプレミアム] 2022年06月20日 午前9:00 ~ 午前10:31 (91分)


【出演】井上昭文田中健三,吉川浄,剣持伴紀,志摩晶,鬼頭昭夫,樫村慶,河合雅代,石垣浩子,若杉浩平,舟木淳,広瀬五朗,川村博信,青木信介,大桑明,伊藤春雄,原純二,藤城健太郎,岡部雅郎,藤尾年樹,榊原忠義,清水甚也,おかさだろ,槙田美栄子,江崎順三,八神雄二,吉田憲司,西戸威,松本喜臣,服部幸祐,柾木卓,天野有恒,狩野舞子,安東千恵夫,結城六介,石橋良子,出口睦美,【スタジオゲスト】コラムニスト…泉麻人,映画監督…犬童一心,【スタジオキャスター】渡邊あゆみ

 

少年ドラマ完全再放送!『蜃気楼博士』全12回 | NHK番組発掘プロジェクト通信
https://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/news/detail311.html
2022.06.10


少年ドラマシリーズ」ファンの皆さま、お待たせしました!
なんと発掘したシリーズが一挙再放送されるといううれしいお知らせです。
その作品は…


蜃気楼博士(しんきろうはかせ)』。都筑道夫さん原作の小説をドラマ化した作品で全12回。NHK名古屋放送局制作。1978年、44年前の1月に放送しました。


霊媒師・峠原忠明が行う守護霊を使った殺人実験。一方、超能力などありえないと断言する奇術師、ドクター・ミラージュ『蜃気楼博士』こと久保寺俊作。さらに事件の真相に迫ろうとする週刊誌記者・昭一と中学生・次郎の草間兄弟…そして驚きの結末。


各回の20分があっという間に感じられるほどテンポ良く次から次へと不思議な出来事が描かれていきます!きっと当時の少年少女たちをくぎづけにしたことでしょうね。



それではドラマを楽しむにあたって、登場人物を少し詳しくご紹介しましょう!

まずは『蜃気楼博士』久保寺俊作(井上昭文さん)。かつてアメリカでも有名なマジシャンとして活躍、“ドクター・ミラージュ”と呼ばれていました。心臓に持病があり、日本に帰ってからはマジックの表舞台には出ていません。超能力をことごとく否定します。

演じている井上昭文さんは2013年に他界されていますが、こちらには井上さんのNHKでの出演作品が紹介されています。


そして霊媒師・峠原忠明(剣持伴紀さん)。超能力で人を殺して見せると宣言し、テレビや新聞、週刊誌を巻き込み大実験を行います。そしてなんと本当に殺人事件が…!?


好奇心旺盛な中学生・草間次郎(田中健三さん)と、兄で週刊誌の記者・草間昭一(吉川淨さん)。実は今回の発掘はお兄さん役の吉川さんがこのホームページに書き込んでくださったことからアーカイブスへの登録につながりました!本当にありがとうございます。

 
蜃気楼博士 (ソノラマ文庫)
蜃気楼博士 (ソノラマ文庫)
 
 

2022年視聴映画のあらすじ・感想の一覧は以下のページでどうぞ

perry-r.hatenablog.com
 

【アニメ】感想:アニメ「ブラック★★ロックシューター DAWN FALL」第12話(最終回)「Black Rock Shooter」(2022年6月19日(日)深夜放送):予想外に楽しめた美少女バトルアニメ

TVアニメ『ブラック★★ロックシューター DAWN FALL』EDテーマ「Before the Nightmare」(BRSDF盤)

TVアニメ『ブラック★★ロックシューター DAWN FALL』公式サイト https://blackrockshooter-dawnfall.com/
放送 BS11。全12話。

blackrockshooter-dawnfall.com
【※以下ネタバレ】
 

西暦2062年。労働力の大幅な自動化プロジェクトの失敗後、その中核となる人工知能アルテミスが人類との戦いを選んだ末、荒廃した二十年後の地球。


とある基地の地下研究施設で、ひとりの少女、エンプレスが目覚める。
彼女は人類の守護者3人の生き残りのうちのひとりであった。しかし彼女には以前の記憶がない。
そんなエンプレスに平和構築軍の大佐は告げる。


エンプレスには、現在、アルテミスが建設中の月と地球を結ぶ軌道エレベーターを完成前に破壊する使命があることを。完成すれば月で大量生産中の巨大機械軍が大挙して地球へやってくるからだ。
だが、その行く手を仲間であったはずのデッドマスターやストレングス、アルテミスの手先である無人軍隊やカルト集団<教育機関>のスマイリーらが阻もうとする。


さまざまな思惑が交差する中、大佐らと軌道エレベーターを目指して進んでいくエンプレス。
その先で待ち受けるものとは……。

 

第12話(最終回)『ep12 Black Rock Shooter』 (2022年6月19日(日)深夜放送)

 

あらすじ

軌道エレベーター周辺の荒野で繰り広げられるドローン軍隊と平和構築軍の死闘。自らに差し伸べてきたルナティックの手を払いのけ、最後まで自分の意志を貫くことを告げるエンプレス。軌道エレベーターへ向かう大佐へドローン軍の容赦ない弾幕が降り注ぎ死を覚悟したその時、後方へ移送されたはずのシャーロットが現れる。その頃、エンプレスたちのことが気になり荒野を移動中のノリトとミヤは、撤退中のモニカと出会う。ノリトの気持ちに押され、一緒に行くことを決めるモニカ。戦場は死屍累々。精鋭のドローン軍と激闘の末、ストレングスやデッドマスターも大ダメージを負い、軍もほぼ壊滅状態。果たしてここから起死回生の策はあるのか...!

 
 地球には月からの攻撃がとめどなく降り注ぎ、ドローン軍との戦いで大佐は死に、デッドマスターもストレングスも散っていった。勝利を確信したルナティックはエンプレスに人類は滅ぶ以上戦いは無駄と煽るが、エンプレスは最後の力でルナティックと軌道エレベーターを破壊した。月面のアルテミスは、計画の再開に200年かかると計算する。


 50年後。ノリトが平和構築軍の大佐となり、モニカは月面に侵攻するプロジェクトの中心となり、ロケットに作り替えられたブラックトライクを打ち上げる計画が進んでいた。そして、シャーロット、ヘーミテオスユニットとなったミア、子供の姿で蘇ったデッドマスターとストレングス、が、月のアルテミスの攻撃に旅立った。月の前面にはアルテミスが放った大部隊が待ち構えていたが、そのとき地球からやって来た別の物体、蘇ったエンプレスが戦いに参加した。<完>


脚本:深見真
絵コンテ:天衝、宮繁之
演出:天衝、青木youイチロー
作画監督野中正幸、中川耀、西山実果


感想

 前半パート。この状況でどうひっくり返すのかと思ったら、軌道エレベーターを吹き飛ばしたらおしまいってちょっとびっくりした。月から何千発も隕石的な物が飛んできていて人類絶滅待ったなし的な感じだったのに。

 後半パート。子供だったノリトが50年後に大塚明夫声のおっさんになっていたのには笑ったなぁ。でも、満足のいくオチでした。

総括

 評価は○(まずまず面白かった)。

 「美少女+メカ+バトル」という1980年代のOVA的な内容のアニメでしたが、というか、だからか、なかなかに面白かった。


 西暦2062年。月に建設された人工知能アルテミスが人類に反乱を起こし、人類は機械との戦いで追い詰められ、地球は荒廃していた。平和構築軍の大佐は、人類の切り札として、かつてアルテミスと戦った戦士、ブラックロックシューターことエンプレスに最後の望みを託すが、エンプレスは過去の記憶もかつての力も失っていた……

 10年前の2012年にも同じようなタイトルの「ブラック★★ロックシューター」というテレビアニメが放送されたのですが、これが箸にも棒にもかからないような作品(注:あくまで個人の感想です)だったので、今年の新作もまるっきり期待していなかったのですが……、これが完全に良い方に予想を裏切られました。


 まあ、美少女戦士、機械の反乱、荒廃した世界、云々の設定はありがちな物ばかりで斬新さはありませんでしたし、失われた記憶を求めて放浪する云々も目新しくはなかったのですが、なんというか、そういう物であっても結構面白かった。

 特に上手いな~と思ったのがゲストキャラの扱いで、7話の図書館の司書ロボットとか、8話のモニカの旧友とか、いきなり登場した一回こっきりキャラなのに、30分という短い間に結構味のあるエピソードで印象付けてくれたりして、このあたりのテクニックはなかなかでした。

 シリーズ構成・脚本の深見真氏と言えば、人がむごたらしく死んでいく鬱&グロ系話のスペシャリストというイメージですが(注:あくまで個人の感想です)、本作においてはその辺りをマイルドに押さえており、まあ人は結構死ぬのですが「目を背けるようなグロ描写」は無しになってました。へー、こういう仕事もできるんだ……?

 ラストも良い感じにそつなくまとめてあり、1クールアニメの作りとしては上出来でしたね。結構楽しませてもらった一作でした。
 
 

ブラック★★ロックシューター DAWN FALL

制作会社
バイブリーアニメーションスタジオ、バイブリーアニメーションCG


スタッフ情報
【キャラクター原案】huke
【監督】天衝
【シリーズ構成・脚本】深見真
【シリーズ構成協力・脚本】吉上亮
【コンセプトデザイン】友野るい、石渡マコト(ニトロプラス)、太田幼女(ニトロプラス)
【キャラクターデザイン・総作画監督野中正幸、中川耀
【製作】ブラック★★ロックシューター DAWN FALL 製作委員会 UNLIMITED PRODUCE by TMS


音楽
【OP】ZAQ「ASEED」
【ED】高槻かなこ「Before the Nightmare」


キャスト
エンプレス[ブラックロックシューター] 石川由依
デッドマスター 早見沙織
ストレングス 潘めぐみ
大佐 桐本拓哉
モニカ 朝井彩加
ブラックトライク 久野美咲
ノリト 堀籠沙耶
ミヤ 伊藤あすか
ルナティック 友永朱音
スマイリー 杉田智和
シャーロット 大地葉

 
ブラック★★ロックシューター DAWN FALL 1 (特装限定版) [Blu-ray]
 
エンプレス[ブラックロックシューター]
POP UP PARADE ブラック★★ロックシューター DAWN FALL エンプレス[ブラックロックシューター] DAWN FALL Ver. ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア G94546
 
デッドマスター
POP UP PARADE ブラック★★ロックシューター DAWN FALL デッドマスター DAWN FALL Ver. ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
 
ストレングス
POP UP PARADE ブラックロックシューター DAWN FALL ストレングス DAWN FALL Ver. ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
 
 
 

【歴史】感想:歴史番組「ダークサイドミステリー」シーズン4(2022年版)「よみがえるニコラ・テスラの亡霊 幻の“超科学兵器”は実在するのか?」(2022年6月16日(木)放送)

Nikola Tesla: Prophet Of The Modern Technological Age (English Edition)

ダークサイドミステリー NHK https://www.nhk.jp/p/darkside/ts/4847XJM6K8/
放送 NHK BSプレミアム。毎週木曜夜9時放送。

www.nhk.jp
【※以下ネタバレ】
 

他の回の内容・感想

perry-r.hatenablog.com
 

本当の謎は、人間の闇


シーズン4スタートしました!
今年度はなんと、地上波・Eテレで毎週(火)夜10:45放送の、名作の数々のコンパクト29分版と同時期放送です!
背筋がゾワゾワ、心がドキドキ、怖いからこそ見たくなる。世界はそんなミステリーに満ちている。世間を揺るがした未解決の事件、常識を越えた自然の脅威、いにしえの不思議な伝説、怪しい歴史の記録、作家の驚異の創造力…。
人智を超えた謎に迫る「幻解!超常ファイル」のスピンオフ!
栗山千明中田譲治志方あきこのダークなトライアングルに加え、伊藤海彦アナウンサーも参加!

 

よみがえるニコラ・テスラの亡霊 幻の“超科学兵器”は実在するのか? (2022年6月16日(木)放送)

 

内容

ダークサイドミステリー「よみがえるニコラ・テスラの亡霊 超科学兵器は実在?」
[BSプレミアム] 2022年06月16日 午後9:00 ~ 午後10:00 (60分)


明王エジソンに勝った科学者が超科学兵器を設計?天才ニコラ・テスラの都市伝説は本当か?幻の論文を狙う怪しい組織。死後80年、現代も人を惑わす鬼才の光と闇に迫る!


無人で空を飛び敵を撃つビーム兵器!基地からは無限のエネルギーを電送!地震兵器で敵都市を破壊!これら驚異の超科学兵器を発明したという天才科学者ニコラ・テスラ。発明王エジソンとの競争に勝ち、現代の送電システム普及に寄与した偉人に、なぜ怪しい都市伝説が?FBIが!スターリンが!幻のテスラ論文を狙う怪しい組織。死後80年経った今もよみがえり、人々を惑わせるテスラ伝説。時代を超えた超鬼才の光と闇を徹底検証!

【出演】栗山千明,【ゲスト】作家・評論家…新戸雅章竹内薫,【語り】中田譲治,【司会】伊藤海彦

 
 今回のテーマは「科学者ニコラ・テスラ


ニコラ・テスラオウム真理教

 科学者ニコラ・テスラ(1856~1943年)は、しっかりした実績を残した人物だが、一般的にはそういった業績より「ビーム兵器」「人工地震」といった「オカルト・都市伝説」関連の人という印象が強い。

 作家・評論家の新戸雅章氏は、1993年に日本で初めてテスラの正伝を執筆したが、そのあと1995年1月20日に見知らぬ相手からのはがきで、テスラの論文の入手方法の問い合わせを受けた。しかしどんな種類の論文が必要といったことは全く書かれていなかった。

 同年2月12日、セルビアベオグラードにあるニコラ・テスラ博物館に、四人の日本人男女が訪れ、テスラの論文の閲覧を希望した。この博物館にはテスラの書いた論文20万点が保存されている。この日本人たちは「日本テスラ協会」のメンバーを名乗り、パソコンとスキャナを持ち込むと、毎日毎日論文を片っ端からスキャンして保存し、その作業を二か月間続けた。

 同年4月6日。新戸氏はあるニュースで「日本秘密ニコラ・テスラ協会」の文字を見つける。それはあのオウム真理教関係の建物のドアについていた札だった。オウム真理教は同年3月20日地下鉄サリン事件を引き起こし、警察に捜査されていた。

 新戸氏はオウム真理教の機関紙を調べ、オウム真理教がこの年1月17日に発生した阪神・淡路大震災を人工地震だと書いている文章を見つける。オウム真理教は、テスラの論文から「人工地震」を発生させる装置の論文を見つけようとしていたらしかった。しかしその日本人たちはいつの間にか姿を消していた。後に、このベオグラードの博物館に来ていた人物が、新戸氏に問い合わせの葉書を送った人物と同一だと判明した。


 また、テスラの超兵器に興味を示したのはオウム真理教だけでなかった。ソビエトの独裁者スターリンも、テスラの超兵器に注目していた模様で、FBIはテスラとソビエトの貿易会社との間で、荷電粒子ビーム砲の技術に関する契約が取り交わされたことを記録していた。



●電気の魔術師テスラ

 テスラはかつて「電気の魔術師」と呼ばれていた。テスラとエジソンは1890年代、電気をどうやって送電するかについて「電流戦争」という戦いを繰り広げた。

 エジソンは「直流」、テスラは「交流」、をそれぞれ主張した。直流は低電圧でしか送電できないので発電所の周囲3Km程度の範囲でしか送電できないが、交流は高電圧に出来るのでより遠くに送れる。しかし直流はモーターを回転させられるが、交流は電流の向きが入れ替わるためモーターを回転させられない。

 テスラは天才的な発想で、交流で動く「交流モーター」を開発した。また高電圧の安全性をアピールするため、100万ボルトの高電圧が流れる電線を掴み、自分の体から放電したり、ネオンサインを光らせて見せた。実は100万ボルトの電圧でも流れる電流はごくわずか、また高周波電流は体内に入らず、皮膚の表面を流れていってしまう、ため、人体に危険はない、というカラクリだった。こういったアピール力で、テスラは電流戦争に圧勝した。



世界システムを目指して

 テスラはさらに「テスラコイル」を発明した。小さい電圧から高い電圧を発生させる装置である。巻き数の少ない一次コイルと巻き数の多い二次コイルの間に「共振」が発生し、二次コイルに高電圧が発生する。

 1897年、テスラはこの共振を利用し世界中どこにでも電力を送電するという壮大な計画「世界システム」を発表した。巨大なテスラコイルを使って、地球を共振させることで、地球のどこからでも電気を取り出せる、というシステムである。1901年にはニューヨーク州に高さ57mのタワーを作り、これは「テスラタワー」と呼ばれた。

 しかし、今から考えれば、テスラの構想は実現不可能だった。地球の大半は岩石で出来ているので、電気を通さず、共振する筈も無いのである。

 またテスラは、タワーの建設に当たり、大富豪J.P.モルガンから「無線の通信施設」の名目で資金を出してもらっていたが、ウソがばれて出資を打ち切られてしまった。タワーは1917年、テスラ61歳の時に解体された。

 世界システムの夢破れたテスラは、晩年はホテルを転々として暮らすようになった。



●失われた論文伝説

 1939年、テスラが83歳の時に第二次世界大戦が勃発した。1943年1月7日、テスラはニューヨーク・マンハッタンのホテルの一室で誰にも看取られずに世を去った。享年86歳。

 その二日後、FBIがホテルの部屋に残されていた資料を回収し、さらに研究室の資料も全て持ち去った。FBIがこのような事をしたのは、晩年のテスラが語った「超科学兵器」のせいだった。テスラは、兵器として、敵機を撃墜する「殺人光線」や、敵を防ぐ「力の壁」、地震を起こす「地震兵器」などのアイデアを次々と語った。FBIはそれらの兵器の技術が敵国に渡ることを恐れ、資料を回収したのだった。これが「テスラの語った超兵器は実用可能だったのでは?」という憶測を呼んだ。


 1977年にニューヨークタイムズは「ソ連が指向性エネルギービーム兵器/荷電粒子砲を実用化した」という怪しい記事を掲載した。1981年にとある退役軍人の作家がこの兵器とテスラとを結びつけた。しかし1943年にFBIがテスラの資料を専門家に調べさせた記録が残っており、その内容によればテスラのアイデアは実現不可能とされていた。


 1980年代にアラスカで「高周波活性オーロラ調査プログラム HAARP(ハープ)」の施設の建設が開始された。ハープは、電離層・宇宙・水中・地下での電磁波の作用を研究するもので、電磁波を上空に放射できる。1977年科学雑誌オムニは電磁波の放射で気象を操作したり、ミサイルを攻撃したりできる、という記事を掲載した。さらに1991年にイギリスのインデペンデント紙は、ハープとテスラを結びつけ、人工地震が起こせると書き立てた。しかし、地球の地下の岩盤は電気を通さないのだから、電磁波を放射して何かが起こせるわけがない。


 しかしもうテスラの名前は「フィラデルフィア実験」」「ツングースカの大爆発」「UFOの反重力エンジン」「ピラミッドパワー」など、未知のエネルギーを使う物なら何でも結び付けられるようになってしまった。



●蘇り続けるテスラの亡霊

 2018年、とある会社がテキサス州の郊外に巨大なタワーを建設し、ツェネック波という電波を使い、テスラの世界システムを実現させるとぶち上げた。しかし2019年に稼働させると予告されたものの、実現せず、2020年には会社が破綻。2022年に会社再建活動中。

 また2021年にアメリカで健康グッズ「テスラ缶」が発売された。発売会社の説明によると、缶からテスラが発見した「テスラ波」が発信され血液を浄化するという。お値段は260万円。しかしそもそも「テスラ波」というものは存在しない。

 と、このようにいつまでもテスラの亡霊は蘇り続ける。


●聖地

 テスラが晩年を暮し最期を迎えたホテルの部屋はテスラ・マニアの聖地となり、一日一組は訪れるという。部屋の中身はテスラが生きていた時のまま保存されており、涙を流す人もいるという。


感想

 オカルト界隈の有名人ニコラ・テスラの回。既にテスラの人生については「フランケンシュタインの誘惑」で一度取り上げられているので

感想:NHK番組「フランケンシュタインの誘惑 科学史 闇の事件簿」第12回『ゆがめられた天才 幻の世界システム
https://perry-r.hatenablog.com/entry/2017/05/26/235350

perry-r.hatenablog.com

 
 今回は「テスラと超兵器伝説」という切り口で番組を作っていました。オウム真理教がテスラに興味を持っていたネタとかもあって面白かったです。
 
 

光と闇のナビゲーター 栗山千明
語り 中田譲治
テーマ音楽 志方あきこ
司会 伊藤海彦 (アナウンサー)

 
 

他の回の内容・感想は以下のリンクからどうぞ

perry-r.hatenablog.com
 
 
超人 ニコラ・テスラ
超人 ニコラ・テスラ

ダークサイドミステリー
ダークサイドミステリー(NHKオンデマンド)

【ボードゲーム】2022年に「ウルトラマン」(バンダイ)のリプレイを読むことができるとは!【懐かしい】

ウルトラマン

 いつもチェックしているゲームクラブ「ちはら会」さんのサイトを見ていたら、ウホっと声を上げてしまいました。なんと、あのウルトラマンバンダイ)のリプレイが!?

2022年06月19日
ウルトラマンに、怪獣殿下に、幽霊怪獣!多彩なヴァリエーションが楽しめる戦闘級アイテム~ウルトラマンバンダイ
http://chiharakai2019.livedoor.blog/archives/30734833.html

chiharakai2019.livedoor.blog

第一戦は、「第18話:遊星から来た兄弟」です。ゼブラ星人が偽ウルトラマンになって東京を破壊するというものです。ハヤタはゼブラ星人に捕らえられており、dr6が出ないと行動できません(変身も)。また、科特隊もdr5-6が出ないと、ゼブラ星人を攻撃できません。 


ザラブ星人は、もはや憚ることなく悪の本性を発揮して、毒ガスを吐きまくり、科特隊にダメージを与えます。


が、ここで、ついにハヤタが解放され、ウルトラマンに。にっくき敵にスペシウム光線を放ち、一撃でザラブ星人を撃破して、苦い勝利となりました。

 
 とか

第二戦は、「第26・27話:怪獣殿下」です。睡眠状態で運搬中のゴモラが、途中で目覚め、暴れ出すというシチュエーションです。


ゴモラは地中への逃走を図りますが、ウルトラマンに阻止され、敵わず。最後は、ウルトラマンのキックを受け、息を引き取りました。

 
 とか。

 いやー、読んでいるだけで楽しい( ´∀`)b


ウルトラマンバンダイ

 このゲームは、1980年代前半のウォーゲームブーム期(40年前!)にバンダイから発売された「ウルトラマンをテーマにしたウォーゲーム(!)」。六角形のマス目(ヘクス)を敷き詰めたマップに関東地方が描かれ、そこを舞台に怪獣とウルトラマンの戦いがシナリオ形式でプレイできるという、まあファミリーゲーム的な内容でした。

 しかしブーム期にも当然のようにタクテクス誌からは無視され(当然か……)、個人のサイト

B級SFゲーム分科会
http://www.os.rim.or.jp/~bqsfgame/

www.os.rim.or.jp

 
 で紹介されているのを見たことはあるのですが、リプレイを読んだのは今回が初めてです! なんか楽しそう!


 まあ、このゲーム、私も所有はしているのですが、ルールが「ウルトラマンがゲームに登場できるターンには限りがある」とか「ハヤタは近くに人がいると変身できない」とか、それっぽいものがありつつも、全体に雑な印象があり、まともにプレイはしていないのでした……

 しかし、これをみるとなんか凄い面白そうじゃないですか? 押し入れから引っ張り出したくなってきたな(プレイするとは言ってない)
 
 

参考

 五月に既にリプレイが載ってました。うおっと、見逃していたぜ!
 ↓

2022年05月06日
グビラの高速遊泳!ペスターの火炎地獄!ウルトラマンの必殺技!あれよあれよの6シナリオ!~ウルトラマンバンダイ
http://chiharakai2019.livedoor.blog/archives/30357112.html

chiharakai2019.livedoor.blog

 
 
ウルトラ特撮 PERFECT MOOK vol.02 ウルトラマン (講談社シリーズMOOK)

ザラブ星人
S.H.Figuarts ウルトラマン ザラブ星人 全高約150mm ABS、PVC 製

ゴモラ
ウルトラマン アルティメットルミナス ゴモラ
 
シーボーズ
怪獣ソフビ 亡霊怪獣シーボーズ [白] (1983)
 

【ドラマ】感想:NHK番組「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」第11話「ものぐさ太郎」(2022年6月14日(火)放送)

星新一の不思議な不思議な短編ドラマ(NHKオンデマンド)

星新一の不思議な不思議な短編ドラマ NHK
https://www.nhk.jp/p/ts/MKP974JQRN/
https://www4.nhk.or.jp/P7468/
放送 NHK BSプレミアム。15分ドラマ。全20回。

www.nhk.jp
www4.nhk.or.jp
【※以下ネタバレ】
 

あの時の”未来”を生きる私たちへ

 

第11話 ものぐさ太郎 (2022年6月14日(火)放送)

 

あらすじ

星新一の不思議な不思議な短編ドラマ「ものぐさ太郎」
[BSプレミアム] 2022年06月14日 午後9:45 ~ 午後10:00 (15分)


ショートショートの神様・星新一の作品群を豪華キャストで映像化!ものぐさでひきこもっている男(荒川良々)が銀行から働くことを勧められる。彼がとった行動とは?


ものぐさでひきこもっている男(荒川良々)が銀行から働くことを勧められる。はたして彼がとった行動とは?玄田哲章中尾隆聖野沢雅子千葉繁などレジェンド級豪華声優も出演!


【出演】荒川良々,斉藤瑞季,【声】玄田哲章中尾隆聖野沢雅子千葉繁

 
 昔、一人の男がいた。名前は太郎。太郎は数年前に父親が死んだ後、悲しみで部屋に引きこもってしまうが、そのあと父親の遺産を食いつぶしながら暮らしていた。そんなある日、親切にも銀行から「このままでは口座の残高が無くなる」と連絡を受け、太郎は仕方なく働くことにした。

 太郎は電話帳で「人材流通サービスセンター」に連絡してテストしてもらい、「子供が独立して話相手のいない老人の電話の話し相手」という仕事をすることにした。そして話し相手になった老人と打ち解けるが、その相手はなんと、五年前に引退したものの、かつての裏社会の顔役だった。

 太郎はこの老人と話し相手を続けるうち、なにやらやる気が出てきて、電話で「才能開発サービス協会」に連絡し、声帯模写のレッスンを受けることになった。そして太郎は素質が有ったのか、すぐにマスターしてしまう。さらに電話帳で見つけた「気力充実暗示サービス」にかかったおかげで、何やら自信が付いてしまい、大きいことをやりたくなる。

 そして老人の声をまねて、かつて老人が関わっていた違法異性サービスの店に電話して美女を紹介してもらったり、さらにその店の客を脅して大金を巻き上げたり、と次々と良い目を見る。

 さらに太郎は、老人の声をまねて、老人の小学生時代の友人だった「政界の黒幕」に電話し、首相・大臣クラスの情報を仕入れた。そのあと、太郎は建設会社や通信会社の株を買ってから、「政界の黒幕」の声をまねて大臣クラスの政治家に電話し、自分の株が値上がりするような政策を大臣に指示するのだった。

感想

 原作未読(もしくは読んだけど内容を忘れた)

 結構面白かった。ものぐさ太郎というよりは「わらしべ長者」的だなぁって思いましたけど。
 
 

https://www.nhk.jp/p/ts/MKP974JQRN/
「ものぐさ太郎」


【脚本・演出】加藤秀章【助監督】野間詳令【制作担当】齊藤光司【撮影】松村敏行【照明】友田直孝【録音】黒木禎二【美術進行】山口武治【カラーグレーディング】宮下蔵【MA】塚本啓介


「ものぐさ太郎」1970年(『なりそこない王子』所収)

 

この番組について


ショートショートの神様”星新一。生涯にわたり発表された1001編を超える作品は、教科書にも掲載され、いまなお読みつがれています。世代を超えて愛されるその魅力は、“宇宙”“ロボット”“悪魔”など不思議でワクワクするSFやファンタジーの要素。また人間や社会に対する「おかしみ」や「皮肉」をまじえた目線。そしてなにより、短くも、あっと驚かされる予測不可能なストーリーです。それは、毒を含んだ寓話なのか、人類への警鐘なのか…。星新一の珠玉の作品を、令和のいま、実写ドラマとして描きます。


放送:2022年4月~8月 BSプレミアム・BS4K同時放送 毎週火曜日 午後9時45分~10時(全20回)


<全話共通スタッフ>
【総合演出】望月一扶【テーマ曲】出羽良彰【タイトル】caico design / sankakuサウンドデザイン】長澤佑樹【音響効果】阿部真也【美術】森健彦【衣装】宮本茉莉【メイク】原さとみ【ポスプロスーパーバイザー】稲村剛義【映像技術】久野星香【制作統括】柴田直之(NHK)鳥本秀昭、川崎直子、西村崇、坂部康二、神林伸太郎(NHKエンタープライズ)、山本玲実、明仁絵里子(テレコムスタッフ

 
星新一ショートショートセレクション
星新一ショートショートセレクション(全15巻セット)

【科学】感想:NHK番組「フランケンシュタインの誘惑 科学史 闇の事件簿」『愛と絶望の心理学実験』(2021年3月25日(木))

愛を科学で測った男―異端の心理学者ハリー・ハーロウとサル実験の真実

フランケンシュタインの誘惑 科学史 闇の事件簿 https://www.nhk.jp/p/ts/11Q1LRN1R3/
放送 NHK BSプレミアム

【※以下ネタバレ】
 
※他の回の内容・感想は以下のリンクからどうぞ
perry-r.hatenablog.com
 

科学は、人間に夢を見せる一方で、ときに残酷な結果をつきつける。
理想の人間を作ろうとした青年フランケンシュタインが、怪物を生み出してしまったように―
輝かしい科学の歴史の陰には、残酷な実験や非人道的な研究、不正が数多くあった。
そんな闇に埋もれた事件に光を当て、「科学」「歴史」「倫理」に迫るシリーズが帰ってくる。


ナビゲーター/ナレーション 吉川晃司 (ミュージシャン)

 

愛と絶望の心理学実験 (2021年3月25日(木)放送)

 

内容

フランケンシュタインの誘惑(5)「愛と絶望の心理学実験」
放送 2021年3月25日(木)午後9時~[BSプレミアム


愛とは、何か? いかにして生まれ、はぐくまれるのか?


科学史の闇に迫る知的エンターテインメント。今回取り上げるのは世界で初めて「愛」を科学的に実証した心理学者ハリー・ハーロウ。 キスやハグなどのスキンシップには意味が無く、むしろ有害だとされていた20世紀半ば。愛情がいかにして生まれはぐくまれるのかを動物実験で明らかにし、それまでの常識を覆した。ハーロウの研究成果は後の育児にも大きな影響を与えることになる。しかし、その実験は残酷きわまりないものだった…


【ナビゲーター/ナレーション】吉川晃司
【出演】藤澤隆史、上野吉一
【司会】武内陶子

 
 今回のテーマは「心理学者ハリー・ハーロウ」。


●生い立ち

 心理学者ハリー・ハーロウ(1905~1981)は、世界で初めて愛の存在を実験で実証したことで知られる。

 ハーロウは1905年生まれ。幼いころ、母親が病気の兄の看病にかかりきりになったことで愛されていないと孤独にさいなまれ、誌や絵をかくことに夢中になった。やがて名門スタンフォード大学に進学し、詩を書くため英文学を専攻するが、成績はC+(中の上)だったため、文学の道を諦め、心理学専攻に切り替えた。



●サルにも好奇心がある

 1928年、ハーロウは大学院で動物行動学を専門とする心理学者カルビン・ストーンのもとでラットの研究を開始した。

 当時、アメリカの心理学会は、ジョン・ワトソンが提唱する「行動主義心理学」一色の時代だった。ワトソンは、感情や愛情といった目に見えない意識を徹底的に排除し、目に見える行動のみを科学的に分析、全ての行動は、刺激による反応だとして説明できると主張していた。しかし、ハーロウは、ワトソンの行動主義心理学に批判的で、行動主義心理学で明らかになるのは、人間や動物の行動の非常に限られた部分でしかないと考えていた。

 1930年、25歳でハーロウはスタンフォード大学の教授に就任。この頃同じ心理学の研究者だったクララ・メアーズと結婚、2人の子供に恵まれた。

 ハーロウはラットではなく人間に近い霊長類で実験したいと望み、近くの動物園に出向いてサルの観察を開始した。そしてヒヒが人間の女性になついているのを見て、ヒヒにも人のような愛情があると推測した。ハーロウは自分で資金を出し、霊長類研究所を作ってサルを飼育し、実験を行う環境を整えた。

 ある日、ハーロウはオナガザルが部屋の灯りのスイッチで遊んでいるのを目撃し、サルにも人間と似た好奇心を持っているのではないかと推測した。それを証明しようと、ハーロウは複雑な仕掛けのあるパズルを用意して実験を開始した。

 行動主義心理学で考えると、サルに報酬の餌を与えることでパズルを解く時間が早くなるはずだった。しかし正しくパズルを進めるたびに褒美のレーズンを与えると、サルは途中で気が散りパズルに関心を失った。逆にレーズンを与えずに実験してみると、サルはパズルに集中し、短時間で効率的にパズルを解いた。

 ハーロウは論文を発表し、「サルは餌を与えたから学習するのではなく、人が持つ好奇心のような内面的な動機を持つ」とした。つまりサルにも人同様に好奇心があると証明したのである。

 ハーロウはサルの好奇心と知能を実証したことで、アメリカの心理学会で注目を集める存在となった。



代理母実験

 1946年、ハーロウは仕事にかまけて家庭をないがしろにしたことで妻クララと離婚することになったが、二年後の1948年、研究者仲間のマーガレットと再婚した。

 1950年、ウィスコンシン大学霊長類研究所は、以前の3倍の広さの建物に移転した。そして実験用のサルをいつでも調達できるように、サルの人工繁殖を開始した。しかしサルを集団で育てるとすぐに感染症が蔓延するため、子ザルが生まれると12時間以内に母親から引き離し、一匹ずつ檻に入れて育てることにした。

 ここでハーロウは、子ザルの檻のオムツ代わりの布を交換しようとすると、子ザルは布にしがみつき泣き叫ぶことに気が付いた。ハーロウは、この子ザルの行動は、布の柔らかい感触が母親の代わりになっているのではないかと推測した。


 行動主義心理学では、母親と赤ん坊の間には授乳に基づいた関係しかなく、赤ん坊は空腹だからミルクを求め、その為ミルクを与えてくれる母親になつく、としていた。さらにワトソンは、この理論による子育て法を提唱し、子供の行動はすべて親が支配できるとして厳しいしつけを推奨した。母親が子供を抱きしめたりすることは子供を軟弱にするとした。

 この行育児論は、当時の社会状況にもあっていました。当時はポリオなどの感染症が蔓延し、乳幼児の死亡率が高まっていたことから、医師は母子の接触を控えるように求めていたからだった。


 ハーロウは仮説を確かめるためが「代理母実験」を考案した。まず「布で作った柔らかい代理母」と「針金だけで作った代理母」を並べ、布の代理母に哺乳瓶を取り付けた部屋と、針金の代理母に哺乳瓶を取り付けた部屋を用意した。

 そして子ザルを部屋に入れて観察すると、子ザルはほぼいつも布の代理母に抱き着き、たとえ針金の代理母に哺乳瓶を取り付けてあっても、そちらに近づくのはミルクを飲むその時だけだった。つまり飢えや渇きをいやすミルク以上に、子ザルは柔らかく心地よい布に触れることを求めており、母と子のスキンシップこそが愛情を育む重要な要素だと確かめた。ハーロウは、この実験によって目に見えない愛情を科学的に実証した。

 1958年8月31日、ハーロウはアメリカ心理学会会長に就任し、その際にスピーチで、スキンシップによる安らぎが愛情を生み出すと語った。ハーロウのスピーチは心理学会から「愛の本質」というタイトルの論文として刊行された。これは母と子の間には授乳関係しかないと主張してきた行動主義心理学を真っ向から否定するものだった。この内容は、子供とのスキンシップを禁止されていた全米の母親から支持され、ハーロウは時代の寵児となった。



●モンスターマザー実験

 ハーロウは心理学会の頂点に立ったものの、まだ満足せず、さらに研究を続けた。ハーロウはサルの子供は自分の母親に強く依存しているのではないかと考え、母子の絆を実験で確かめようとした。

 そこでハーロウが考案したのが「モンスターマザー」。代理母実験で使った布の代理母に、子ザルを引き離す機能を組み込んであるもので、全部で四種類。

1)激しく揺れる
2)強烈な圧縮空気を発射する
3)子ザルを突き飛ばす
4)真鍮のスパイクが胸に仕込まれ何の前触れもなく突然子ザルを突き刺す

 実験の結果、1)と2)については、子ザルは引き離されない様に代理母により強くしがみついた。3)と4)については、子ザルは引き離されても、恐怖で泣き叫びながら、しかしすぐ代理母のもとに戻って抱きついた。

 この実験は、たとえ虐待する母親であっても、子ザルにとってはその母以外に選択肢はなく、子供は愛情を持ち続けるということを証明した。この実験は、親に虐待され、トラウマを抱えた子供に対する心理学者の見解を革新的に変えた。



●絶望の淵

 ハーロウは、さらに、仲間や家族の間にある愛が如何にして生まれるのかを実験した。子ザルを「絶望の淵」と名付けた、ピラミッドを反対にしたような入れ物の中に入れ、脱出不可能な状態にして観察するというものだった。子ザルは最初は脱出しようとするものの、それが不可能だと解ると、底でうずくまって全く動かなくなった。実験は最長で1年行われ、この実験により、サルは仲間との関係性を断ち切ると抑うつ状態になるということが判明した。

 1967年、ハーロウは、アメリカ国内で科学者に与えられる最高の栄誉「アメリカ国家科学賞」を心理学者として初めて受賞した。ハーロウ62歳のときだった。



●動物保護運動の高まり

 その4年後の1971年8月11日、ハーロウは妻・マーガレットを52歳の若さで乳がんで失くし、抑うつ状態に陥った。ハーロウの元妻クララが助けの手を差し伸べ、1972年3月ハーロウは67歳でクララと再婚した。ハーロウはその後も研究を続けたが、パーキンソン病を発症し、1974年にウィスコンシン大学を退職した。

 この頃、アメリカ国内で動物愛護運動が大きな動きとなり、ハーロウの行った実験は非難にさらされることになった。ハーロウは猿を犠牲にすることで、大勢の子供を救えると反論した。やがてハーロウはパーキンソン病が進行して寝たきりとなり、1981年12月6日に死去した。享年76。

 その4年後の1985年、アメリカで実験動物の保護のための「改正動物福祉法」が制定された。これは霊長類に対して、実験で苦しめてはならないとする法律だった。これはハーロウの研究により、霊長類にも人と同様の心があると解ったことによるものだった。


感想

 サブタイトルを見てもっとえげつない話かと身構えていましたが、今までに放送された数々の酷い話と比較すればおとなしめな方でした。まあ「絶望の淵」実験は子ザルが可哀そうだというのはありましたが、今までの闇の事件簿のラインナップが酷いのばっかりだったからなぁ……
 
 
 

※他の回の内容・感想は、以下のリンクからどうぞ

perry-r.hatenablog.com
 
 
フランケンシュタインの誘惑(NHKオンデマンド)
フランケンシュタインの誘惑(NHKオンデマンド)
 
カルト的人気を誇る、NHKフランケンシュタインの誘惑」待望の出版化!
闇に魅入られた科学者たち―人体実験は何を生んだのか
 

【科学】感想:NHK番組「フランケンシュタインの誘惑 科学史 闇の事件簿」『ナチスとアスペルガーの子どもたち』(2020年11月26日(木))

Hans Asperger und der Nationalsozialismus: Geschichte einer Verstrickung

フランケンシュタインの誘惑 科学史 闇の事件簿 https://www.nhk.jp/p/ts/11Q1LRN1R3/
放送 NHK BSプレミアム

【※以下ネタバレ】
 
※他の回の内容・感想は以下のリンクからどうぞ
perry-r.hatenablog.com
 

科学は、人間に夢を見せる一方で、ときに残酷な結果をつきつける。
理想の人間を作ろうとした青年フランケンシュタインが、怪物を生み出してしまったように―
輝かしい科学の歴史の陰には、残酷な実験や非人道的な研究、不正が数多くあった。
そんな闇に埋もれた事件に光を当て、「科学」「歴史」「倫理」に迫るシリーズが帰ってくる。


ナビゲーター/ナレーション 吉川晃司 (ミュージシャン)

 

ナチスアスペルガーの子どもたち (2020年11月26日(木)放送)

 

内容

フランケンシュタインの誘惑(2)「ナチスアスペルガーの子どもたち」
[BSプレミアム]2020年11月26日(木) 午後9:00~午後10:00(60分)


アスペルガー症候群の名前の由来となった小児科医ハンス・アスペルガー。第二次大戦下ナチスが行った「障害児安楽死作戦」から子供たちを守った良心の医師とされてきたが…


科学史の闇に迫る知的エンターテインメント。今回はアスペルガー症候群の名前の由来となったオーストリアの小児科医ハンス・アスペルガー。知的障害を伴うとされてきた自閉症の概念を塗り変えたアスペルガーは、これまで、第二次大戦下ナチスが行った「障害児安楽死作戦」から子どもたちを守った「良心の医師」とされてきた。しかし近年の研究で、彼には全く別の「もうひとつの顔」があったことが明らかになってきた。はたして…


【ナビゲーター/ナレーション】吉川晃司,【出演】窪島務,小俣和一郎,仲野徹,【司会】武内陶子

 
 今回のテーマは「小児科医ハンス・アスペルガー」。


●良心の医師

 ハンス・アスペルガー(1906~1980)はオーストリアの小児科医。第二次大戦中に障害のある子供たちを虐殺から守ったとされて「良心の医師」「医学界のオスカー・シンドラー」と称賛されたが、近年その彼が実は虐殺に関わったことが判明した。



アスペルガー症候群

 アスペルガー症候群とは1980年代に命名された自閉症のひとつのタイプ。自閉症の三つの特徴とされて来た

・対人関係の障害
・パターン化した興味や活動
・言語・知能の発達の遅れ

のうち、「言語・知能の発達の遅れ」が見られない。過去の偉人ではニュートンモーツァルトマリー・キュリーアインシュタインがそうであったろうとされ、現代の有名人では「映画監督ティム・バートン」「歌手スーザン・ボイル」「俳優アンソニー・ホプキンス」が診断されている。専門分野で独創的な才能を発揮し成功する人も多い。

 このアスペルガー症候群の由来となったのがハンス・アスペルガーで、自閉症研究のパイオニアと言われる。


●特殊能力を持つ子供たち

 アスペルガーは1901年生まれ、子供の頃から成績は抜群で、医学の道を志し、1929年に小児科医となる。

 1932年・26歳の時「治療教育診療所」に配属される。そこは発達障害の子供たちが送られてくる場所だったが、この診療所は子供たちを病人として扱うのではなく、普通に遊ばせて、その無意識の行動や言動を観察し、それを元に教育的な治療方法を話し合う、という世界最先端の運営を行っていた。


 アスペルガーはここで、発達障害の中に様々な才能を持った子供たちを見いだす。

CASE1 計算能力少年
 オリジナル計算方法を使う。例えば「47-15」という計算を「(47+3)-(15+3)→50-18」や「(47-7)-(15-7)→40-8」のように自分にとってキリの良い数字にして計算


CASE2 言語感覚少年
 優れた言語感覚。言葉では表現できないが頭で理解している


CASE3 毒薬少年
 毒薬をコレクションしたり、オリジナルの毒薬を調合する。


 アスペルガーはこういった子供を観察し、極めて狭い特殊領域が異常に肥大化し、物事の本質を見抜く非凡な眼力があるとした。アスペルガーの患者の中には、大学に進学しニュートンの本の誤りを見つけ出した子供もいた。1944年、アスペルガーは観察記録をまとめた論文を発表した。その中でアスペルガーはこういった子供たちのために医者は声を上げる権利と義務があると書いている。



アスペルガーのもう一つの顔

 だがその一方で、アスペルガーナチスドイツの「安楽死作戦」に加担したとされる。

 オーストリアの隣国ドイツでは、1933年にナチス党が政権を取ると、優生学から障がい者たちを「社会のお荷物」と呼び断種政策を開始した。

 1934年5月、アスペルガーは28歳で診療所の所長に抜擢された。

 1939年、オーストリアナチスに占領され、ウイーン大学はナチス信奉者の集まりとなり、反対する者は追放された。

 1939年、第二次世界大戦がはじまると、ナチスはさらに不要と見なした子供たちを専門の施設で殺害する「安楽死作戦」を行い始めた。ウイーンでは「シュピーゲルグルント児童養護施設」がその舞台となり、市内で「教育不可能」と見なされた子供たちがこの施設に送られ殺害された。

 そして、アスペルガーは、診察した子供のなかで「教育不可能」と診断した子供をシュピーゲルグルントへ送る措置を取った。その数は解っているだけでも40人以上に及ぶ。



●戦後のアスペルガー

 1945年、ドイツが無条件降伏し第二次世界大戦は終わった。ニュルンベルク裁判ではナチスに協力者たちも裁かれたものの、ヒトラーの命令に従っただけ、という事で無罪になった。

 戦後のアスペルガーは1946年・40歳の時に小児科医院の院長となるが、以後発達障害の子供たちについて研究することはなかった。1980年・74歳で死去。



●その後

 1981年、イギリスの医師ローナ・ウィングは、従来の発達障害の子供たちとは異なる症例を見いだした。そして過去に先行して発表されていたアスペルガーの論文を発見し、アスペルガーに敬意をあらわして「アスペルガー症候群」と命名した。

 2002年、ウィーンでナチスに殺された発達障害たちの子供たちを追悼する集会が開かれた。

 2010年、アスペルガーナチスの「安楽死」に関与していた資料が発見された。


感想

 またモヤモヤする回でした。まあ今の時点でアスペルガーを非難するのはたやすいことですが、同じ立場にいたとして、当時の空気の中で「俺はナチスには断固協力しない!」と言えたかどうかという話ですよね。やったことはやった事で責任があるわけですが、一方的に攻め立てるのもなんとなく気が咎めるというかですね……
 
 
 

※他の回の内容・感想は、以下のリンクからどうぞ

perry-r.hatenablog.com
 
 
フランケンシュタインの誘惑(NHKオンデマンド)
フランケンシュタインの誘惑(NHKオンデマンド)
 
カルト的人気を誇る、NHKフランケンシュタインの誘惑」待望の出版化!
闇に魅入られた科学者たち―人体実験は何を生んだのか